交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
轍の魔妖-俥夫(ワチノマヤカシシャフ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | アンデット族 | 1200 | 400 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「轍の魔妖-俥夫」以外の自分の墓地の「魔妖」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:78936551 | ||||||
カード評価 | 8.3(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ | DBHS-JP030 | 2018年08月04日 | Normal |
轍の魔妖-俥夫のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
波旬と比べると前準備が必要だが、こちらも優秀。一応「魔妖」シンクロモンスターを蘇生できるが、効果を無効化してしまうので、実質妲姫を墓地から蘇生するのが大きな役割になるだろう。
召喚・特殊召喚によって魔妖を釣り上げる事ができ、妲姫と連動させてシンクロの始点を可能とする。
しかしながら、それならば波旬1枚で魔妖の連続シンクロの準備は完了するため、場に魔妖シンクロを2体置く際というある程度余裕がある場合くらいでしか固有の活躍は難しい印象です。
しかしながら、それならば波旬1枚で魔妖の連続シンクロの準備は完了するため、場に魔妖シンクロを2体置く際というある程度余裕がある場合くらいでしか固有の活躍は難しい印象です。
召喚・特殊召喚されると墓地の魔妖1体を効果を無効にして特殊召喚できる釣り上げ蘇生のモンスター。
基本的には妲姫を蘇生して連続シンクロを行うのが筋だろうが、その用途には波旬というより強力なデッキリクルートから出発し連続シンクロも朧車から可能なカードが存在するため、ワンランク劣る。それでもデッキの妲姫が切れているなどの場合は波旬よりこちらが有利に働く場面はあるので、積み込んではおきたいカードではある。
またこのカードの蘇生効果はレベル制限などはないのでシンクロやリンクを蘇生することもできる。効果無効で守備表示なので戦力としての期待は難しいが、相手に破壊させればひとつ下のシンクロが復活できる。
基本的には妲姫を蘇生して連続シンクロを行うのが筋だろうが、その用途には波旬というより強力なデッキリクルートから出発し連続シンクロも朧車から可能なカードが存在するため、ワンランク劣る。それでもデッキの妲姫が切れているなどの場合は波旬よりこちらが有利に働く場面はあるので、積み込んではおきたいカードではある。
またこのカードの蘇生効果はレベル制限などはないのでシンクロやリンクを蘇生することもできる。効果無効で守備表示なので戦力としての期待は難しいが、相手に破壊させればひとつ下のシンクロが復活できる。
「轍の魔妖-俥夫」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「轍の魔妖-俥夫」への言及
解説内で「轍の魔妖-俥夫」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「轍の魔妖-俥夫」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-01-18 真☆魔妖領域(M.K.)
● 2019-01-03 魔妖ときどき不知火(どろ)
● 2019-01-23 魔妖アンデット(わ様)
● 2018-09-24 魔妖(マシ)
● 2020-03-15 純魔妖(汎用あり)(サイガー)
● 2019-03-23 芝刈り魔妖ヴェンデット(毛れ猫)
● 2018-09-25 宝玉アンワ魔妖(リフィー)
● 2019-11-22 基本に立ち返る魔妖デッキ(やまたま)
● 2018-10-10 魔妖ビートバーン(かつお)
● 2018-08-05 壊獣魔妖(ココアくん)
● 2018-08-10 魔妖(まひぃ)
● 2019-09-19 アンワ魔妖(19/11/24更新)(ろーら)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3146位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,663 |
アンデット族(種族)最強カード強さランキング | 64位 |
轍の魔妖-俥夫のボケ
その他
英語のカード名 | Shafu, the Wheeled Mayakashi |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。