交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
STARTER DECK(2019) カードリスト →カード価格一括表示
STARTER DECK(2019)
(スターターデッキ2019)
略号:ST19 全45種 カテゴリー:STARTER DECK
発売日:2019年03月23日(10期)
(スターターデッキ2019)
略号:ST19 全45種 カテゴリー:STARTER DECK
発売日:2019年03月23日(10期)
デュエルを始めたい人に最適なスターターデッキ。
アニメ「遊☆戯☆王VRAINS」に登場するリンクモンスターをリンク召喚できたり、モンスターとのバトルを楽しめる。
新たなカードも収録。
強化カテゴリ:コード・トーカー
アニメ「遊☆戯☆王VRAINS」に登場するリンクモンスターをリンク召喚できたり、モンスターとのバトルを楽しめる。
新たなカードも収録。
強化カテゴリ:コード・トーカー
← 前の収録
2019年03月20日
ザ・ヴァリュアブル・ブック21
2019年03月20日
ザ・ヴァリュアブル・ブック21
→ 次の収録
2019年04月13日
RISING RAMPAGE
2019年04月13日
RISING RAMPAGE
全 45種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 25種 | |||||
通常モンスター:3種効果モンスター:17種
リンク:5種 | |||||
0 | チューナー | 1 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 12種 | |||||
3 | 通常魔法 | 1 | 装備魔法 | 4 | 速攻魔法 |
0 | 儀式魔法 | 3 | 永続魔法 | 1 | フィールド魔法 |
罠 8種 | |||||
6 | 通常罠 | 1 | 永続罠 | 1 | カウンター罠 |
強化カテゴリ 8種 | |||||
サイバネット:5種 / コード・トーカー:3種 / ライトロード:1種 / ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま):1種 / フォトン・サイファー:1種 / ローズ・ローズ・ドラゴン:1種 / 禁じられた:1種 / ワイト:1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:7.5pt
評価順位 | 178位 / 646 | 閲覧数 | 27418 | → トレカネットでSTARTER DECK(2019)の価格相場を確認 |
---|
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.5(8)
[4410] |
JP001 | フリップ・フローズン | 効果モンスター | |||||||||
1 | サイバース族 | 500 | 500 | ||||||||||
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て守備表示にする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
1.1(14)
[5492] |
JP002 | ドライブレイブ | 効果モンスター | |||||||||
4 | サイバース族 | 1500 | 1000 | ||||||||||
(1):1ターンに1度、自分のサイバース族モンスターの攻撃宣言時に、手札からモンスター1体を捨てて発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力はターン終了時まで600アップする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.8(9)
[4711] |
JP003 | リビルディア | 効果モンスター | |||||||||
4 | サイバース族 | 1800 | 800 | ||||||||||
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地の攻撃力1500以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||||||
Ultra ▶︎ デッキ
|
5.3(10)
[6831] |
JP004 | スレッショルド・ボーグ | 効果モンスター | |||||||||
7 | サイバース族 | 2400 | 2000 | ||||||||||
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札のサイバース族モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は500ダウンする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.7(19)
[13554] |
JP005 | ビットロン | 通常モンスター | |||||||||
2 | サイバース族 | 200 | 2000 | ||||||||||
電子空間で見つけた新種。その情報量は少ない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.2(13)
[10228] |
JP006 | デジトロン | 通常モンスター | |||||||||
2 | サイバース族 | 1500 | 0 | ||||||||||
電子空間で見つけた亜種。その情報量は心なしか少し多い。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.7(19)
[12795] |
JP007 | ライドロン | 通常モンスター | |||||||||
4 | サイバース族 | 2000 | 0 | ||||||||||
高い適合能力を持った電子獣。縄張り意識が強い。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.6(9)
[26674] |
JP008 | コード・ジェネレーター | 効果モンスター | |||||||||
3 | サイバース族 | 1300 | 500 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードもリンク素材にできる。 (2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(25)
[71947] |
JP009 | ドラコネット | 効果モンスター | |||||||||
3 | サイバース族 | 1400 | 1200 | ||||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(15)
[20291] |
JP010 | ウィジェット・キッド | 効果モンスター | |||||||||
3 | サイバース族 | 1500 | 900 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.6(26)
[53178] |
JP011 | レディ・デバッガー | 効果モンスター | |||||||||
4 | サイバース族 | 1700 | 1400 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(17)
[19479] |
JP012 | RAMクラウダー | 効果モンスター | |||||||||
4 | サイバース族 | 1800 | 1000 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(27)
[37415] |
JP013 | リンクスレイヤー | 効果モンスター | |||||||||
5 | サイバース族 | 2000 | 600 | ||||||||||
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、捨てた数だけフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.3(19)
[15751] |
JP014 | サイバース・ホワイトハット | 効果モンスター | |||||||||
6 | サイバース族 | 1800 | 2400 | ||||||||||
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):自分フィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(51)
[433580] |
JP015 | フォトン・スラッシャー | 効果モンスター | |||||||||
4 | 戦士族 | 2100 | 0 | ||||||||||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(43)
[81447] |
JP016 | 黒き森のウィッチ | 効果モンスター | |||||||||
4 | 魔法使い族 | 1100 | 1200 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。 デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9(85)
[283034] |
JP017 | クリッター | 効果モンスター | |||||||||
3 | 悪魔族 | 1000 | 600 | ||||||||||
「クリッター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。 デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(61)
[284404] |
JP018 | ライトロード・ハンター ライコウ |
効果モンスター リバースモンスター |
|||||||||
2 | 獣族 | 200 | 100 | ||||||||||
(1):このカードがリバースした場合に発動する。 フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.4(12)
[6732] |
JP019 | テクスチェンジャー | 効果モンスター | |||||||||
1 | サイバース族 | 100 | 100 | ||||||||||
(1):1ターンに1度、自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・デッキ・墓地からサイバース族の通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(42)
[201724] |
JP020 | 速攻のかかし | 効果モンスター | |||||||||
1 | 機械族 | 0 | 0 | ||||||||||
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から捨てて発動する。その攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5(10)
[9072] |
JP021 | サイバネット・クロスワイプ | 速攻魔法 | |||||||||
(1):自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.2(10)
[8314] |
JP022 | サイバネット・リカバー | 永続魔法 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのリンクモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、リンクモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(10)
[21489] |
JP023 | サイバネット・ユニバース | フィールド魔法 | |||||||||
(1):自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は300アップする。 (2):1ターンに1度、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 (3):フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動する。EXモンスターゾーンのモンスターを全て墓地へ送る。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.8(202)
[2995692] |
JP024 | 死者蘇生 制限 | 通常魔法 | |||||||||
自分または相手の墓地からモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.7(126)
[128870] |
JP025 | サンダー・ボルト | 通常魔法 | |||||||||
相手フィールド上に存在する全てのモンスターを破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.4(167)
[1956249] |
JP026 | サイクロン | 速攻魔法 | |||||||||
フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.5(86)
[699219] |
JP027 | 月の書 | 速攻魔法 | |||||||||
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、裏側守備表示にする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.7(54)
[474945] |
JP028 | 禁じられた聖槍 | 速攻魔法 | |||||||||
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は800ポイントダウンし、このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(64)
[179315] |
JP029 | 団結の力 | 装備魔法 | |||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体につき、装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9(69)
[987675] |
JP030 | 貪欲な壺 | 通常魔法 | |||||||||
自分の墓地に存在するモンスター5体を選択し、デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(28)
[106408] |
JP031 | 強者の苦痛 | 永続魔法 | |||||||||
相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力は、レベル×100ポイントダウンする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(62)
[147715] |
JP032 | 補給部隊 | 永続魔法 | |||||||||
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2(8)
[5826] |
JP033 | サイバネット・カスケード | 通常罠 | |||||||||
(1):自分がリンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材とした自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.5(11)
[11487] |
JP034 | サイバネット・リグレッション | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。 (1):自分がリンクモンスターの特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.7(91)
[1179393] |
JP035 | リビングデッドの呼び声 | 永続罠 | |||||||||
自分の墓地からモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.7(124)
[765515] |
JP036 | 聖なるバリア -ミラーフォース- | 通常罠 | |||||||||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手フィールド上に存在する攻撃表示モンスターを全て破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(106)
[1037259] |
JP037 | 激流葬 | 通常罠 | |||||||||
モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動する事ができる。フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.2(107)
[1074195] |
JP038 | 奈落の落とし穴 | 通常罠 | |||||||||
相手が攻撃力1500以上のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動する事ができる。その攻撃力1500以上のモンスターを破壊しゲームから除外する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(115)
[966829] |
JP039 | 強制脱出装置 | 通常罠 | |||||||||
フィールド上に存在するモンスター1体を持ち主の手札に戻す。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.2(59)
[376957] |
JP040 | 魔宮の賄賂 | カウンター罠 | |||||||||
相手の魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。相手はデッキからカードを1枚ドローする。 | |||||||||||||
Ultra ▶︎ デッキ
|
6.4(10)
[18393] |
JP041 | デコード・トーカー・エクステンド |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 2300 | - | ||||||||||
効果モンスター2体以上 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「デコード・トーカー」として扱う。 (2):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。 (3):自分バトルフェイズに、このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
|
|||||||||||||
Super ▶︎ デッキ
|
6.5(11)
[10736] |
JP042 | トラックブラック |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 1200 | - | ||||||||||
効果モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先の自分のモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊する度に、自分はデッキから1枚ドローする。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(21)
[42588] |
JP043 | パワーコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 2300 | - | ||||||||||
モンスター3体 (1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、このカードのリンク先の自分モンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、元々の攻撃力の倍になる。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.5(23)
[82460] |
JP044 | セキュリティ・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 1100 | - | ||||||||||
モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(27)
[112128] |
JP045 | リンク・スパイダー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 1000 | - | ||||||||||
通常モンスター1体 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚する。
|
|||||||||||||
STARTER DECK(2019) カードリスト
7.5
/10.0 点、
評価数 2125 件
ユーザー レビュー 2125 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。