交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン(オッドアイズアドバンスドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | ||
このカードはレベル5以上のモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 (2):このカードが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。自分の手札・墓地から「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」以外のレベル5以上のモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 8.7(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 120円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
20th ANNIVERSARY DUELIST BOX | 20TH-JPB25 | 2018年12月22日 | Ultra |
オッドアイズ・アドバンス・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:アドバンス召喚と併せてダメージを狙いたい。
召喚方法を名前に含んだオッドアイズであり、アドバンス召喚に対応、と元の《オッドアイズ・ドラゴン》より法則性が遵守されている。
《青眼の白龍》と攻守の値が同じであり、《ドラゴン・目覚めの旋律》に対応する。
レベル5以上の特殊召喚できるモンスターと共にサーチしておけば容易にアドバンス召喚可能。
無論オッドアイズの為《天空の虹彩》でサーチしてアドバンス召喚しても良いか。
一見すると分かりにくいが(1)は対象を取らない為、対象耐性を回避でき、攻撃力のあるモンスターを破壊してダメージ、更に攻撃でダメージを見込める。
戦闘破壊した場合の蘇生はレベル5以上と限られるが、アドバンス召喚用にリリースしたものをそのまま蘇生可能であり、レベル8ならエクシーズ召喚にも繋がる。
ただ、アドバンス召喚前提で重めであり、レベル8を利用するデッキに採用しても良いかというトコ。
【オッドアイズ】だとPモンスターは基本墓地に行かない為、蘇生先はエクストラの融合、シンクロか、Pモンスター以外のオッドアイズも入れるかで決めておきたい。
《連撃の帝王》で相手ターンにアドバンス召喚し、除去を狙う手も考えられるカナ。
召喚方法を名前に含んだオッドアイズであり、アドバンス召喚に対応、と元の《オッドアイズ・ドラゴン》より法則性が遵守されている。
《青眼の白龍》と攻守の値が同じであり、《ドラゴン・目覚めの旋律》に対応する。
レベル5以上の特殊召喚できるモンスターと共にサーチしておけば容易にアドバンス召喚可能。
無論オッドアイズの為《天空の虹彩》でサーチしてアドバンス召喚しても良いか。
一見すると分かりにくいが(1)は対象を取らない為、対象耐性を回避でき、攻撃力のあるモンスターを破壊してダメージ、更に攻撃でダメージを見込める。
戦闘破壊した場合の蘇生はレベル5以上と限られるが、アドバンス召喚用にリリースしたものをそのまま蘇生可能であり、レベル8ならエクシーズ召喚にも繋がる。
ただ、アドバンス召喚前提で重めであり、レベル8を利用するデッキに採用しても良いかというトコ。
【オッドアイズ】だとPモンスターは基本墓地に行かない為、蘇生先はエクストラの融合、シンクロか、Pモンスター以外のオッドアイズも入れるかで決めておきたい。
《連撃の帝王》で相手ターンにアドバンス召喚し、除去を狙う手も考えられるカナ。
カード名通りアドバンス召喚に関する能力を持つ「オッドアイズ」モンスターであり、アニメ版アークファイブに登場しなかったアドバンス召喚に対応するドラゴンを《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》が兼任する形となったOCGオリジナルのモンスター。
その効果はアドバンス召喚誘発の効果で相手モンスター1体を破壊するという何と《雷帝ザボルグ》並の代物であり、攻撃力は3000と高いですがリリースが2体必要な最上級モンスターときているのでまともに使うと時代遅れでは済まないレベルで性能が低い。
しかしこちらはレベル5以上のモンスターをリリースに用いる場合は1体のリリースでアドバンス召喚でき、破壊は対象を取らない効果でかつ破壊したモンスターの元々の攻撃力分の効果ダメージが相手に直撃する追加効果も設定されているので、シンプルながらその破壊力はけしてバカにできるものではなく、相手ターンにアドバンス召喚する価値も高いです。
リリースとなるレベル5以上のモンスターは自己SS能力を持つモンスターや《簡易融合》や《簡素融合》でEXデッキから調達したモンスターなどを利用でき、《天空の虹彩》や《ドラゴン・目覚めの旋律》といったサーチ体制もそれなりに良いというのはアドバンス召喚が必要なモンスターにとって何よりです。
その効果はアドバンス召喚誘発の効果で相手モンスター1体を破壊するという何と《雷帝ザボルグ》並の代物であり、攻撃力は3000と高いですがリリースが2体必要な最上級モンスターときているのでまともに使うと時代遅れでは済まないレベルで性能が低い。
