交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
V・HERO マルティプリ・ガイ(ヴィジョンヒーローマルティプリガイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 戦士族 | 800 | 700 | |
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。墓地のこのカードを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 (2):このカードが永続罠カード扱いの場合、お互いのメインフェイズに、自分フィールドの「HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。 (3):このカードが魔法&罠ゾーンからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのモンスター1体を選び、その攻撃力を800アップする。 |
||||||
カード評価 | 2.8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
COLLECTION PACK-革命の決闘者編- | CP19-JP006 | 2019年05月18日 | Normal |
V・HERO マルティプリ・ガイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
固有効果が永続打点アップですが、その値が800では流石に物足りない。しかもV・HERO自体がメインフェイズにモンスターをリリースして展開するので、コンバットトリックや追撃にもならない弱小ステータスのモンスターによる強化と微妙さが目立つ。
一応打点1600未満のモンスターをリリースすれば総攻撃力は増えますが、そんなどうでもいいところを気にするならインクリースから展開してオネスティ・ネオスで殴る方がおそらく効率もダメージ量もいい。
今後、V・HEROの種類を参照するカードでも出ない限り採用は厳しいかと。
一応打点1600未満のモンスターをリリースすれば総攻撃力は増えますが、そんなどうでもいいところを気にするならインクリースから展開してオネスティ・ネオスで殴る方がおそらく効率もダメージ量もいい。
今後、V・HEROの種類を参照するカードでも出ない限り採用は厳しいかと。
面倒な手順で特殊召喚する割には打点アップ効果でしかも800とあまり割に合わない。
攻撃力強化効果なのだがタイミングの都合上ダメステでの奇襲が難しく、味方を強化支援するのにトリガーでモンスター減らしてるのも噛み合わず、大抵の場合戦闘補助としては同じVのポイズナーの方が効果が高い。
ディストピアのような攻撃力が変動していること自体に意味を持たせるカードと併用しないと厳しいが、言われている通りオネスティの存在が痛い。
かなりVに寄せて数合わせ以外での採用はなさそうだろう。
攻撃力強化効果なのだがタイミングの都合上ダメステでの奇襲が難しく、味方を強化支援するのにトリガーでモンスター減らしてるのも噛み合わず、大抵の場合戦闘補助としては同じVのポイズナーの方が効果が高い。
ディストピアのような攻撃力が変動していること自体に意味を持たせるカードと併用しないと厳しいが、言われている通りオネスティの存在が痛い。
かなりVに寄せて数合わせ以外での採用はなさそうだろう。
レベル3V・HEROの共通効果である永続罠化とHEROをリリースすることでの特殊召喚に加え、罠からの特殊召喚に成功すると場のモンスター1体を強化する事ができる効果を持つカード。
固有の効果は攻撃力のアップだが、永続効果とはいえ突進に毛が生えた程度のものであり、戦闘力があまり高くないV・HEROには物足りない。融合体に使えばそこそこに有益な効果ではあるが、融合したあとにこのカードをモンスター化させるのは手間だろう。疑似収縮効果を持つポイズナーの存在も引っかかる。
固有効果にイマイチ使いどころが見えず、V・HEROの中でも優先度は低い部類か。ギミックをフルに使う場合は数合わせとして採用されるかもしれないが…
固有の効果は攻撃力のアップだが、永続効果とはいえ突進に毛が生えた程度のものであり、戦闘力があまり高くないV・HEROには物足りない。融合体に使えばそこそこに有益な効果ではあるが、融合したあとにこのカードをモンスター化させるのは手間だろう。疑似収縮効果を持つポイズナーの存在も引っかかる。
固有効果にイマイチ使いどころが見えず、V・HEROの中でも優先度は低い部類か。ギミックをフルに使う場合は数合わせとして採用されるかもしれないが…
V共通の効果に固有効果は800の強化。ただこのカード自身の打点は低く、1600程度じゃ話にならないので、他のモンスターが存在する時に発動したい。
そうなるとリリースの為のコストと強化するカードを2体並べる必要があり、色々手間と消費がかかる。
それにHEROにはオネスティという存在もありましてね・・・。
Vの始動は大抵ファリスになるかと思いますが、あちらからならインクリース持ってきて、そちらの効果でヴァイオン→ミスト→エアー→オネスティって持ってこれるし、融合やリンクの準備も整う。HERO以外を対象にできる点をどこまで活かせるかがポイントになりそうです。
癖が強く扱いの難しそうなカードに感じます。
そうなるとリリースの為のコストと強化するカードを2体並べる必要があり、色々手間と消費がかかる。
それにHEROにはオネスティという存在もありましてね・・・。
Vの始動は大抵ファリスになるかと思いますが、あちらからならインクリース持ってきて、そちらの効果でヴァイオン→ミスト→エアー→オネスティって持ってこれるし、融合やリンクの準備も整う。HERO以外を対象にできる点をどこまで活かせるかがポイントになりそうです。
癖が強く扱いの難しそうなカードに感じます。
→ 「V・HERO マルティプリ・ガイ」の全てのカード評価を見る
「V・HERO マルティプリ・ガイ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「V・HERO マルティプリ・ガイ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「V・HERO マルティプリ・ガイ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-05-18 ライフロス幻影(バヤシ)
● 2019-11-24 DとVでブルードグマ融合(ネックバンキング始動)
● 2019-05-20 我の最強のV・HERO(ブラマジbotさん)
● 2019-06-06 シェンナのマハ速ビート(ブラマジbotさん)
● 2019-05-16 V・HERO(ユウヤ)
● 2018-02-25 V・E・Dデッキ(sdak)
● 2019-05-21 運命のヴィジョン(氷里)
● 2019-05-21 V考察中(よま)
● 2019-05-23 V・HERO(emeha)
● 2019-05-18 ヴィジョンデステニー(sdak)
● 2019-07-10 苦紋様とV・HERO(えるあーる)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11509位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 5,047 |
V・HERO マルティプリ・ガイのボケ
その他
英語のカード名 | Vision HERO Multiply Guy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



