交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
TGマドルチェ(試作) デッキレシピ・デッキ紹介 (アルエスさん 投稿日時:2014/07/12 08:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《マドルチェ・エンジェリー》 | |
運用方法 | |
大体皆さんが作っているマドルチェデッキとあまり変わらない感じなので割愛 デッキに採用したいカードがありすぎてちょっと魔法・罠が重たくなってます。ここをなんとかしたいと思いまして投稿させていただきました。 |
|
強み・コンボ | |
やはりマドルチェの展開力はありがたいです。 | |
弱点・課題点 | |
手札誘発系で止まってしまいやすいのはまぁ仕方ない | |
カスタマイズポイント | |
今悩んでるのは、 ・エクストラデッキの中身 ・魔法・罠の調整 聖杯はブレイクスルーの代わりです。お値段の問題で入れられないorz モンスターのところは今はあまり気にしてませんがTGとかの採用も考えてますのでこれらに関してもご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします! 更新情報 7.12-皆さんからいただいた意見を元にデッキを調整しました。今後もご意見よろしくお願いします! 10.15-色々と試した結果かなり安定したデッキが出来ましたので更新させていただきました。今後もご意見よろしくお願いします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アルエスさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0000 | 48円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 50円 | |
魔法 (6種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (5種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | サイキック族 | 2400 / 1800 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 / 0200 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3954円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 3200 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 10:24 評価 9点 《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》「「エクシーズ」の名前…
- 04/26 10:12 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 10:10 評価 8点 《トラップホリック》「新たなトラップ〇〇ック。 《禁じられた一…
- 04/26 09:36 評価 8点 《灰滅の劫火》「《灰滅の都 オブシディム》の水増し要員で、《灰…
- 04/26 09:21 評価 10点 《神影金龍ドラッグルクシオン》「汎用ランク8で優秀な中継役。 …
- 04/26 09:15 評価 3点 《誤出荷》「デッキから手札への出荷エラーが起こるカード。 出荷…
- 04/26 09:14 評価 7点 《誤出荷》「 物品を取り扱う場面で偶に起こってしまう《誤出荷》…
- 04/26 08:51 評価 7点 《始祖の竜王》「融合素材が中々重い分汎用としては破格の効果。 …
- 04/26 08:48 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「 《超量妖精アルファン》」
- 04/26 08:47 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「 新たなる《超量士》モンスターだ…
- 04/26 08:46 評価 5点 《鍵戦士キーマン》「《トゥルース・リインフォース》対応のレベル…
- 04/26 08:30 ボケ 閃刀亜式-レムニスゲートの新規ボケ。牙突=零式
- 04/26 08:27 評価 10点 《アングリーバーガー》「まさかのハングリーバーガーのリメイク…
- 04/26 08:21 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「ヌーベルズ待望の肉料理担当の悪魔…
- 04/26 08:13 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「満を辞して登場した、閃刀姫の最終形態。 レ…
- 04/26 08:08 ボケ 閃刀姫=ゼロの新規ボケ。閃刀姫=ゼero
- 04/26 07:43 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「 【《超量》】の新…
- 04/26 07:37 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 06:09 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「今どきのフィールド魔法でサーチする…
- 04/26 06:02 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》専用《おろかな埋…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




シャトチケ体制下でエクシーズを使わずに戦うのであれば持久戦という意味を込めてハッピーフェスタ2積みでもいい気はしますが、それだとティアラミスの存在意義が無くなってしまいます。
実際1枚でもメッセンでサーチしてしまえばイザって時使えますし、使った後もティアラの弾として使えます。
ハッピーフェスタの枚数を減らして聖槍なりを入れてみてはいかがでしょうか。
」(2014-07-12 10:53 #c3bcf)
確かにフェスタ含むマドルチェ魔法・罠はサーチがやりやすいですからねー。フェスタ1にしてみます。 」(2014-07-12 11:25 #4cf26)
そこの部分を抜いて、手札誘発増やすなり、罠増やす方が良いです
あとエクシーズですが、ランク4は好みだと思いますが、ランク3ではアシッドとゼンマインも必須だと思いますよー 」(2014-07-12 13:02 #3d42c)
確かに二重召喚はタイミング限られてますからねー。
死者蘇生はマドルチェに噛み合わない事はちょっと考えが足りてませんでした。いつものデッキ組む感覚で入れてしまってました・・・。抜こうと思います。 」(2014-07-12 15:29 #3ff19)
シャトーがあるので、基本的に墓地にモンスター残らないですし、あまり死者蘇生は意味をなさないですね。基本、無くてOKです。
さて、クロワンサンはいかんせん。シャトー回収→張りなおしできるのが強みですが、さて、チケットは1ターンに1度まで。プディンセス使わないのであれば、どこまで使えるか、正直微妙なところです。
マドルチェ使ってて思うのですが、フェスタって使います? 大抵はミィル、エンジェリー→1キルなので、使用感としては、あまり使わない印象。妨害時の保険には使えますが、タイミングが遅いのも難点。相手ターン終了時に使ってチケット効果発動が私の基本です←
墓地調整及び特殊召喚方法に、レドックスは使用可能かと。
激流葬は……微妙ですね。奈落と強制で十分ですので、抜いて良いかと。
除外対策で、手札誘発のロンギヌスも使用可。鉄壁よりは良いと思います。
参考までに、ランク3→リヴァイス、ブリリアント。ランク4→ダイヤウルフ(レドックス投入の場合あるいはサイド)、アークナイト、ジャイアントハンド、エクスカリバー、ブレードハート、他 」(2014-07-12 20:02 #220a5)
様々なご意見ありがとうございます。
・既存のカードについて。
クロワンサン-お察しの通りシャトーの貼り直しを狙っての採用だったのですが、シャトー自体複数積み・メッセンで回収からの貼り直しってできるって言う感じですかね。抜く方向で行こうと思います。
フェスタ-確かにあんまり使わないです・・・。しかしながら使用後すぐにティアラミスの弾になれるのはやはり魅力的かなーと。以前フェスタ使用→ティアラミス発動で形勢逆転出来たことがあったので今回の新調似合わせて複数採用してました。が、上の方の意見のようにやっぱり一枚でもいいかなーと思ってるので枚数減らす形で行こうと思います。
激流葬-正直私も「枠があれば入れておこう」程度の感じでしたので全部抜いてしまおうかと。
採用意見のあったカードについて
レドックス-ずっと蘇生効果ばかり気にしてたので墓地調整まで考えが行きませんでした。とりあえず入れてみます。
ロンギヌス-除外対策まで頭が回ってませんでした・・・。だいぶ抜くカードが増えそうなので枠があれば採用します。
ワーウルフ-前からTG系は入れてみようかと思っていたのでちょっとだけ採用してみようかと思います。
エクストラはもっと意見聞いてから決めようかと思います。
」(2014-07-12 21:49 #a059a)
とりあえず、増殖するGは最悪自分のターンにも空打ちしてホーットのコストにできるし、レドックスとも相性いいからもう少し入れてもいいんじゃないかな。
あと強制脱出装置は、自分のマドルチェにも打てるから3積みでもいいと思う。
ミィルにヴェーラー→チェーンしてミィル強脱→ヴェーラー不発でミィル効果発動とかできるし。チケット発動中ならそこからサーチもできる。
後はブラックホールなんてのもどうでしょうか。マドルチェとの相性がいいとは言えないですが、ジャイアントハンドなどやプレアデスなどを相手に出された時にそれを除去できるカードということで。
エクストラはガガガガンマンとかも採用候補ですかね。 」(2014-07-13 23:30 #fec43)