しかしこちらはレベル5以上のモンスターをリリースに用いる場合は1体のリリースでアドバンス召喚でき、破壊は対象を取らない効果でかつ破壊したモンスターの元々の攻撃力分の効果ダメージが相手に直撃する追加効果も設定されているので、シンプルながらその破壊力はけしてバカにできるものではなく、相手ターンにアドバンス召喚する価値も高いです。
リリースとなるレベル5以上のモンスターは自己SS能力を持つモンスターや《簡易融合》や《簡素融合》でEXデッキから調達したモンスターなどを利用でき、《天空の虹彩》や《ドラゴン・目覚めの旋律》といったサーチ体制もそれなりに良いというのはアドバンス召喚が必要なモンスターにとって何よりです。
闇属性・レベル8で目覚めの旋律に対応する攻守と非常に取り回しの良い最上級ドラゴン。リリース軽減効果も持つので本当に扱いやすい。
《ドラゴン・目覚めの旋律》を採用するデッキに1枚突っ込んでおくと、有力なサーチ先としてオッドアイズとかは特に関係なくとも器用な運用が期待できます。とりわけ《トレード・イン》や《闇の誘惑》でデッキを全力で回す【8軸Sin】だとそれらのコストとして使える上に、特殊召喚したSinモンスターをリリースして一体でアドバンス召喚する事も出来ます。実質Sin《オッドアイズ・ドラゴン》。
《ドラゴン・目覚めの旋律》を採用するデッキに1枚突っ込んでおくと、有力なサーチ先としてオッドアイズとかは特に関係なくとも器用な運用が期待できます。とりわけ《トレード・イン》や《闇の誘惑》でデッキを全力で回す【8軸Sin】だとそれらのコストとして使える上に、特殊召喚したSinモンスターをリリースして一体でアドバンス召喚する事も出来ます。実質Sin《オッドアイズ・ドラゴン》。
(1)の効果により、高い攻撃力のモンスターを破壊すれば大きなバーンダメージが与えられるのは、優秀だと思います。
(2)の特殊召喚効果は守備表示のため、モンスター効果に期待出来るモンスターを特殊召喚すると、よいと思います。
(1)の効果を生かすにはアドバンス召喚する必要がありますが「オッドアイズ」デッキなら、上級・最上級モンスターをペンデュラム召喚しやすいのでリリース1体ですむ点から、問題はないと思います。
(2)の特殊召喚効果は守備表示のため、モンスター効果に期待出来るモンスターを特殊召喚すると、よいと思います。
(1)の効果を生かすにはアドバンス召喚する必要がありますが「オッドアイズ」デッキなら、上級・最上級モンスターをペンデュラム召喚しやすいのでリリース1体ですむ点から、問題はないと思います。
オッドアイズ系列であったかもしれないアドバンスオッドアイズの進化系。進化系らしいその雄々しき姿に、やっと素のオッドアイズも進化できたのかと、感動すら覚える。
効果自体はシンプルながらに強力で、レベル5以上のモンスター一体で召喚できるコスト軽減、アドバンス召喚時に対象を取らないヴォルカザウルス効果で除去とバーンというなかなかうれしい効果。
さらに戦闘で破壊したときは墓地か手札からレベル5以上のモンスターを特殊召喚でき、さらなる展開を補助するカードとしても優秀。
また、ステータスから目覚めの旋律に対応している上、オッドアイズ系列なので、サーチもたやすい。
コスト、効果、打点、全てにおいて高いレベルで成立したカードで、ぜひぜひ使ってみたくなる一枚。
効果自体はシンプルながらに強力で、レベル5以上のモンスター一体で召喚できるコスト軽減、アドバンス召喚時に対象を取らないヴォルカザウルス効果で除去とバーンというなかなかうれしい効果。
さらに戦闘で破壊したときは墓地か手札からレベル5以上のモンスターを特殊召喚でき、さらなる展開を補助するカードとしても優秀。
また、ステータスから目覚めの旋律に対応している上、オッドアイズ系列なので、サーチもたやすい。
コスト、効果、打点、全てにおいて高いレベルで成立したカードで、ぜひぜひ使ってみたくなる一枚。
スタンダード次元の本来の四天の竜の姿だったのかも… しれない。
上級以上のカードを素材とすることでリリースを軽減する効果、アドバンス召喚時に相手のモンスターをマグマックスする効果、戦闘でモンスターを破壊すると上級以上のカードを手札か墓地から特殊召喚する効果を持っている。
オッドアイズの名前に加え恵まれた能力種族属性から非常に多彩なサポートを持つカードであり、アドバンス召喚にこだわらずとも柔軟な運用が可能。とはいえ何故か対象を取らない1番効果の火力が凄まじいので、採用したからには積極的に狙いたいところにも思える。
リリース軽減と蘇生効果の存在から、上級の数が多いほど力を発揮するのはまさにアドバンス召喚を司るカードの面目躍如といいたいところ。
上級以上のカードを素材とすることでリリースを軽減する効果、アドバンス召喚時に相手のモンスターをマグマックスする効果、戦闘でモンスターを破壊すると上級以上のカードを手札か墓地から特殊召喚する効果を持っている。
オッドアイズの名前に加え恵まれた能力種族属性から非常に多彩なサポートを持つカードであり、アドバンス召喚にこだわらずとも柔軟な運用が可能。とはいえ何故か対象を取らない1番効果の火力が凄まじいので、採用したからには積極的に狙いたいところにも思える。
リリース軽減と蘇生効果の存在から、上級の数が多いほど力を発揮するのはまさにアドバンス召喚を司るカードの面目躍如といいたいところ。
オッドアイズにアドバンス召喚に特化したモンスターが登場。闇属性、レベル8ドラゴン族、青眼ステータスと受けられるサポートカードは言わずもがな。特に旋律の対応カードは増える一方になっている。
大型モンスターでありながら、レベル5以上のモンスター1体リリースで召喚できる。ペンデュラム召喚を絡めたり、《簡易融合》など召喚権が余るような構築でこそ活かされそうだ。
召喚権を使えば相手モンスターを破壊したうえで攻撃力分のバーンダメージ。対象を取らないので非常に強力であり、リンクモンスターに対する突破にも有用。
相手を戦闘破壊すれば手札墓地からレベル5以上のモンスターをssできる。守備表示なので追撃こそ出来ないが、効果発動などは問題なくできるため、《巨神竜フェルグラント》などでさらに除去したり使い方は多岐にわたる。
総じて汎用性の高い一枚と言える。アドバンス召喚を安定して求められるデッキには採用する一考あり。
例えば帝に採用して相手ターンに《連撃の帝王》と《帝王の烈旋》によってこのカードを出すと、レベル5以上の相手モンスターを除去しつつ破壊効果も使える。
大型モンスターでありながら、レベル5以上のモンスター1体リリースで召喚できる。ペンデュラム召喚を絡めたり、《簡易融合》など召喚権が余るような構築でこそ活かされそうだ。
召喚権を使えば相手モンスターを破壊したうえで攻撃力分のバーンダメージ。対象を取らないので非常に強力であり、リンクモンスターに対する突破にも有用。
相手を戦闘破壊すれば手札墓地からレベル5以上のモンスターをssできる。守備表示なので追撃こそ出来ないが、効果発動などは問題なくできるため、《巨神竜フェルグラント》などでさらに除去したり使い方は多岐にわたる。
総じて汎用性の高い一枚と言える。アドバンス召喚を安定して求められるデッキには採用する一考あり。
例えば帝に採用して相手ターンに《連撃の帝王》と《帝王の烈旋》によってこのカードを出すと、レベル5以上の相手モンスターを除去しつつ破壊効果も使える。
補完されるかのように登場した召喚法の名を持つオッドアイズ。いよいよオッ素の立場が・・・(元々ない)
闇属性・レベル8と誘惑・トレインに福音対応と使いやすいスペックを持つ。
青眼ステータスに最上級ながら上級以上を1体リリースすることで出せる。最上級帝なんかと違いアドバンス召喚されているものじゃなくてもいいので、サイドラだの《簡易融合》などで容易に満たしやすい。
アドバンス召喚時、相手モンスター破壊+打点分バーンとオッ素・Pに比べ戦闘するまでもなく高いダメージを狙っていける。ヴォルカなどと違い対象もとらないので範囲も広め。
更に戦闘破壊すれば上級以上を蘇生でき、守備なのでアタッカーにはならないが、ボードアドを稼ぎやすい。ランク8などを狙うか効果を活かせるものを蘇生したい所。
上級以上の闇ドラゴンには様々な候補が存在し、このカードはアドバンス召喚が望ましいカードですが、旋律の他オッドアイズサポにも対応と非常に恵まれているので差別化は容易。
総じて優秀な最上級でしょう。アドバンス召喚最上のカードとして恥じない性能だと思います。
闇属性・レベル8と誘惑・トレインに福音対応と使いやすいスペックを持つ。
青眼ステータスに最上級ながら上級以上を1体リリースすることで出せる。最上級帝なんかと違いアドバンス召喚されているものじゃなくてもいいので、サイドラだの《簡易融合》などで容易に満たしやすい。
アドバンス召喚時、相手モンスター破壊+打点分バーンとオッ素・Pに比べ戦闘するまでもなく高いダメージを狙っていける。ヴォルカなどと違い対象もとらないので範囲も広め。
更に戦闘破壊すれば上級以上を蘇生でき、守備なのでアタッカーにはならないが、ボードアドを稼ぎやすい。ランク8などを狙うか効果を活かせるものを蘇生したい所。
上級以上の闇ドラゴンには様々な候補が存在し、このカードはアドバンス召喚が望ましいカードですが、旋律の他オッドアイズサポにも対応と非常に恵まれているので差別化は容易。
総じて優秀な最上級でしょう。アドバンス召喚最上のカードとして恥じない性能だと思います。
アドバンス召喚主体のデッキを組んでみたいと久々に思うようなカード。
リリースを1体にするにはレベル5以上のモンスターを要求するがそれ以上の指定は無いので昔からあるカードでもサイドラや簡易やディアボ、最近ならP召喚や魔神儀など候補に困ることは無い。
アドバンス召喚したらヴォルカザウルスできるので効果はシンプルに使いやすく打点も3000あるので戦闘によるモンスター破壊も狙いに行け、戦闘破壊に成功すればリリースに使ったモンスターが効果有効で帰ってくる。
トレイン、誘惑、旋律対応で他のドラゴンとの兼ね合いがいいのも強み。
リリースを1体にするにはレベル5以上のモンスターを要求するがそれ以上の指定は無いので昔からあるカードでもサイドラや簡易やディアボ、最近ならP召喚や魔神儀など候補に困ることは無い。
アドバンス召喚したらヴォルカザウルスできるので効果はシンプルに使いやすく打点も3000あるので戦闘によるモンスター破壊も狙いに行け、戦闘破壊に成功すればリリースに使ったモンスターが効果有効で帰ってくる。
トレイン、誘惑、旋律対応で他のドラゴンとの兼ね合いがいいのも強み。
アドバンス召喚に対応したオッドアイズ、何という魔神儀新規なのだろうか。
上級なら1体のリリースでアドバンス召喚でき、アドバンス召喚成功時の対象を取らない破壊&バーンは単純ゆえに優秀、オッドアイズなのでサーチは非常に容易でありオッドアイズデッキでなくても旋律対応なので出張させることも可能、2の蘇生効果も3000という高い打点から発動は困難ではない。
オッドアイズのカードだが、召喚権が余りやすい、タリスマンドラとブックストーンが上級、ディアボ、レヴィオニアと旋律を共有できるといった点で個人的には魔神儀とかなり好相性のカードだと思う。
上級なら1体のリリースでアドバンス召喚でき、アドバンス召喚成功時の対象を取らない破壊&バーンは単純ゆえに優秀、オッドアイズなのでサーチは非常に容易でありオッドアイズデッキでなくても旋律対応なので出張させることも可能、2の蘇生効果も3000という高い打点から発動は困難ではない。
オッドアイズのカードだが、召喚権が余りやすい、タリスマンドラとブックストーンが上級、ディアボ、レヴィオニアと旋律を共有できるといった点で個人的には魔神儀とかなり好相性のカードだと思う。
《オッドアイズ・ドラゴン》が進化したような新規のドラゴン。(1)の効果は相手モンスター1体を対象を取らず破壊でき、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与えるのでアドバンス召喚を主体とする帝と採用してみるのも良いかも。(2)の効果はこのカードが戦闘でモンスターを破壊すれば手札・墓地から同名以外のレベル5以上のモンスターを守備表示で特殊召喚できるので壁や素材として利用できる。恵まれたステータスであるため旋律やトレイン、福音に対応しているのはありがたい。あんまりテンペストと暴れないでね。
→ 「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」の全てのカード評価を見る
「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」への言及
解説内で「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【神+壊獣+混眼デッキ】アドバイス求む!(しょう)2019-03-10 14:04
-
運用方法ホルアクティが出せなくても、特殊召喚した神の攻撃や、壊獣と《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》のバーンコンボで勝つことも可能です。
螺旋の竜騎士ガイア(2020/4仕様)(シルキン)2020-04-23 12:04
-
強みまたレベル5以上のモンスターが主軸になる関係上、《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》を採用しています。
捕食植物(19.01制限対応版)(ウニーボム)2019-01-15 04:04
-
運用方法・《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》
カスタマイズ同様の理由で《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》も2枚でもいいかもしれません。
オッドアイズで帝(ユウヤ)2019-01-23 11:22
-
運用方法《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》のアドバンス召喚時の効果を使いたいと思ったので、帝王と合わせました。
オッドアイズ(双色の眼)2019-09-16 23:42
-
弱点様々な状況に対応できる様に《オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン》や《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》などのモンスターが入っていますが、初動にこれらの展開に関係ないカードを引くと最悪何も出来ずに負けます。
【神+帝+壊獣デッキ】アドバイス求む!(しょう)2019-01-23 13:18
-
運用方法神を召喚するまでは、壊獣+《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》を展開して耐える。
オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン!(すっきり緑茶)2019-03-19 22:36
-
運用方法《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》を使いたくて類似効果を持つ巨神竜と絡めてみました。
【脱・脳筋】サイバー流バーンデッキ2(M.K.)2019-05-22 23:47
-
強み・《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》
弱点・《起爆獣ヴァルカノン》や《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》のバーン効果が不発
リンクリ型オッドアイズD-HERO(DB-Nataria)2021-01-13 14:42
-
運用方法瞬間火力を出せる《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》やBloo-Dのリリースを即座に用意して
