交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
1枚初動ランク4エクシーズ スクラップ編 〜スクラップ・ラプターコンボ〜
スクラップ・ラプターをコンボのキーカードとした 「召喚」 「特殊召喚」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() スクラップ・ラプター |
||
スクラップ・キマイラ | 御影志士 | ブロックドラゴン |
![]() |
![]() |
![]() |
スクラップ・エリア | 化石調査 | グラビティ・コントローラー |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
召喚
特殊召喚 |
||
コンボ解説 | ||
1枚初動ランク4エクシーズ スクラップ編 定期的に現れる、カテゴリ1枚超強化カードの系譜《スクラップ・ラプター》を使った流れ。 マイナーであまり使われて無いので、忘れない為にもメモとしてここに記す。 ①手順、「手札1枚スタート《スクラップ・ラプター》」 1:《スクラップ・ラプター》通常召喚、①効果→自身を破壊し、通常召喚権増える。 2:《スクラップ・ラプター》自身の効果で破壊した為②の効果→《スクラップ・キマイラ》サーチ 3;《スクラップ・キマイラ》を通常召喚2回目を行い①効果→《スクラップ・ラプター》を蘇生 これによりフィールドには下記2体が並ぶ 《スクラップ・ラプター》+《スクラップ・キマイラ》のレベル4×2なので好きなランク4を作りましょう。(レベル8シンクロもいけます。) 補足としては《スクラップ・ラプター》は「恐竜族」で「スクラップの名」を持っていますので 《スクラップ・エリア》《化石調査》でサーチが可能、初動は安定しやすい部類です。 ②上振れコンボ ランク4を《御影志士》にすれば岩石族をサーチ可能、《ブロックドラゴン》をサーチすることで 即座にフィールドに《ブロックドラゴン》出す事が出来ます。 1:《スクラップ・ラプター》+《スクラップ・キマイラ》のレベル4×2で《御影志士》 2:《御影志士》の効果で《ブロックドラゴン》をサーチ 3;《御影志士》1体でリンク召喚→《グラビティ・コントローラー》 これで フィールドには《グラビティ・コントローラー》 墓地には《御影志士》《スクラップ・ラプター》《スクラップ・キマイラ》の3体 ですので、墓地の地属性3体を除外して《ブロックドラゴン》をフィールドに出せます。 以上、状況の応じて展開方法を変えてみてください。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() プンプン丸 [ 投稿コンボ一覧 ] |
2022-11-05 10:49 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.1(21) | スクラップ・キマイラ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣族 | 1700 | 500 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたチューナー1体を選択して特殊召喚する事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「スクラップ」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できず、他のシンクロ素材モンスターは全て「スクラップ」と名のついたモンスターでなければならない。 | |||||||||||||
![]() |
8.9(19) | スクラップ・エリア | 通常魔法 | ||||||||||
自分のデッキから「スクラップ」と名のついたチューナー1体を手札に加える。 | |||||||||||||
![]() |
9.6(36) | 化石調査 | 通常魔法 | ||||||||||
自分のデッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を手札に加える。 | |||||||||||||
![]() |
9.7(37) | ブロックドラゴン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 岩石族 | 2500 | 3000 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地から地属性モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。「ブロックドラゴン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの岩石族モンスターは戦闘以外では破壊されない。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。レベルの合計が8になるように、デッキから岩石族モンスターを3体まで選んで手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.6(25) | 御影志士 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 岩石族 | 2300 | 1800 | |||||||||
レベル4モンスター×2 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキから岩石族モンスター1体を手札に加える。 ●手札から岩石族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(23) | グラビティ・コントローラー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイキック族 | 1000 | - | |||||||||
リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体 このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。 (1):EXモンスターゾーンのこのカードは、メインモンスターゾーンのモンスターとの戦闘では破壊されない。 (2):このカードがEXモンスターゾーンの相手モンスターとの戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターとこのカードを持ち主のデッキに戻す。
|
|||||||||||||
![]() |
9.9(19) | スクラップ・ラプター |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1400 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「スクラップ」モンスター1体を召喚できる。 (2):このカードが「スクラップ」カードの効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「スクラップ・ファクトリー」1枚またはチューナー以外の「スクラップ」モンスター1体を手札に加える。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



