交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
DDヴァイス・テュポーン(ディーディーヴァイステュポーン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 7 | 悪魔族 | 2300 | 2800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時、自分フィールドの「DD」モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル7「DDD」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに発動できる。レベル8以上の「DDD」融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分の墓地から除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 |
||||||
パスワード:59123937 | ||||||
カード評価 | 5.6(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CODE OF THE DUELIST | COTD-JP017 | 2017年04月15日 | Normal |
DDヴァイス・テュポーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:墓地効果で《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》につなぐのが基本。
《DD魔導賢者コペルニクス》で直接墓地に置き、効果で融合召喚を狙うことになる。
融合召喚自体は《魔神王の契約書》とか《DDネクロ・スライム》でもできてしまい、最上級モンスターのこのカードの場合は事故になるかもという懸念はある。
しかし、《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》によりリリースなしでも召喚できる様になり、モンスター効果も有効活用可能となった。
ランク7はいないが、《DDD極智王カオス・アポカリプス》を出して《DDD赦俿王デス・マキナ》を重ねる動きなども可能に。
後は《DDD深淵王ビルガメス》のリンク素材にして墓地に置き、墓地融合を狙えば良いかナ。
《DD魔導賢者コペルニクス》で直接墓地に置き、効果で融合召喚を狙うことになる。
融合召喚自体は《魔神王の契約書》とか《DDネクロ・スライム》でもできてしまい、最上級モンスターのこのカードの場合は事故になるかもという懸念はある。
しかし、《GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ》によりリリースなしでも召喚できる様になり、モンスター効果も有効活用可能となった。
ランク7はいないが、《DDD極智王カオス・アポカリプス》を出して《DDD赦俿王デス・マキナ》を重ねる動きなども可能に。
後は《DDD深淵王ビルガメス》のリンク素材にして墓地に置き、墓地融合を狙えば良いかナ。
かつてはネクロスライムの保険のような立ち位置で、決して恵まれた活躍ができなかったカードでしたが、DDが新規を多数貰ったことで評価も上がりました。
コペルニクスでヴァイスを落とし、シーザーで魔神王をサーチし、大王テムジンやテムジンを出した後にテルをフィールドと墓地で往復させる事でネクロや特許権を落とす、という動きが可能となり、
ネクロや魔神王の代用ではなく、第三の融合手段としての展開の幅が広がりました。
後攻の火力増しとしても優秀で、大王テムジンが増える事は単純な打点と蘇生効果が増える事であり、フィールドを全て埋める事も簡単に可能です。デメリットによってアビスのP効果が使えない後攻においては、ヴァイスがなければそこまでの展開は難しいと言えるでしょう。
しかし、相変わらず事故要因にもなりえるカードですので、環境レベルで戦うなら安定を求めて採用しないのもアリです。ですが、効果の特性上1枚だけでも充分な活躍ができるカードです。是非是非回してみてください。
コペルニクスでヴァイスを落とし、シーザーで魔神王をサーチし、大王テムジンやテムジンを出した後にテルをフィールドと墓地で往復させる事でネクロや特許権を落とす、という動きが可能となり、
ネクロや魔神王の代用ではなく、第三の融合手段としての展開の幅が広がりました。
後攻の火力増しとしても優秀で、大王テムジンが増える事は単純な打点と蘇生効果が増える事であり、フィールドを全て埋める事も簡単に可能です。デメリットによってアビスのP効果が使えない後攻においては、ヴァイスがなければそこまでの展開は難しいと言えるでしょう。
しかし、相変わらず事故要因にもなりえるカードですので、環境レベルで戦うなら安定を求めて採用しないのもアリです。ですが、効果の特性上1枚だけでも充分な活躍ができるカードです。是非是非回してみてください。
②の効果は墓地だけで融合ができるが、ベオウルフかエグゼクティブテムジンしか出せない。そのため、基本的にはより使いやすい効果を持つネクロスライムが優先される。
