交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ネクロ射出DDB デッキレシピ・デッキ紹介 (しゃんぼーどさん 投稿日時:2014/03/17 01:20)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ギミック・パペット】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ダーク・ダイブ・ボンバー》 | |
運用方法 | |
DDBが1枚しか入ってませんが、実際には2枚です。なぜか1枚しか入れられなかったので… まさかのDDB復帰に伴い投稿してみました。高レベルモンスターを毎ターン展開するギミックパペットと相性がよく、DDBは機械なのでシキガミも阻害しません。ギアフレーム装備で耐性を得ることもできます。それでは、DDBの出しかた、射出の流れなどを説明していきます。 ○ブラックボンバーで墓地のシザーアーム、ハンプティをつり上げてシンクロ→ネクロドール蘇生、射出 1ターン目にシザーアームを召喚し、墓地にネクロドールを落としておけば効率がいいです。また、ハンプティ召喚、ギアチェンかシザーアーム特殊召喚してギアギガントをエクシーズすれば、ブラックボンバーをサーチした上で蘇生先も確保できます。ネクロドールを落とす手段が別途必要になりますが、おろまい、マシンナーズなどで。《ネジマキシキガミ》も射出用として優秀です。シキガミ効果で相手モンスターの攻撃力を下げておけば、シキガミ射出による1600ダメージに加え、DDBの2600打点を叩き込めます。 ○シザーアームorハンプティ召喚→マグネorシキガミ特殊召喚→マグネorシキガミ戻してバードマン特殊召喚→シザーアームとバードマンでシンクロ→ネクロドール蘇生orシキガミ特殊召喚、射出 ノーコストでフィールドに出せるシキガミ、マグネのおかげでバードマンも使いやすいです。特にシキガミは、2回出せば効果も2回使えてお得ですね。ちょっとインチキくさい動きができます。 DDBのことだけ書きましたが、このデッキはギミックパペット本来の動きもできるように構築してあります。アージェントの使い方、ギミックパペットの展開の仕方については、以前にもギミパペデッキを投稿しているのでそちらを参照してください。 |
|
強み・コンボ | |
上記の通りDDBとギミパペの相性がよく、ライフを削る力が強い。DDBとフォートレスでエクシーズできたりもする。 | |
弱点・課題点 | |
ギミパペに刺さるものがだいたい刺さります。墓地除外、特殊召喚封じなどですね。これはある程度しょうがないので、サイクロンや罠でどうにかしましょう。 | |
カスタマイズポイント | |
トレードインを入れて回転率を上げる、暴走召喚で展開するなど。私はこの型には少し合わないかと思い採用していません。安定性の上でトレインはリスクもあり、マシンナーズを扱う場合ネクロドールは手札にあっても良かったりします。今はハンプティで特殊召喚もできますし。 暴走召喚、トレードインを入れてガンガン展開するデッキとこちらは型を分けた方が強いと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
しゃんぼーどさん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1000 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 0000 / 2200 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2500 / 1600 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 0000 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1800 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 1200 / 0600 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 0100 / 1100 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (12種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 機械族 | 2600 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 2500 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 3300 / 2000 | 1280円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | 戦士族 | 3800 / 2300 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4777円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ギミック・パペットカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-23 【ギミックパペット】
2024-05-05 【令和のギミックパペット】
2024-04-27 【令和の時代に、熱いファンサービスを届けてやるぜ!】
2024-04-22 【ギミパペホルス】
2022-09-22 【純正ギミック・パペットはいいぞ】
