交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
剛鬼ツイストコブラ(ゴウキツイストコブラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 戦士族 | 1600 | 0 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体をリリースし、自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼ツイストコブラ」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。 |
||||||
パスワード:97688360 | ||||||
カード評価 | 7.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LINK VRAINS BOX | LVB1-JP013 | 2017年12月23日 | Ultra |
CODE OF THE DUELIST | COTD-JP009 | 2017年04月15日 | Normal |
剛鬼ツイストコブラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
共通の墓地効果を持つ「剛鬼」モンスターの1体でレベルは3。
固有効果はお互いのターンにフリチェで使える効果にて自分の場の「剛鬼」モンスター1体をリリースし、対象とした「剛鬼」モンスター1体にターン終了時までその攻撃力を乗っけるというものになっている。
自身もリリースすることが可能でその時の強化値は1600となかなか高く、「剛鬼」Lモンスターには全体攻撃ができる《剛鬼ザ・マスター・オーガ》や2回攻撃ができる《剛鬼ザ・ブレード・オーガ》など大幅な攻撃力アップと相性の良いものも存在している。
また評価時点でリンク1モンスターが存在しない【剛鬼】にとって、共通の墓地効果持ちをリリースによって能動的に1体から墓地に送ることができるというもの良いですね。
固有効果はお互いのターンにフリチェで使える効果にて自分の場の「剛鬼」モンスター1体をリリースし、対象とした「剛鬼」モンスター1体にターン終了時までその攻撃力を乗っけるというものになっている。
自身もリリースすることが可能でその時の強化値は1600となかなか高く、「剛鬼」Lモンスターには全体攻撃ができる《剛鬼ザ・マスター・オーガ》や2回攻撃ができる《剛鬼ザ・ブレード・オーガ》など大幅な攻撃力アップと相性の良いものも存在している。
また評価時点でリンク1モンスターが存在しない【剛鬼】にとって、共通の墓地効果持ちをリリースによって能動的に1体から墓地に送ることができるというもの良いですね。
展開の手間は要るがフリチェで剛鬼を強化でき、物によってはかなりの爆発力を叩き出せ、マスターオーガーやブレードオーガと相性がいい。
自身リリースでも1600強化と中々で、損失に関しても一部剛鬼共通のサーチ効果によって補え、更なる展開に繋ぐ事も可能。
強化とサーチ、どちらが重要になるかはデッキの型にもよるが、剛鬼においては優先しやすい1枚かと。
自身リリースでも1600強化と中々で、損失に関しても一部剛鬼共通のサーチ効果によって補え、更なる展開に繋ぐ事も可能。
強化とサーチ、どちらが重要になるかはデッキの型にもよるが、剛鬼においては優先しやすい1枚かと。
相手ターンに使える攻撃力増加を持つ、初代3大剛鬼の1人。
自身をリリースしても1600アップとかなりのものなので、現在ではザ・ジャイアント・オーガに使い打点2600アップのトンデモモンスターにするか、
《剛鬼フィニッシュホールド》を使用したモンスターに使い、更にワンキル力を上げることが主な役割になるでしょう。
展開に関する効果を持たないため、地味な印象を受けやすいですがここぞという時にフィールドにいると役に立つカードです。
また、ジャドウ・オーガの蘇生効果と併用する場合、このカードが一番ジャドウ・オーガの効果のトリガーになりやすいので、3枚入れるのもかなり良い選択肢かと思われます。
自身をリリースしても1600アップとかなりのものなので、現在ではザ・ジャイアント・オーガに使い打点2600アップのトンデモモンスターにするか、
