交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
リチュア・バハムートシャーク デッキレシピ・デッキ紹介 (canserさん 投稿日時:2014/07/14 05:00)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《バハムート・シャーク》 | |
運用方法 | |
このデッキはリチュアと《バハムート・シャーク》両方を生かそうと思い考えました。 デッキはリチュアを展開しつつ、隙を見て《バハムート・シャーク》を使い《FA-ブラック・レイ・ランサー》を召喚しビートダウンするのが主な動きです。 リチュアが苦手とする魔法・罠カードを《FA-ブラック・レイ・ランサー》で除去したり、バハムート・シャークデッキのエクストラ不足を《イビリチュア・マインドオーガス》等で補給したりできます。 更にメインデッキは純リチュアなので混合デッキにありがちな事故も起きにくいです。 メインカード 《リチュア・ビースト》 リチュアの要。 墓地にレベル4リチュアがいれば《バハムート・シャーク》と《FA-ブラック・レイ・ランサー》を展開できる。 その他にも《リチュア・アビス》を蘇生しサーチしたり、儀式召喚のコストを確保したりと様々な状況に対応できます。 《バハムート・シャーク》 エクシーズの要。 ランク3エクシーズを呼び《FA-ブラック・レイ・ランサー》を召喚するためのカード。 このデッキのモンスターは全部水属性なので縛りを気にせず召喚可能です。 ステータスも高く扱いやすいです。 バハムート・シャークで召喚するモンスター 《No.47 ナイトメア・シャーク》 デメリットが無く高ステータスなので《FA-ブラック・レイ・ランサー》が切れたときにはこのカードを召喚したいです。 このデッキでは効果は使えません。 《鍵魔人ハミハミハミング》 ステータスは《No.47 ナイトメア・シャーク》に劣りますが《サルベージ》で再利用できます。 このデッキでは効果は使えません。 《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》 デメリットを利用し《強制転移》で送りつけます。 転移に失敗したら《水霊術-「葵」》や《強制脱出装置》を使います。 その他のカード 《FA-ブラック・レイ・ランサー》 ランク3に重ねてエクシーズ召喚ができるため《バハムート・シャーク》で召喚したモンスターを利用します。 破壊耐性持ちの上、モンスターを戦闘破壊した場合に魔法・罠カードを除去します。 《イビリチュア・マインドオーガス》 相手の墓地利用を防いだり、《バハムート・シャーク》の弱点であるエクストラデッキの枯渇を防ぐことができます。 《イビリチュア・プシュケローネ》 レベル4の儀式モンスターなので《バハムート・シャーク》のエクシーズ召喚に使えます。 サーチやサルベージも豊富で使いやすいです。 《水霊術-「葵」》 キーカードをリリースエスケープすることで除外等から守ります。 このデッキでは《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》以外がコストに対応しています。 《強制脱出装置》 キーカードを除外から守ったり、《リチュア・ビースト》を再度召喚できます。 また、蘇生した《シャドウ・リチュア》や《ヴィジョン・リチュア》を戻しサーチといった使い方もできます。 |
|
強み・コンボ | |
・選択肢が多い ・アシッド転移 ・ハンデス ・長期戦でもエクストラデッキが尽きにくい ・サイドで別軸のリチュアに変更しやすい |
|
弱点・課題点 | |
・除外 ・特殊召喚封じ ・サーチ封じ ・エクストラデッキの自由度 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラデッキのバランス調整が難しい 10軸リチュアでグスタフと転移アシゴを使ったバーンも面白そう。 アドバイスや意見、質問は大歓迎です。 よろしくお願いします。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
canserさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《シャドウ・リチュア》 | 水 | 4 | 海竜族 | 1200 / 1000 | 48円 | |
3 | 《リチュア・エリアル》 | 水 | 4 | 魔法使い族 | 1000 / 1800 | 100円 | |
3 | 《リチュア・ビースト》 | 水 | 4 | 獣族 | 1500 / 1300 | 28円 | |
2 | 《ヴィジョン・リチュア》 | 水 | 2 | 海竜族 | 0700 / 0500 | 65円 | |
3 | 《リチュア・アビス》 | 水 | 2 | 魚族 | 0800 / 0500 | 40円 | |
1 | 《イビリチュア・ジールギガス》 | 水 | 10 | 水族 | 3200 / 0000 | 60円 | |
1 | 《イビリチュア・マインドオーガス》 | 水 | 6 | 水族 | 2500 / 2000 | 200円 | |
1 | 《イビリチュア・ガストクラーケ》 | 水 | 6 | 水族 | 2400 / 1000 | 50円 | |
1 | 《イビリチュア・プシュケローネ》 | 水 | 4 | 悪魔族 | 2150 / 1650 | 29円 | |
魔法 (10種・16枚) | |||||||
2 | 《強制転移》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
3 | 《サルベージ》 | - | - | - | - | 88円 | |
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《リチュアに伝わりし禁断の秘術》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《リチュアの儀水鏡》 | - | - | - | - | 130円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