ただしそのネクロスライムと同名ターン1が被らないため、墓地肥やしが得意な芝刈り軸では、よく採用されるカードである。
①の効果はこのカードが最上級モンスターなため発動が難しい。「DD」展開力ならリリースを揃えられなくはないが、「DD」にランク7はいないため、狙う意味もない。
ただしそのネクロスライムと同名ターン1が被らないため、墓地肥やしが得意な芝刈り軸では、よく採用されるカードである。
①の効果はこのカードが最上級モンスターなため発動が難しい。「DD」展開力ならリリースを揃えられなくはないが、「DD」にランク7はいないため、狙う意味もない。
召喚時のリクルート効果だが、このカードは最上級でありしかも場からリリースまで求めるので重い。
現行のDD自体レベル7の採用は少なく使いやすいものではない。使うにしてもゼロゴッド・レイジでリリースを軽減できるようにしておきたい。
本命は2の墓地融合でネクロスライムと類似しているが、あちらに比べ墓地へ行ったターンでないと発動できず出せるものもレベル8以上と限定されている。
ただネクロスライムには名称1ターン発動制限が付いているので、2枚目のネクロスライムとして扱え展開力の向上を見込める。またレベルが7の高いのでサイフリートなど高レベルSの素材としても適しているか。
癖は強いが、型によっちゃ価値ある1枚かと。
現行のDD自体レベル7の採用は少なく使いやすいものではない。使うにしてもゼロゴッド・レイジでリリースを軽減できるようにしておきたい。
本命は2の墓地融合でネクロスライムと類似しているが、あちらに比べ墓地へ行ったターンでないと発動できず出せるものもレベル8以上と限定されている。
ただネクロスライムには名称1ターン発動制限が付いているので、2枚目のネクロスライムとして扱え展開力の向上を見込める。またレベルが7の高いのでサイフリートなど高レベルSの素材としても適しているか。
癖は強いが、型によっちゃ価値ある1枚かと。
これが下級ならばそこそこ強いが、最上級で通常召喚を求められる効果としては論外。何しろ持って来れるレベル7DDDは揃いも揃って微妙な面子。②の効果も劣化ネクロ・スライムでしか無い。直接墓地に落とせば使えない訳では無いが、実際使うかと言うと使わない。
なんか縛りがついたネクロスライム。以上!
元がネクロスライムだから弱いわけはないのだが、わざわざ縛りのある方を使いたくはない。
せっかくレベルも打点も高いんだしDDDを名乗ってればホワイテストとか怒涛壊薙王とかエグゼクティブテムジンとかで使えたはずなのに、惜しい。
ns時効果はまぁほぼほぼ使わないだろうけど、ギャラクシートマホークとか立てられるし強いには強い。ほぼほぼ使わないから特に意味はないけど
元がネクロスライムだから弱いわけはないのだが、わざわざ縛りのある方を使いたくはない。
せっかくレベルも打点も高いんだしDDDを名乗ってればホワイテストとか怒涛壊薙王とかエグゼクティブテムジンとかで使えたはずなのに、惜しい。
ns時効果はまぁほぼほぼ使わないだろうけど、ギャラクシートマホークとか立てられるし強いには強い。ほぼほぼ使わないから特に意味はないけど
召喚成功時にDDモンスターをデッキに眠るレベル7DDDと入れ替えられる効果は単純に強力だが、召喚に成功する必要がある上に自身もレベル7の上級モンスターなのでハードルが高い。
効果さえ通ればそのままランク7のエクシーズもできるので、こちらの効果を狙うならPモンスターを利用して上手く召喚したい。
どちらかと言えば墓地へ送られたターンに融合する後半の効果がメイン。
どこから墓地へ送られても誘発するので、《おろかな埋葬》の効果で墓地へ送って融合する使い方もできるし、手札から融合素材として墓地へ送って連続融合を狙うのももちろんアリ。
エグゼクティブテムジンなど強力なDDD融合モンスターをいくらか容易に展開できるので悪い効果ではない。
効果さえ通ればそのままランク7のエクシーズもできるので、こちらの効果を狙うならPモンスターを利用して上手く召喚したい。
どちらかと言えば墓地へ送られたターンに融合する後半の効果がメイン。
どこから墓地へ送られても誘発するので、《おろかな埋葬》の効果で墓地へ送って融合する使い方もできるし、手札から融合素材として墓地へ送って連続融合を狙うのももちろんアリ。
エグゼクティブテムジンなど強力なDDD融合モンスターをいくらか容易に展開できるので悪い効果ではない。
新マスタールールの犠牲となったDDに罪を滅ぼすように投入された新サポート。
召喚誘発でDDDをリクルートする強力な効果を持っているが、召喚限定なうえ別途リリースまで必要になる。そのため《死皇帝の陵墓》や《悪魔の憑代》を使ってなお重いという有様な他、レベル7DDDはレオニダス以外は癖が強く、またDDDにランク7エクシーズも存在しないため汎用頼りになる。
墓地の融合召喚効果は優秀ではあるが、諸々の縛りでベオウルフとエクゼブティブテムジンしか出すことはできず、タイミングや事故率の関係もありネクロスライムに劣りがち。
1番の効果は消費がメリットに追いつかず、2番の効果は優秀な先達がいるため、事故を覚悟して使うカードでもないだろう。元がネクロスライムなので、2番の効果はエグゼブティブテムジンの強さもあり決まれば強いのは事実だが。