《剛鬼フィニッシュホールド》を使用したモンスターに使い、更にワンキル力を上げることが主な役割になるでしょう。
展開に関する効果を持たないため、地味な印象を受けやすいですがここぞという時にフィールドにいると役に立つカードです。
また、ジャドウ・オーガの蘇生効果と併用する場合、このカードが一番ジャドウ・オーガの効果のトリガーになりやすいので、3枚入れるのもかなり良い選択肢かと思われます。
グレートオーガ、デストロイオーガとのかみ合わせはイマイチだったものの、マスター、ジャイアントの登場で活躍の幅が広がった一枚。再戦から効果を使えるのも嬉しいところ。
とはいえコストが必要という点は重く、再戦から使う場合はサーチ効果を既に使ってしまっている場合も多いのでよく考えたい。
とはいえコストが必要という点は重く、再戦から使う場合はサーチ効果を既に使ってしまっている場合も多いのでよく考えたい。
仲間の力を後に託す剛鬼。
剛鬼メインモンスター共通のサーチ効果は相変わらずの使いやすさ。
バンプアップ効果はこのカード自身もリリースできるので、単純に1600アップの弾としても使用可能。案外高打点処理に困る剛鬼にとっては結構助かる効果です。リリースした剛鬼で後続をサーチ可能なのも良いですね。
ただ、展開力が欲しい剛鬼では若干この性能が噛み合わないことも。盤面整った後に使うこともできますが、序盤は数合わせ要員という若干勿体ないことにもなっちゃいます。
このカード最大の魅力はレベル3という所で、《切り込み隊長》や《クレーンクレーン》で並べてインヴォーカーになるという仕事が存在しています。これが案外馬鹿にできない使い方になります。
剛鬼メインモンスター共通のサーチ効果は相変わらずの使いやすさ。
バンプアップ効果はこのカード自身もリリースできるので、単純に1600アップの弾としても使用可能。案外高打点処理に困る剛鬼にとっては結構助かる効果です。リリースした剛鬼で後続をサーチ可能なのも良いですね。
ただ、展開力が欲しい剛鬼では若干この性能が噛み合わないことも。盤面整った後に使うこともできますが、序盤は数合わせ要員という若干勿体ないことにもなっちゃいます。
このカード最大の魅力はレベル3という所で、《切り込み隊長》や《クレーンクレーン》で並べてインヴォーカーになるという仕事が存在しています。これが案外馬鹿にできない使い方になります。
攻撃力上昇効果は、相手ターンにも発動出来るため、使い勝手がよいと思いますし、一部の「剛鬼」モンスターは、この効果のリリースで墓地に送られた場合「剛鬼」カードをサーチ出来るため、無駄がなくてよいとます。
このカード自身もサーチ効果を持っているのも、強みだと思います。
このカード自身もサーチ効果を持っているのも、強みだと思います。
特にコメントする事のないモンスター。あくまでCOTD発売直後のカードプールでは剛鬼が場に立ったままバトルフェイズやターンを渡すという事が起こり得ないので(起きたとしたらめっちゃ弱い)、しかもバンプ対象が剛鬼のみのためこいつも実質共通効果のみの子。たまーにコブラで《メリアスの木霊》作ってバルブからのシンクロルートを開発しようとして、コブラでメリアスを立てるのが現実的でないという理由で却下される子。
特にこれ以上語る事もないのでコブラツイストについて語ります
コブラツイストといえばストレッチ技の代表格で、16文キックか空手チョップを除けば最も知られた技ではないでしょうか。かつてはアントニオ猪木がフィニッシュホールドとして使用していた事で有名ですが、今やほとんど使われているのを見た事がありません。
私はこの技に派手さよりも大事な物…混じり気のない痛み、苦悶の表情と必死に耐える姿を《じっくり》見れるという点で、プロレスが原始的な闘争であるという事を思い出させてくれる技だと思うのです。バックブリーカーなどの派手なストレッチ技も良いですが、いま一度味のある古典的な技の良さを感じて見てはいかがでしょうか。
特にこれ以上語る事もないのでコブラツイストについて語ります
コブラツイストといえばストレッチ技の代表格で、16文キックか空手チョップを除けば最も知られた技ではないでしょうか。かつてはアントニオ猪木がフィニッシュホールドとして使用していた事で有名ですが、今やほとんど使われているのを見た事がありません。
