交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
決別(ケツベツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):相手バトルフェイズに手札から魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。そのバトルフェイズを終了する。フィールドの表側表示モンスターはターン終了時まで効果が無効化される。 | ||||||
パスワード:09852718 | ||||||
カード評価 | 2.1(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MAXIMUM CRISIS | MACR-JP065 | 2017年01月14日 | Normal |
決別のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
バトルを終了させつつ相手モンスターを無力化できると、書いてる事は悪くない。
しかしBP時限定ってのがやや痛く、発動前に対処されてしまいやすいし、手札コスト、しかも魔法限定とまで来ており注文が多い。
無効化も発動ターンまでなので、これでは和睦や威嚇と大差ないばかりか、コスト要求・発動タイミングが限定されてる事から、下位互換と言ってしまってもいい。
産廃と言ってもいいような効果だが、アニメ内でこのカードの活躍は印象的なものであり、ファンカードとしちゃ存在意義はあるかと。
しかしBP時限定ってのがやや痛く、発動前に対処されてしまいやすいし、手札コスト、しかも魔法限定とまで来ており注文が多い。
無効化も発動ターンまでなので、これでは和睦や威嚇と大差ないばかりか、コスト要求・発動タイミングが限定されてる事から、下位互換と言ってしまってもいい。
産廃と言ってもいいような効果だが、アニメ内でこのカードの活躍は印象的なものであり、ファンカードとしちゃ存在意義はあるかと。
スマイルワールドを父さんにもらったカードを捨ててしまったぁーーー!
コストが魔法を指定しているのであれば使えるが使い難い おまけにモンスター効果無効はバトルフェイズでは遅すぎる
コストが魔法を指定しているのであれば使えるが使い難い おまけにモンスター効果無効はバトルフェイズでは遅すぎる
ゆうや君のデッキはペンデュラムがほとんどなのにこのカードが入っていたのはアニメとしての完全なフラグ。現実でも他のカードの劣化なのに今何故出したのか・・・
イラストはヂェミナイ・エルフが決別している。別れるなよ!2人で1900だろ!
効果は完全にアニメ特有の都合の良い効果。守る系のカードはノーコストかつフリチェの和睦、威嚇や《バトルフェーダー》、《速攻のかかし》等、既に優秀なカードがある。こちらは魔法を捨てるという重い条件にも関わらず発動タイミングはバトルフェイズのみなのでメイン1に割られると何もできず、墓地でも何もできない。完全に劣化である。せめて効果を無効にするのが次の自分のターンエンドまでならば、ダークロウ、クリスティア等の厄介な永続持ち、その他誘発効果持ち等の突破口になりえたのですが。相手のメイン2とエンドだけ効果無効にするのはあまりにも狭すぎて、ほぼ無意味。ダメだこりゃ。ホントにアニメのシナリオによる都合のいいカードの代表格。
効果は完全にアニメ特有の都合の良い効果。守る系のカードはノーコストかつフリチェの和睦、威嚇や《バトルフェーダー》、《速攻のかかし》等、既に優秀なカードがある。こちらは魔法を捨てるという重い条件にも関わらず発動タイミングはバトルフェイズのみなのでメイン1に割られると何もできず、墓地でも何もできない。完全に劣化である。せめて効果を無効にするのが次の自分のターンエンドまでならば、ダークロウ、クリスティア等の厄介な永続持ち、その他誘発効果持ち等の突破口になりえたのですが。相手のメイン2とエンドだけ効果無効にするのはあまりにも狭すぎて、ほぼ無意味。ダメだこりゃ。ホントにアニメのシナリオによる都合のいいカードの代表格。
攻撃反応型なので除去に弱く、やれることもその場しのぎと申し訳程度の効果封じ
攻撃反応型の罠にはミラーフォース系や《魔法の筒》など有用な効果を持つものが多く、相手モンスターを除去出来ず手札コストまで要求するこのカードを使う場面はほぼないだろう。
しかもコストに出来るのは魔法カードのみという…
実用性は皆無なのでファンデッキに入れるものとして割り切りましょう
追記
攻撃反応型じゃありませんね。勘違いしてました。特に評価の変更は無いです。
攻撃反応型の罠にはミラーフォース系や《魔法の筒》など有用な効果を持つものが多く、相手モンスターを除去出来ず手札コストまで要求するこのカードを使う場面はほぼないだろう。
しかもコストに出来るのは魔法カードのみという…
実用性は皆無なのでファンデッキに入れるものとして割り切りましょう
追記
攻撃反応型じゃありませんね。勘違いしてました。特に評価の変更は無いです。
アニメカードは強すぎるカードと弱すぎるカードが多すぎる。
そしてこいつのようにとことん使えないカードはそのままOCG化する癖に、アニメ効果の強カードはOCG化で弱体化が仕方ないレベルのカードばかり
そしてこいつのようにとことん使えないカードはそのままOCG化する癖に、アニメ効果の強カードはOCG化で弱体化が仕方ないレベルのカードばかり
ズァークを復活させる引き金を引いてしまったカード。事前に回避を捨ててこのカード使えばよかったのではと言ってはいけない。
効果は手札捨て版の《強制終了》に効果無効がついてきたもの。
しかし戦闘の強制シャットアウトとしては手札コストが限られるため性能が低く、逆に効果無効を狙うにはタイミングがバトルフェイズでは遅すぎる。
アニメカードに稀によくある、狙いがどこへ向いているのかわかりにくいカードの一つであり、使い所は非常に難しい。
効果は手札捨て版の《強制終了》に効果無効がついてきたもの。
しかし戦闘の強制シャットアウトとしては手札コストが限られるため性能が低く、逆に効果無効を狙うにはタイミングがバトルフェイズでは遅すぎる。
アニメカードに稀によくある、狙いがどこへ向いているのかわかりにくいカードの一つであり、使い所は非常に難しい。
「決別」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「決別」への言及
解説内で「決別」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
天空の聖域パーミッション(sanab)2014-12-08 15:52
-
強み天罰あるから詰むってことが少ない。ヴェーラに頼り切った今までの私との決別。
アブソルートZero遺産軸(訂正)(祐矢)2017-06-02 05:36
-
カスタマイズ《決別》2枚
「決別」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-02-17 WW幻奏召喚獣(テト)
● 2018-01-14 デストーイ(ロードアイギスⅡ)
● 2017-06-30 禁忌の壺(復帰勢のバーン)
● 2017-07-08 覇王龍出したい(ゼロ)
● 2018-09-03 デストーイ?(ロードアイギスⅡ)
● 2019-01-25 閃刀D(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12175位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,453 |
決別のボケ
その他
英語のカード名 | Break Away |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)