2022-05-26 【【ダイヤⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-26 【【プラチナⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-15 【【マスターデュエル】ゴミパぺver1.2】
2022-03-01 【【マスターデュエル】ゴミパペ】
2021-11-05 【ギミフェゴール】
2021-09-23 【ギミックパペット2】
2021-08-21 【これが俺のファンサービス】
2021-07-06 【オルフェゴールパペット(試作)】
2021-04-27 【ギミック・パペット】
2020-10-31 【スプリガンズ・パペット-フル・ブラスト】
ギミック・パペットのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-23 【ギミックパペット】
2024-05-05 【令和のギミックパペット】
2024-04-27 【令和の時代に、熱いファンサービスを届けてやるぜ!】
2024-04-22 【ギミパペホルス】
2022-09-22 【純正ギミック・パペットはいいぞ】
2022-05-26 【【ダイヤⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-26 【【プラチナⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-15 【【マスターデュエル】ゴミパぺver1.2】
2022-03-01 【【マスターデュエル】ゴミパペ】
2021-11-05 【ギミフェゴール】
2021-09-23 【ギミックパペット2】
2021-08-21 【これが俺のファンサービス】
2021-07-06 【オルフェゴールパペット(試作)】
2021-04-27 【ギミック・パペット】
2020-10-31 【スプリガンズ・パペット-フル・ブラスト】
ギミック・パペットのデッキレシピをすべて見る▼
■しゃんぼーどさんの他のデッキレシピ
2014-03-24 【大会用紋章獣Ⅱ(2014年4月~)】
2014-03-15 【大会用紋章獣】
2014-03-13 【シルクハットハーピィ】
2014-03-13 【現在使用ハーピィ】
2014-03-12 【転移特化サイキック】
2014-03-12 【ハーピィ(クレイン入り)】
2014-03-12 【4軸炎星】
2014-03-12 【炎星バルバロス(3軸ベース)】
2014-03-11 【炎星コアキメイル】
2014-03-10 【植物蟲惑魔(シンクロ・エクシーズ)】
2014-03-06 【獣戦士・岩石混合コアキメイル】
2014-03-06 【RUMギミックパペット(暴走なし安定型)】
2014-03-06 【RUMギミックパペット(暴走あり展開型)】
2014-03-06 【安定重視ハーピィ】
2014-03-02 【仮面魔獣ブルーアイズ(1killあり)】
すべて見る▼
2014-03-24 【大会用紋章獣Ⅱ(2014年4月~)】
2014-03-15 【大会用紋章獣】
2014-03-13 【シルクハットハーピィ】
2014-03-13 【現在使用ハーピィ】
2014-03-12 【転移特化サイキック】
2014-03-12 【ハーピィ(クレイン入り)】
2014-03-12 【4軸炎星】
2014-03-12 【炎星バルバロス(3軸ベース)】
2014-03-11 【炎星コアキメイル】
2014-03-10 【植物蟲惑魔(シンクロ・エクシーズ)】
2014-03-06 【獣戦士・岩石混合コアキメイル】
2014-03-06 【RUMギミックパペット(暴走なし安定型)】
2014-03-06 【RUMギミックパペット(暴走あり展開型)】
2014-03-06 【安定重視ハーピィ】
2014-03-02 【仮面魔獣ブルーアイズ(1killあり)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 9415 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
- 04/09 10:11 SS 第90話:立場が変われば見方も変わる
- 04/09 10:06 評価 6点 《トリックスター・ホーリーエンジェル》「リンク2ですが実質的に…
- 04/09 08:56 評価 5点 《氷結のフィッツジェラルド》「アンティーク・ギア効果とやられた…
- 04/09 02:59 一言 そういえば自分もどうみてもアンチホープや機皇帝を使ってるような名前…
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




参考になります。 」(2014-03-17 21:05 #1d8bf)
お褒めの言葉ありがとうございます!もともと、ギミパペとブラックボンバー、バードマンの相性は良かったので、それを利用しました。お役に立てたのなら幸いです。 」(2014-03-17 22:41 #99963)
この構築を見て個人的に思ったことなんですけどR8がやや少ないような気がするんですが・・・。自分は最低でもヘブンズ2枚フェルグラ1枚は入れますので。シンクロで枠をくってるから仕方ないといえば仕方ないんですけどね。 」(2014-03-18 00:18 #6db2b)
コメントありがとうございます!そうなんですよ、シンクロいれるとエクシーズが入れづらいんですよね…
ただフェルグラントはやはり要りそうなので、牙王あたり抜いて入れようと思います。ヘブンズ増やすならブラロ、シリアルキラーあたりですかね。ギアギガはサーチ用、マエストロはオピヲン用で削りにくいですし。
アドバイスありがとうございました!
」(2014-03-18 00:59 #0200d)