召喚誘発でDDDをリクルートする強力な効果を持っているが、召喚限定なうえ別途リリースまで必要になる。そのため《死皇帝の陵墓》や《悪魔の憑代》を使ってなお重いという有様な他、レベル7DDDはレオニダス以外は癖が強く、またDDDにランク7エクシーズも存在しないため汎用頼りになる。
墓地の融合召喚効果は優秀ではあるが、諸々の縛りでベオウルフとエクゼブティブテムジンしか出すことはできず、タイミングや事故率の関係もありネクロスライムに劣りがち。
1番の効果は消費がメリットに追いつかず、2番の効果は優秀な先達がいるため、事故を覚悟して使うカードでもないだろう。元がネクロスライムなので、2番の効果はエグゼブティブテムジンの強さもあり決まれば強いのは事実だが。
召喚するだけでも一苦労な上にリリース要員を確保する必要があるので重いですね。 仮にレオニダスやアポカリプスを出せてもその後が辛いかも...
墓地効果の融合は9期に出てれば採用価値があったんですが、...新ルールではやはり厳しいでしょう。
墓地効果の融合は9期に出てれば採用価値があったんですが、...新ルールではやはり厳しいでしょう。
9期なら…9期ならば…!
新マスタールールで原作の大王連続特殊召喚を再現出来なくなった悲劇のカード
メインの効果は②の効果なのだろうが①の効果も発動さえ出来れば悪くないです。しかし、特殊召喚に対応せずリクルート出来るレベル7DDDは微妙な面子…
しかも御丁寧に①、②の効果両方に名称指定のターン1制限がついている。
総じて使えないという程では無いもののDDを新マスタールールで生き残らせるには力不足も良いところ
新マスタールールで原作の大王連続特殊召喚を再現出来なくなった悲劇のカード
メインの効果は②の効果なのだろうが①の効果も発動さえ出来れば悪くないです。しかし、特殊召喚に対応せずリクルート出来るレベル7DDDは微妙な面子…
しかも御丁寧に①、②の効果両方に名称指定のターン1制限がついている。
総じて使えないという程では無いもののDDを新マスタールールで生き残らせるには力不足も良いところ
「DDヴァイス・テュポーン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「DDヴァイス・テュポーン」への言及
解説内で「DDヴァイス・テュポーン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ハリファイバー搭載型DD(半ガチ)(はやとちり)2017-12-06 15:07
-
運用方法《地獄門の契約書》や《ワンチャン!?》で手札に《DDラミア》、《DDスワラル・スライム》、《DDネクロ・スライム》《DD魔導賢者コペルニクス》や《DDヴァイス・テュポーン》でも可
「DDヴァイス・テュポーン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-08-12 Go-DDD!!シンクロ融合軸(無糖 ARC-Ⅴ好き)
● 2021-10-16 純DD新規採用型(2021.10.16)(水溜り)
● 2018-07-13 アドバイスが欲しいDDD(DDD大好きおじさん)
● 2017-10-07 芝刈りdd(手羽先テス)
● 2017-10-12 楽しい8軸dd(手羽先テス)
● 2020-07-03 芝刈りDDデッキ(たけし)
● 2021-02-07 赤馬零児風DDデッキ(キャラデッキの使者)
● 2020-06-21 アーク・トリロジー(カルデラ)
● 2021-01-15 赤馬零児デッキ(キャラデッキの使者)
● 2019-11-04 芝刈りDDホープゼアル (にぼし)
● 2019-01-09 DDから突然のバーン(笑いながら怒る人)
● 2018-06-21 DD芝刈りライロ(しょうp)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8146位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 13,351 |
DDヴァイス・テュポーンのボケ
その他
英語のカード名 | D/D Vice Typhon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 12:20 デッキ 宮沢洋一の悪意?輝く天気!
- 12/18 11:34 デッキ 新規入り征竜
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
- 12/17 19:03 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「対話拒否の権化 …
- 12/17 19:00 評価 10点 《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》「今のプールやらを考え…
- 12/17 19:00 評価 9点 《コーンフィールド コアトル》「テーマモンスターのサーチ役だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。