3 | 《水霊術-「葵」》 | - | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 | 水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
3 | 《FA-ブラック・レイ・ランサー》 | 水 | 4 | 獣戦士族 | 2100 / 0600 | 15円 | |
1 | 《深淵に潜む者》 | 水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
3 | 《バハムート・シャーク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 15円 | |
1 | 《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》 | 水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
2 | 《No.47 ナイトメア・シャーク》 | 水 | 3 | 海竜族 | 2000 / 2000 | 130円 | |
1 | 《鍵魔人ハミハミハミング》 | 水 | 3 | 悪魔族 | 1100 / 1800 | 20円 | |
1 | 《アーマー・カッパー》 | 水 | 2 | サイキック族 | 0400 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2982円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-05-08 【古代より蘇る儀水鏡【シーラカンスリチュア】】
2023-03-20 【深海に輝く儀水鏡】
2023-02-03 【リチュア大逆転クイズワンキル】
2023-01-20 【聖刻リチュアエンジョイ用】
2023-01-05 【リチュア】
2022-11-13 【深海に眠る儀水鏡】
2022-10-22 【北空に啼く氷水鏡】
2022-10-18 【儀水鏡による召雷】
2021-07-13 【お試し聖刻リチュア】
2021-05-30 【地縛リチュア神】
2020-12-26 【リチュアハンデス】
2020-09-24 【聖刻リチュア】
2020-09-24 【リチュアハンデス】
2020-09-15 【リチュアンプライド】
2020-06-08 【リチュアに伝わりし天空神の儀式】
リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-05-08 【古代より蘇る儀水鏡【シーラカンスリチュア】】
2023-03-20 【深海に輝く儀水鏡】
2023-02-03 【リチュア大逆転クイズワンキル】
2023-01-20 【聖刻リチュアエンジョイ用】
2023-01-05 【リチュア】
2022-11-13 【深海に眠る儀水鏡】
2022-10-22 【北空に啼く氷水鏡】
2022-10-18 【儀水鏡による召雷】
2021-07-13 【お試し聖刻リチュア】
2021-05-30 【地縛リチュア神】
2020-12-26 【リチュアハンデス】
2020-09-24 【聖刻リチュア】
2020-09-24 【リチュアハンデス】
2020-09-15 【リチュアンプライド】
2020-06-08 【リチュアに伝わりし天空神の儀式】
リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 5013 | 評価回数 | 4 | 評価 | 29 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
・選択肢が多い←故に絞る必要があり多様化すると事故る、もう少しやりたいことを絞った方がいいと思います。
最近、「鰤っ子姫」ってカードが出たのですが、こいつで「リチュア・アビス」をデッキから特殊召喚できます。 「強欲で謙虚な壺」「リチュア・エリアル」は自然と抜けて行くでしょう。 この辺りはリチュアデッキを使っていくと判って来ます。
」(2014-07-14 09:15 #3818f)
《鰤っ子姫》は確かにいいですね!
代わりに抜くとしたら《強欲で謙虚な壺》ですね。
《リチュア・エリアル》は効果を発動できる機会が少なめですが、数少ないレベル4要因としても使えるので採用しています。 」(2014-07-14 12:47 #2b48f)
このコンセプトのデッキに合いそうなカードを幾つか思いついたので、参考までにどうぞ。
•マエストローク→ランク4魔神かつ厄介な一部のモンスターを潰せます。除去が少ないリチュアで、かつハミハミハミングを使うとなると、エクストラにあって悪いことはないと思います。ただ枠がない可能性が高いけど…
•リチュアアバンス→とても有用というわけではないですが、墓地に1枚あると結構役に立ちます。お互い消耗している時にビーストで吊って来て、効果でトップにビースト2枚目orエリアルをおくと後続モンスターを確保できます。
•簡易融合+旧神ノーデン→大本命。そろそろ日本に来ますが、ノーデンが恐ろしいほど強い。簡易ビーストを引ければ1枚でランク4が出ます。シンプルに強い。
投入候補についてはこれくらいでしょうか…採用を検討してみては如何でしょうか、 」(2014-07-14 23:21 #b0876)
デッキのコンセプトについてですが対応力を活かした構築にしたいのであれば、プンプン丸さんの仰る通り、少しやりたいことを絞って見ると良いかもしれません。抜けるカードがあればその分対策カードに枠を割けるので、より対応力と安定性が増すと思います。
私の意見は以上になります。長々と駄文を連ねて申し訳ないです。
あと最後にヒトコト。エリアル可愛い。 」(2014-07-14 23:48 #b0876)
マエストロークは以前入れていたのですが、あまり使う機会がなかったので抜いてしまいました。ハミハミハミングの効果を狙うのであれば神葬零嬢ラグナ・ゼロと交換でしょうか。
簡易融合+旧神ノーデンは1枚でランク4が狙えるので強いですね。アーマー・カッパーの使用率が低いので旧神ノーデンと交換します。
リチュア・アバンスはエリアルに比べてアドバンテージは稼げないですがセットしなくていいので是非採用したいですね。
沢山の意見ありがとうございます。もう一度デッキコンセプトについて練り直してみます。 」(2014-07-15 05:16 #a1dfd)