交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > 遊戯王デュエルモンスターズ4最強決闘者戦記 コンプリートカード評価(アルバさん)

遊戯王デュエルモンスターズ4最強決闘者戦記 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン アルバ 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
オシリスの天空竜(使用不可)
Secret
▶︎ デッキ
10 01 オシリスの天空竜(使用不可) 
赤枠と言う特殊な仕様でゲームで使えない方のオシリス。
英語名は諸事情によりこいつだけ浮いている。
征竜時代はブラスターの効果を使用したというマーカーに使ってました。
オベリスクの巨神兵(使用不可)
Secret
▶︎ デッキ
10 02 オベリスクの巨神兵(使用不可) 
青枠と言う特殊な仕様でゲームで使えない方のオべリスク。
ただ青枠というのは儀式とリンクと被っていたり。
征竜時代はタイダルの効果を使用したというマーカーに使ってました。
ラーの翼神竜(使用不可)
Secret
▶︎ デッキ
10 03 ラーの翼神竜(使用不可) 
黄色枠と言う特殊な仕様でゲームで使えない方のラー。
OCG化する前の全盛期の姿でありヲ―やライフちゅっちゅギガントではない。
ゲームで使用できないので、ある意味ではこちらも特殊召喚できないと言えるのかもしれないが…
征竜時代はレドックスの効果を使用したというマーカーに使ってました。
イタクァの暴風
Ultra
▶︎ デッキ
4 04 イタクァの暴風 
シンプルではあるが効果が全体に及ぶので攻守共に使えるため意外と器用な運用ができる。
だからと言ってリンクに効かないという欠点もあり優先度が高いカードではないのでデッキには採用されないだろうが。
アクアの合唱
Ultra
▶︎ デッキ
1 05 アクアの合唱 
条件の割に何体並べても500しか上がらないのは厳しい。
同名1体につき500上がるとかならまだ良かったのだが。
セベクの祝福
Ultra
▶︎ デッキ
3 06 セベクの祝福 
ライフ回復カードとしては1枚の使い捨てとしては微妙な効果だしライフ回復効果しかしないカードは積極的に入れるようなものでもない。
狙えば回復の数値はかなり大きくできるのでデビフラとの相性は良さそう。
魔封じの芳香
Ultra
▶︎ デッキ
10 07 魔封じの芳香 
魔法をセットしてから次のターンが来ないと発動ができなくなる制約をお互いに適用するカード。
とはいえワンテンポ遅らせるだけで嫌がらせに過ぎずセットした魔法を叩き割る狩場、ダークシムルグと合わせて魔法を封殺するコンボに使われる程度だった。
ペンデュラムの登場でペンデュラムを魔法として使う場合セットできないという仕様を利用しペンデュラムデッキメタとしての地位も獲得。
…したのまでは良いのだが環境があまりにも高速化しすぎたため自分が魔法とモンスター効果で1ターン目に好き勝手ぶん回した挙句スタンバイフェイズまでにこれを発動して相手の魔法を封殺しあとはモンスターしか使えないのでそれを先攻で作り上げた制圧盤面で倒しエンド宣言したらフルボッコにして勝ちという魔法をワンテンポ遅らせる役割が魔法を封殺してそのままゲームエンドに持ち込むという嫌がらせでは済まない効果になってしまった。
フォース
Ultra
▶︎ デッキ
6 08 フォース 
2体の間で戦闘を行って成立すれば攻撃力分のダメージを与えられる。
上昇値も良く相手の弱体化により上昇を受けたモンスター以外にも恩恵はあるため弱くはないのだが通常魔法のため戦闘を妨害されたりモンスターを除去されると無駄になってしまうのが難点でダメージ至上主義でやらない限りは大体収縮で足りる。
繰り返すが弱くはないのだがどうにも優先順位は高くならない。
竜殺しの剣
Ultra
▶︎ デッキ
1 09 竜殺しの剣 
ダメージ計算前に破壊ではなくバトルフェイズ終了時に破壊なのが大きすぎるマイナスポイント。
仮に効果が現代風にリメイクされたらどんな性能になるんだろうか。
催眠術
Ultra
▶︎ デッキ
1 10 催眠術 
催眠術をかけても攻撃牽制も出来ず効果の発動も封じられないって一体…
旧神の印
Ultra
▶︎ デッキ
1 11 旧神の印 
始めたばかりの頃はこれで伏せの正体わかって余計な罠踏まずに済む凄いとか思ってました。
