交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
デストロイ・ドラゴン(デストロイドラゴン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2000 | 3000 | |
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「破壊輪」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、破壊したカードがモンスターカードだった場合、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||
パスワード:44373896 | ||||||
カード評価 | 7(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP050 | 2018年09月08日 | Ultra |
デストロイ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《クリティウスの牙》で特殊召喚できるドラゴン族融合モンスター群の1体となるカードで、対応する罠カードは《破壊輪》。
エラッタして弱体化したとはいえ、ライフを取れるフリチェの除去札となる《破壊輪》の有用性の高さは評価時点でも健在であり、自分のLPによっては発動すらできないことを踏まえても要求としては悪くない。
また魔法&罠ゾーンで《破壊輪》として扱う効果を持つ《破壊輪廻》もこの効果で墓地に送ることができ、あちらは永続罠カードであるため罠カードとしての効果も利用できる。
出てくるこのカードは攻撃力こそ低いものの、毎自ターン相手の場のカードを何でも単体破壊でき、さらにそれがモンスターならその元々の攻撃力分の効果ダメージが相手にだけ入るという、フリチェで使えないことを除けば効果の全てがエラッタ前の《破壊輪》をも凌ぐ性能となっている。
他に能力はなく相手ターンでは何もできないのですが、毎ターン無料でアドバンテージを取り続けられること、出すまでが手間でかつ他の方法で特殊召喚できないこと、守備力が3000あることから、さっさと特殊召喚の素材に使ってしまうべきかは割と悩ましいカードです。
エラッタして弱体化したとはいえ、ライフを取れるフリチェの除去札となる《破壊輪》の有用性の高さは評価時点でも健在であり、自分のLPによっては発動すらできないことを踏まえても要求としては悪くない。
また魔法&罠ゾーンで《破壊輪》として扱う効果を持つ《破壊輪廻》もこの効果で墓地に送ることができ、あちらは永続罠カードであるため罠カードとしての効果も利用できる。
出てくるこのカードは攻撃力こそ低いものの、毎自ターン相手の場のカードを何でも単体破壊でき、さらにそれがモンスターならその元々の攻撃力分の効果ダメージが相手にだけ入るという、フリチェで使えないことを除けば効果の全てがエラッタ前の《破壊輪》をも凌ぐ性能となっている。
他に能力はなく相手ターンでは何もできないのですが、毎ターン無料でアドバンテージを取り続けられること、出すまでが手間でかつ他の方法で特殊召喚できないこと、守備力が3000あることから、さっさと特殊召喚の素材に使ってしまうべきかは割と悩ましいカードです。
竜騎士師匠に続く伝説の竜対応の融合、来年にはヘルモスの新規も出るのでしょうか。
素材となる破壊輪は汎用性の高い除去罠ですが、現在制限なので持ってきにくい。これを補うように同パックに素材にできる輪廻も登場してますが、特性上ラグがある為いずれにせよ少し手間がかかってしまう。
効果はCNo.15と似た万能除去で維持さえできれば毎ターンボードアドを稼いでいける。
だがなぜか守備向きなステータスなのでアタッカーにはしづらい。ヴォルカドラグーン見たいなのが許されてるんですから攻守逆でもバチあたらなかったと感じます。
効果そのものは扱いやすいですが、クリティウスそのものの事故性もあって手間に見合った程の性能かと言われれば首を傾げる。
今後破壊輪が緩和されていけば扱いやすくなっていくと思います。
素材となる破壊輪は汎用性の高い除去罠ですが、現在制限なので持ってきにくい。これを補うように同パックに素材にできる輪廻も登場してますが、特性上ラグがある為いずれにせよ少し手間がかかってしまう。
効果はCNo.15と似た万能除去で維持さえできれば毎ターンボードアドを稼いでいける。
だがなぜか守備向きなステータスなのでアタッカーにはしづらい。ヴォルカドラグーン見たいなのが許されてるんですから攻守逆でもバチあたらなかったと感じます。
効果そのものは扱いやすいですが、クリティウスそのものの事故性もあって手間に見合った程の性能かと言われれば首を傾げる。
今後破壊輪が緩和されていけば扱いやすくなっていくと思います。
《クリティウスの牙》で破壊輪を飲み込むことで誕生するドラゴン。
1ターンに1度相手のカード1枚を破壊し、そのカードがモンスターなら攻撃力分のダメージも与える効果を持っている。
破壊輪は制限カードだが、このカードを呼び出すために《破壊輪廻》が登場しているのでこのカードを軸とするなら合わせて使いたい。最も《破壊輪廻》は表側でないと名前を得られないため発動は一歩遅れてしまう。
効果はシンプルな起動効果による1枚破壊とモンスター破壊時の直火焼きバーン。攻撃力が微妙なので対モンスターという点ではこの効果が頼みになる。シンプルに強い効果だが対象を取る破壊なので耐性に阻まれやすいのが気がかりか。
バーンが強力なのだが、それを生かせないとわざわざ《クリティウスの牙》を使ってまで呼ぶ手間にふさわしいかは微妙なところに思える。