アドバンス・ドラゴン(エムケー)2019-06-05 08:22
-
運用方法「帝王」魔法罠カードやリリース要員を駆使して、《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》と《闇黒の魔王ディアボロス》で戦うデッキ。
88拍手喝采88(りふれあ)2020-01-28 21:19
-
強み《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《Sinスターダスト・ドラゴン》、《神獣王バルバロス》、《悪王アフリマ》あたりを手札に用意して《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》や《獣神王バルバロス》などで盤面を荒らして殴る
闇黒黄金卿(さるすべり)2021-02-19 02:11
-
強み《闇黒の魔王ディアボロス》と《黄金卿エルドリッチ》でビートダウンしつつ《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》を使ったリリースコンボで相手を消耗させ《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》などでゲームエンドを狙っていく。
超重武者修行中(@スクリーム)2020-06-12 11:07
-
カスタマイズ一部の超重武者の効果で特殊召喚が超重武者のみに限定されるが、通常召喚においては全く制限がないことから採用している《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》。
ジャイアントレーナー特化バーン(timo)2020-08-05 22:13
-
運用方法リクルート候補の最上位は前述した《妖醒龍ラルバウール》であり、《螺旋竜バルジ》などの展開しやすい闇属性ドラゴン族をサーチでき、更なる壁が欲しければ《チェックサム・ドラゴン》、相手が高攻撃力モンスターを出しているなら《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》など、臨機応変な対応が可能です。
それゆけ!巨神竜(グレイ)2020-01-14 22:40
-
運用方法《螺旋竜バルジ》や《星雲竜ネビュラ》を使うとランク8が出しやすくなってますし、《巨神竜フェルグラント》や《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》の蘇生効果を利用してメイン2にX召喚するなども可能です。
オッドアイズアドバンスドラゴン&幻魔帝(羽根帚P)2020-03-14 19:23
-
運用方法《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》の効果を活用し、ビートバーンを行うデッキです。
聖刻上級龍(NC)2019-04-11 22:26
-
運用方法《連撃の帝王》+《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》:相手ターンモンスター除去
アドバンスド巨大戦艦(りふれあ)2019-01-23 13:55
-
強み《巨大要塞ゼロス》があれば手札から簡単にLv5以上のモンスターを特殊召喚出来るのでオ《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》のリリース素材として使いやすい
「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-05-28 【捕食植物】最終更新19/6/22(みすてぃー)
● 2018-01-26 雄々しくも美しき神秘の竜(光芒)
● 2018-08-29 【そろえて破壊☆】真竜皇プランキッズ(M.K.)
● 2018-02-22 レイジングでワンキル(かっしー)
● 2018-09-23 EMペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2018-12-25 ゴッドアイズ・ファントム・ドラゴン(光芒)
● 2019-04-22 堕天王Ver.Ⅱ(Ωmasaru)
● 2019-08-23 6・8混合軸カオスドラゴン(ザクラ)
● 2019-03-15 青眼(うづき)
● 2020-01-18 真竜ラー(onatoru)
● 2023-01-09 ドラゴンオールスターズ(45人目の決闘者)
● 2021-10-08 ジョーカーは我輩だ!グラファファファ!(ohy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 330円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2289位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 39,926 |
オッドアイズ・アドバンス・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Odd-Eyes Advance Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。