交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オールド・マインド(オールドマインド) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手の手札をランダムに1枚確認する。その後、以下の効果から1つを選んで適用する。 ●確認したカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の手札のカード1枚と確認した相手のカードを捨てる。その後、フィールドのこのカードを相手の手札に加え、自分はデッキから1枚ドローする。 ●自分は1000LPを失う。 |
||||||
カード評価 | 4.7(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 35円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CHAOS IMPACT | CHIM-JP066 | 2019年07月13日 | N-Rare |
オールド・マインドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊戯王OCGで突然トランプで定番のゲームの1つである「ババ抜き」をはじめるという、実にレギュラーパックのノーレア枠らしい効果を持つカード。
相手の手札をランダムに1枚確認し、その後確認したカードと同じ種別のカードが自分の手札に存在する場合、確認した相手の手札1枚とそれと同じ種別の自分の手札1枚を捨てる効果、または同じ種別のカードが自分の手札に存在しない・確認した相手の手札や自分の手札捨てたくない場合は自分は1000LPを失うという効果のどちらかを選んで処理することになります。
なおハンデスを行った場合、続けて場のこのカードは墓地に送られずに相手の手札に加わり、自分はその場で1ドローする処理が行なわれ、相手次第ではありますが「ババ抜き」を続行することが可能になるというデザインになっている。
このカードが相手の手札に加わる分、数的にはこちらのディスアドバンテージとなってしまいますが、自分は1ドローで新たなカードを引いてこられることと、相手からすればこのような効果を持つこのカードを手札の1枚として数えるのはコスト用とかでもない限り難しいと思われることから、けして割に合わない交換とはならないでしょう。
上手くいけば相手にはランダムハンデスをしつつ自分は手札の意中のカードを墓地に送ることができ、さらにドローで引いてきたカードによる展開や妨害などにも期待できる良質なカードになり得るわけですが、結局は全てが不確定なので中々使われることはありません。
相手の手札をランダムに1枚確認し、その後確認したカードと同じ種別のカードが自分の手札に存在する場合、確認した相手の手札1枚とそれと同じ種別の自分の手札1枚を捨てる効果、または同じ種別のカードが自分の手札に存在しない・確認した相手の手札や自分の手札捨てたくない場合は自分は1000LPを失うという効果のどちらかを選んで処理することになります。
なおハンデスを行った場合、続けて場のこのカードは墓地に送られずに相手の手札に加わり、自分はその場で1ドローする処理が行なわれ、相手次第ではありますが「ババ抜き」を続行することが可能になるというデザインになっている。
このカードが相手の手札に加わる分、数的にはこちらのディスアドバンテージとなってしまいますが、自分は1ドローで新たなカードを引いてこられることと、相手からすればこのような効果を持つこのカードを手札の1枚として数えるのはコスト用とかでもない限り難しいと思われることから、けして割に合わない交換とはならないでしょう。
上手くいけば相手にはランダムハンデスをしつつ自分は手札の意中のカードを墓地に送ることができ、さらにドローで引いてきたカードによる展開や妨害などにも期待できる良質なカードになり得るわけですが、結局は全てが不確定なので中々使われることはありません。
暗黒界待望の「相手にカードを捨てさせる魔法カード」を無理やり相手に押し付ける唯一無二のカード
だが相手は使わなければ良いだけである
更に暗黒界には嬉しい自分の手札を捨てる効果も、相手依存かつ発動できるかどうかはランダム、おまけに発動できなかった場合は1000ライフコストと本当に良い所がない
にもかかわらずこのカードはなんとN-Rareである
完全に嫌がらせの様で、このパックN-Rareはクセの強いカード揃いなのでダメージは少ない
ただ本当に唯一無二で面白い効果なのは間違いないので、医師団による治療を期待したい
だが相手は使わなければ良いだけである
更に暗黒界には嬉しい自分の手札を捨てる効果も、相手依存かつ発動できるかどうかはランダム、おまけに発動できなかった場合は1000ライフコストと本当に良い所がない
にもかかわらずこのカードはなんとN-Rareである
完全に嫌がらせの様で、このパックN-Rareはクセの強いカード揃いなのでダメージは少ない
ただ本当に唯一無二で面白い効果なのは間違いないので、医師団による治療を期待したい
骨だらけのババ抜き。
相手の手札を1枚ランダムにピーピングした後、選んだカードと同じ種類の手札1枚とピーピングしたカードを捨て、このカードを相手の手札に加えてドローを行う効果と、捨てる処理を行わず1000LPを失う効果を選ぶ効果を持つ。
相手の手札を種類が合うカードが有ればランダムハンデスに相当することができる。枚数的には相手にこのカードが渡るのでディスアドだが、相手としても素直に使うか手札コストにするしかないカードだろう。
PLUTOのような相手の手札に存在する事がわかっているカードをアドとするが増えれば、相手の手札に飛んでいく効果がもう少し生きそうだが…
相手の手札を1枚ランダムにピーピングした後、選んだカードと同じ種類の手札1枚とピーピングしたカードを捨て、このカードを相手の手札に加えてドローを行う効果と、捨てる処理を行わず1000LPを失う効果を選ぶ効果を持つ。
相手の手札を種類が合うカードが有ればランダムハンデスに相当することができる。枚数的には相手にこのカードが渡るのでディスアドだが、相手としても素直に使うか手札コストにするしかないカードだろう。
PLUTOのような相手の手札に存在する事がわかっているカードをアドとするが増えれば、相手の手札に飛んでいく効果がもう少し生きそうだが…
いきなりトランプが始まるカード。そういうゲームじゃねーからこれ!!ババ抜きの要領で相手と自分の同じ種類のカードを捨てて、このカードを相手に押し付ける。両方いずれかの効果でも1枚のピーピングが行えるので、相手の手札を参照するカードとコンボを組みたい。下手すると自分と相手の手札を反復横跳びしていくはめに(相手のノリがいい場合に限る)。《ワイト夫人》ェ...
「オールド・マインド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オールド・マインド」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「オールド・マインド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-08-23 暗黒未界トーチ(ボロブロス)
● 2020-01-28 シモッチバーン(にっく)
● 2019-11-27 ギャンブル(恋々)
● 2020-01-28 ドローエクゾ(にっく)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9542位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 7,753 |
オールド・マインドのボケ
その他
英語のカード名 | Old Mind |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 02:51 評価 2点 《レアメタル化・魔法反射装甲》「魔法かつ対象に取る効果への耐性…
- 04/07 02:49 評価 9点 《ライトロード・セイント ミネルバ》「総合評価:墓地肥やしができ…
- 04/07 02:30 評価 3点 《ライトロードの裁き》「総合評価:《光道の龍》の方が有用ではあ…
- 04/07 02:18 評価 2点 《魔神アーク・マキナ》「総合評価:手間の割に通常モンスターしか…
- 04/07 00:24 ボケ キノの蟲惑魔の新規ボケ。キノの旅 -the Beautiful World-
- 04/07 00:20 ボケ ランカの蟲惑魔の新規ボケ。キラッ⭐︎
- 04/07 00:12 評価 8点 《カット・イン・シャーク》「マグナムートやリンクリボーを見ると…
- 04/06 23:52 評価 10点 《ランカの蟲惑魔》「《トリオンの蟲惑魔》と並ぶ蟲惑魔の初動札…
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
- 04/06 18:46 評価 9点 《ABC-ドラゴン・バスター》「フリチェの除外持ち。 後発の《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