1ターンに1度相手のカード1枚を破壊し、そのカードがモンスターなら攻撃力分のダメージも与える効果を持っている。
破壊輪は制限カードだが、このカードを呼び出すために《破壊輪廻》が登場しているのでこのカードを軸とするなら合わせて使いたい。最も《破壊輪廻》は表側でないと名前を得られないため発動は一歩遅れてしまう。
効果はシンプルな起動効果による1枚破壊とモンスター破壊時の直火焼きバーン。攻撃力が微妙なので対モンスターという点ではこの効果が頼みになる。シンプルに強い効果だが対象を取る破壊なので耐性に阻まれやすいのが気がかりか。
バーンが強力なのだが、それを生かせないとわざわざ《クリティウスの牙》を使ってまで呼ぶ手間にふさわしいかは微妙なところに思える。
「デストロイ・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デストロイ・ドラゴン」への言及
解説内で「デストロイ・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ミラーフォース・ドラゴン/バスター(エチチ@イグニスター)2019-12-18 22:55
-
強み《破壊輪廻》はフィールド上では《破壊輪》として扱う効果があるので、これに《クリティウスの牙》を使い《デストロイ・ドラゴン》を召喚するのもアリ。
「デストロイ・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-02-10 クリティウスの牙(カジモド)
● 2018-08-26 MRB・Critias(ぎっしー)
● 2019-02-08 闇遊戯(ドーマ編強化)(ぐらさん)
● 2018-07-11 海馬メモ(マヨ)
● 2018-09-27 輪廻ヴァレット(ピパレジ)
● 2015-05-19 合神竜ティマイオス(ヘクトル)
● 2019-01-17 クリティウスの魔王(まひろん)
● 2019-06-21 アイリの最強の霊使いクリティウス(ブラマジbotさん)
● 2019-06-21 コンマイ風の真のマハ速ビート(ブラマジbotさん)
● 2019-02-25 ヴァレット(ちゅーやん)
● 2019-03-07 ヒクヒク(武井爽)
● 2024-09-24 炎王ホルスノイド(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5854位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,957 |
デストロイ・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Destruction Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/31 08:20 評価 5点 《至鋼の玉 ルーベサフィルス》「《氷炎の双竜》と同様、フレイザ…
- 03/31 06:26 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 03/31 04:02 評価 7点 《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーの名称…
- 03/31 01:41 評価 10点 《トーチ・ゴーレム》「 【《三幻魔》】ストラクで再録されてた…
- 03/31 00:27 評価 7点 《旋壊のヴェスペネイト》「エクシーズしたターンに重ねられない重…
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD PACK 2016⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CROSSOVER SOULS⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE RARITY COLLECTION⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD SERIES 2014⭐
- 03/30 23:53 評価 3点 《アクア・ジェット》「アクアジェットで吹っ飛ばしてけも18年前..…
- 03/30 23:41 評価 2点 《スーパー・ウォー・ライオン》「舐め合ってるライオンは弱い〜 …
- 03/30 23:36 評価 1点 《ライオンの儀式》「(専用儀式が弱くても本体が使われてないので…
- 03/30 23:19 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 23:10 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 22:56 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 22:47 評価 8点 《イグナイト・イーグル》「総合評価:サーチ効果から展開する。 …
- 03/30 22:45 評価 8点 《イグナイト・マグナム》「総合評価:基本的にP効果でサーチを行…
- 03/30 22:18 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「総合評価:簡単…
- 03/30 22:11 評価 6点 《ブンボーグ004》「総合評価:ブンボーグを展開してメイン2で…
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