結局正体がわかるだけで除去には別のカードが必要でカード1枚でやる意味がないってのもすぐ気づきましたが。
攻撃の無力化
Ultra
▶︎ デッキ
6 12 攻撃の無力化 
あんまりカウンター罠っぼくない性質をもつカウンター罠。
攻撃からモンスターを守る用途ならフリチェの威嚇和睦があり攻撃まで待たないといけないこちらは一歩劣る。
ただしカウンター罠のため発動されるとスペルスピードの関係上止めにくいのは強み。
後はカウンター罠サポートを上手く使いたい所。
磁石の戦士γ
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
3 13 磁石の戦士γ 
ステータス的にはαの上位互換だがあれと比べても…という感じではある。
やはりバルキリオンの素材としての価値だけの存在。
しかしフレーバーテキストがバニラの説明文とは思えず一見すると何を言っているのかわからない。
磁石の戦士マグネット・バルキリオン
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
7 14 磁石の戦士マグネット・バルキリオン 
素材は全部バニラで揃いやすいとはいえ3枚使う割にただの3500打点。
それでも3500打点はかなり高いためその点は評価できるがそれにしたって分離効果含めても割に合わない。
このカードの真価は蘇生が可能な事で3体に分離する効果を持っているので応用性がある。
どっちかというとダークガイアの素材で岩石族最高打点という点が有名かもしれない。
専用のサーチャーも出て、専用融合も登場し融合素材を名指ししてるカードのサポートも受けられるようになったし。
マジックアーム・シールド
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
3 15 マジックアーム・シールド 
自分フィールドにモンスターがいて相手にモンスターが2体以上存在するときとやや発動条件が面倒で攻撃反応罠だがダイレクトや相手が1体の時には働いてくれない。
決まれば勝手に自滅してくれるが攻撃反応は他に癖のなく使いやすいライバルが多い。
ドラゴンに乗るワイバーン
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
5 16 ドラゴンに乗るワイバーン 
正規融合するには弱すぎるが簡易対応のドラゴン族レベル5ってだけでも一定の価値はあると思われる。
効果は簡易と全くかみ合っていないが蘇生できれば直接攻撃で引導を渡してくれる…かもしれない。
ブラッド・ヴォルス
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
6 17 ブラッド・ヴォルス 
バニラ☆4としては打点が100高いジェネティックワーウルフが登場し更に獣戦士族と被っており立場が厳しくなる。
更に闇属性バニラとしても攻撃力が50高いヘリオロープが登場したことにより属性での差別化も不可能になり彼の生涯は幕を閉じた…
と思われていたが獣戦士族、闇属性という2つの要素により天キからサーチできる魔デッキ要員として《奇跡の復活》を遂げたのでほんとOCGって何あるかわかんないなって考えさせてくれたカードなので少し好きです。
破壊輪
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
10 18 破壊輪 
2015年1月改訂の大エラッタ祭りで大半の禁止カードが残念な調整を受けて見向きもされなくなるカードが出る中唯一の大成功と言ってもいいカード。
エラッタ前は自分のモンスターも対象に出来、ライフポイントに関する発動制約もなかったのでトドメの一発としてはこれ以上なく凶悪な狂ったカードだった。
エラッタ後はそういう使い方がしにくくなったものの、相変わらずフリーチェーンのノーコストモンスター破壊と大ダメージバーンの脅威は健在であり汎用罠としてかなり優秀。
ダメージの処理方法が変更された都合上警告同様早めに使わないと腐りやすくなったものの元々の攻撃力を参照するようになりエラッタ前ではできなかった使い方も出来、破壊とダメージが同時でなくなったので破壊をトリガーとするカードのタイミングを外すことも可能になった。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー