交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
トリックスター・デビルフィニウム(トリックスターデビルフィニウム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
![]() |
- | 天使族 | 2200 | - | |||||||||
「トリックスター」モンスター2体以上 (1):このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが存在する場合、このカードの攻撃宣言時に相手フィールドのリンクモンスターの数まで、除外されている自分の「トリックスター」カードを対象として発動できる。そのカードを手札に加える。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で手札に加えたカードの数×1000アップする。
|
||||||||||||||
パスワード:03792766 | ||||||||||||||
カード評価 | 4.3(7) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FLAMES OF DESTRUCTION | FLOD-JP040 | 2018年01月13日 | Rare |
トリックスター・デビルフィニウムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価時点で真面目に勝ちにいくための【トリックスター】を組むとほぼ使われないテーマ内のLモンスター群の中でも特に使いづらいカード。
攻撃宣言がそのまま強化倍率の高い自身の打点の強化と数的アドバンテージに繋がるのは良いですが、単独で発動できず相手にも依存する効果の発動条件と発動タイミングが非常にイケていない。
しかもリンク3モンスターということで、テーマ内には同じ素材指定で出せてテーマ内のLモンスターの中では強い方の《トリックスター・フォクシーウィッチ》が存在しているのでなおさら出代がない。
評価時点における「トリックスター」Lモンスターでは最も優先度の低いカードと言えるでしょう。
攻撃宣言がそのまま強化倍率の高い自身の打点の強化と数的アドバンテージに繋がるのは良いですが、単独で発動できず相手にも依存する効果の発動条件と発動タイミングが非常にイケていない。
しかもリンク3モンスターということで、テーマ内には同じ素材指定で出せてテーマ内のLモンスターの中では強い方の《トリックスター・フォクシーウィッチ》が存在しているのでなおさら出代がない。
評価時点における「トリックスター」Lモンスターでは最も優先度の低いカードと言えるでしょう。
実はトリックスターのEXモンスターの中で一番容姿が好きなモンスターです!
それだけにリンク3でここまで色々と注文をつけてくる効果の発動条件は残念な限り。
EXモンスターにあまり強いカードがいないトリスタでも、リンク3には《トリックスター・フォクシーウィッチ》という優れたモンスターがいるだけになおさら…。
再強化の順番が回ってきた際にはこのカードが得をする新規が出たらいいななんて思ってます!
それだけにリンク3でここまで色々と注文をつけてくる効果の発動条件は残念な限り。
EXモンスターにあまり強いカードがいないトリスタでも、リンク3には《トリックスター・フォクシーウィッチ》という優れたモンスターがいるだけになおさら…。
再強化の順番が回ってきた際にはこのカードが得をする新規が出たらいいななんて思ってます!
リンク3トリックスター
バーン目的のフォクシーウィッチと比較すると、トリックスターとしても珍しい戦闘向けな効果を持つ。
リンク先にトリックスターが、相手フィールドにリンクモンスターが必要とやや面倒な条件を持ちますが、攻撃宣言時に相手リンクモンスターの数だけ除外されたトリックスター「カード」を回収でき、ヒヨスやマンドレイク、リンカネを使いまわせる。またそれによる打点アップは倍率1000と高めで、切り返しには向いている。
問題はトリックスターを素材に要求したリンク3という重さと相手フィールドにそれなりのリンクモンスターを要求する部分にあり、出せる状況をちょっと選ぶ。
リターンは大きいが、消費に対してやや相手依存気味のせいで微妙さを漂わさせてしまっているという印象。
バーン目的のフォクシーウィッチと比較すると、トリックスターとしても珍しい戦闘向けな効果を持つ。
リンク先にトリックスターが、相手フィールドにリンクモンスターが必要とやや面倒な条件を持ちますが、攻撃宣言時に相手リンクモンスターの数だけ除外されたトリックスター「カード」を回収でき、ヒヨスやマンドレイク、リンカネを使いまわせる。またそれによる打点アップは倍率1000と高めで、切り返しには向いている。
問題はトリックスターを素材に要求したリンク3という重さと相手フィールドにそれなりのリンクモンスターを要求する部分にあり、出せる状況をちょっと選ぶ。
リターンは大きいが、消費に対してやや相手依存気味のせいで微妙さを漂わさせてしまっているという印象。
打点アップ効果を持つリンク3トリックスター。リンク3で「トリックスター」モンスターを素材に求めるため、かなり重いにも関わらず、効果発動には更にもう1体リンク先に「トリックスター」モンスターを求めるというのは非常に厳しい。しかも相手のリンクモンスターの数に左右されるというのが酷い。除外されている「トリックスター」カードの枚数に応じての打点アップは、除外し易いリンカーネイション、このカードを出す際に除外されるであろうヒヨスの2枚を手札に戻すだけで4200打点にもなるが、「トリックスター」に求められている部分とはかなりかけ離れている。まぁリンカーネイションが再利用出来るのはかなり大きいが。正直相手のリンクモンスター云々が無くても微妙なのに、何故こんな一文を付けたのだろうか。素材も緩く、効果もすぐに発動出来て後続までフォロー可能なフォクシーウィッチより優先する理由が皆無。
トリックスターのリンク3。
アニメ効果再現のためか発動条件がかなり限定的になってしまっており、得られる対価は悪くないが使いにくさが目立つ。
それでもリンカーネイションをサルベージできれば大幅にプラスなので相手がリンクモンスターを使ってくるのであれば狙ってみるのも手。
アニメ効果再現のためか発動条件がかなり限定的になってしまっており、得られる対価は悪くないが使いにくさが目立つ。
それでもリンカーネイションをサルベージできれば大幅にプラスなので相手がリンクモンスターを使ってくるのであれば狙ってみるのも手。
2体目のリンク3トリックスター。
リンク先にトリックスターが存在する場合、相手のリンクモンスターの数に応じて除外したトリックスターを回収し、その数に応じて攻撃力を上げる効果を持つ。
ヒヨスが除外されやすいため回収するトリックスター自体は用意は容易い。しかし回収を主眼とするには相手にリンクモンスターが必要かつ戦闘を介するのが今一歩、逆に戦闘補正としてもやはり相手にリンクを求めるので依存が激しい。
リンク3にはフォクシーウィッチという安定感に優れるカードも存在するが、このカードはマーカーがフォクシーウィッチより使いやすい配置なのは救い。
リンク先にトリックスターが存在する場合、相手のリンクモンスターの数に応じて除外したトリックスターを回収し、その数に応じて攻撃力を上げる効果を持つ。
ヒヨスが除外されやすいため回収するトリックスター自体は用意は容易い。しかし回収を主眼とするには相手にリンクモンスターが必要かつ戦闘を介するのが今一歩、逆に戦闘補正としてもやはり相手にリンクを求めるので依存が激しい。
リンク3にはフォクシーウィッチという安定感に優れるカードも存在するが、このカードはマーカーがフォクシーウィッチより使いやすい配置なのは救い。
→ 「トリックスター・デビルフィニウム」の全てのカード評価を見る
「トリックスター・デビルフィニウム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「トリックスター・デビルフィニウム」への言及
解説内で「トリックスター・デビルフィニウム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【ガチ構成】リンク軸トリックスター(ニアンポメ)2018-02-01 10:35
-
強み【《トリックスター・デビルフィニウム》】
トリックスターF(湧いて出た鳥)2023-08-03 18:50
-
カスタマイズ《トリックスター・デビルフィニウム》
「トリックスター・デビルフィニウム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-29 先行ワンキル型トリックスター(okiiy)
● 2023-08-03 トリックスター(No.ι)Ver.4(湧いて出た鳥)
● 2017-05-04 蘇リックスター(えそらん)
● 2018-01-14 トリックスター 新規入り(nonon)
● 2017-10-18 トリックスター 2018年版改造(nonon)
● 2018-01-26 トリックスターでぶん殴り 改(たーくん)
● 2022-01-01 クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)(祐作)
● 2018-01-19 勇者ヨシヒコと暗黒の女帝★(リョウタ)
● 2018-01-15 FOD新規入りトリックスター(アイナレ)
● 2020-04-01 クイーン清麗(お注射キュアバーン)(祐作)
● 2018-01-15 トリックバーン(リンク展開型)★(三日月)
● 2018-07-06 トリックスター/2018/07(サチノト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9978位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,133 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 93位 |
トリックスター・デビルフィニウムのボケ
その他
英語のカード名 | Trickstar Delfiendium |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)