私はこの技に派手さよりも大事な物…混じり気のない痛み、苦悶の表情と必死に耐える姿を《じっくり》見れるという点で、プロレスが原始的な闘争であるという事を思い出させてくれる技だと思うのです。バックブリーカーなどの派手なストレッチ技も良いですが、いま一度味のある古典的な技の良さを感じて見てはいかがでしょうか。
剛鬼のパンプ要因。共通効果のおかげで墓地へ送られてもアドバンテージを損なわないので使い勝手は比較的良いが、盤面を減らしてしまう点がやや気になる。
パンプ値はこのカードでも1600と数値的には大きく、グレートザオーガがいればほとんどの相手モンスターの攻撃力が弱体化しているはずなので戦闘面は盤石だろう。
逆に言えばダメージを通したい以外ではグレート単独で突破できる相手も多く、また耐性でリリースできるモンスターが減ってしまう場面もありえるので、パンプ効果が微妙にエースモンスターとかみ合っていないような印象も受ける。
パンプ値はこのカードでも1600と数値的には大きく、グレートザオーガがいればほとんどの相手モンスターの攻撃力が弱体化しているはずなので戦闘面は盤石だろう。
逆に言えばダメージを通したい以外ではグレート単独で突破できる相手も多く、また耐性でリリースできるモンスターが減ってしまう場面もありえるので、パンプ効果が微妙にエースモンスターとかみ合っていないような印象も受ける。
Go is 鬼塚
守備なんて捨ててかかってこい!と言わんばかりの守備力0テーマ、剛鬼。3体のカードはいずれも墓地送り時にサーチを持っているのがまず優秀。
このカードは剛鬼をリリースできるため、攻撃力アップも去ることながら自身でリリースによりサーチ効果を発動できるので、剛鬼のエンジンになりる可能性がある。
いかんせん筋肉枠なので主人公やヒロイン候補と比べると注目度に劣るかもしれないが、面白いテーマになっている可能性もある。
守備なんて捨ててかかってこい!と言わんばかりの守備力0テーマ、剛鬼。3体のカードはいずれも墓地送り時にサーチを持っているのがまず優秀。
このカードは剛鬼をリリースできるため、攻撃力アップも去ることながら自身でリリースによりサーチ効果を発動できるので、剛鬼のエンジンになりる可能性がある。
いかんせん筋肉枠なので主人公やヒロイン候補と比べると注目度に劣るかもしれないが、面白いテーマになっている可能性もある。
「剛鬼ツイストコブラ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「剛鬼ツイストコブラ」への言及
解説内で「剛鬼ツイストコブラ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
脆刃の剣ワンショット(Daily Hole)2019-11-18 15:53
ガンブラー主軸・エクストラリンクハンデス(イズル)2018-03-31 21:51
-
強み⑨.ソーサレス効果でマンジロックを対象に《剛鬼ツイストコブラ》をリクルート。
「剛鬼ツイストコブラ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-05-07 純トロイメア剛鬼(ヴェイガン)
● 2022-09-15 リング上の指導官 コロネル(無記名)
● 2018-04-17 剛鬼ビヨンド・ザ・マスタージャイアント(右矢印)
● 2018-03-06 剛鬼トロイメア(ケチャップ大臣)
● 2018-03-14 今更ながらの先行駄天使1キル(jasmine)
● 2017-05-14 復帰者向け汎用リンク剛鬼デッキ(沢渡さん)
● 2023-05-23 マスターデュエルWCS予選突破!剛鬼デッキ!(kkos)
● 2017-09-12 【テスト】捕食植物剛鬼(Asy)
● 2018-01-17 思案もっと良き力があるはず(ブルエン姉貴兄貴)
● 2019-07-05 剛鬼-2019(カンベイ)
● 2018-01-30 剛鬼上級スピリット(ゲムヲバン)
● 2020-03-16 【格安】イゾルデ無し純剛鬼(はやとちり)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4856位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,820 |
剛鬼ツイストコブラのボケ
その他
英語のカード名 | Gouki Twistcobra |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



