交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
黒羽の宝札(クロハネノホウサツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
手札から「BF」と名のついたモンスター1体をゲームから除外して発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚する事ができない。「黒羽の宝札」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
パスワード:04168871 | ||||||
カード評価 | 4(27) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SHINING DARKNESS | TSHD-JP046 | 2010年02月20日 | Rare |
デュエリストパック-クロウ編- | DP11-JP020 | 2010年10月16日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP148 | 2012年08月11日 | Normal |
黒羽の宝札のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
これ使うくらいなら《翼の恩返し》でいいでしょう。
あちらは少ないライフコストで2枚ドロー出来るのに対し、こちらは除外という軽くない代償を払って2枚ドロー、しかも手札の総合枚数でも負けるという…
ブラックフェザーなんてどうせ鳥獣族しかいないんですから、発動条件の差もあってないようなものでしょう。
その《翼の恩返し》が出る前でさえ、色々な方が投稿されているように《闇の誘惑》の下位互換という時点できついです。
採用はほぼないと言っていいでしょう…
※アニメ効果では手札のブラックフェザー1枚を墓地に送って2枚ドローという効果でした。
特に発動したあとの制限もなく使いやすいカードでした。
登場した時期が悪かったとしか言いようがないちょっと可哀想なカードですね…
あちらは少ないライフコストで2枚ドロー出来るのに対し、こちらは除外という軽くない代償を払って2枚ドロー、しかも手札の総合枚数でも負けるという…
ブラックフェザーなんてどうせ鳥獣族しかいないんですから、発動条件の差もあってないようなものでしょう。
その《翼の恩返し》が出る前でさえ、色々な方が投稿されているように《闇の誘惑》の下位互換という時点できついです。
採用はほぼないと言っていいでしょう…
※アニメ効果では手札のブラックフェザー1枚を墓地に送って2枚ドローという効果でした。
特に発動したあとの制限もなく使いやすいカードでした。
登場した時期が悪かったとしか言いようがないちょっと可哀想なカードですね…
ヤベッ、万が一うららとか指名者とか引かれたらたまらんから、ここはもうこのカードにG撃っとこ!
え!?発動するターン特殊召喚できないだって!?あじゃぱー。
皆さんもよく確認もせずに相手の強謙や命削りにチェーンしてGを投げ捨てることのないように注意しましょう。
他に何らかの狙いがある場合はその限りではありませんが、これをやってしまうと結構恥ずかしい思いをします、私がそうであったように…。
もちろん腐っても2ドローなわけなんですが、墓地利用に繋がらず、特殊召喚できないデメリットが今時罠カードを構えまくるわけでもないBFにとって重く、6期のカードなのにしっかり名称ターン1までついていて本当に2ドローできること以外に良いところがない。
せめて《闇の誘惑》なんてカードが先行していなかったか、BFネームがあってかつそれを参照できる効果があればなというくらいしかかける言葉が見当たりません。
え!?発動するターン特殊召喚できないだって!?あじゃぱー。
皆さんもよく確認もせずに相手の強謙や命削りにチェーンしてGを投げ捨てることのないように注意しましょう。
他に何らかの狙いがある場合はその限りではありませんが、これをやってしまうと結構恥ずかしい思いをします、私がそうであったように…。
もちろん腐っても2ドローなわけなんですが、墓地利用に繋がらず、特殊召喚できないデメリットが今時罠カードを構えまくるわけでもないBFにとって重く、6期のカードなのにしっかり名称ターン1までついていて本当に2ドローできること以外に良いところがない。
せめて《闇の誘惑》なんてカードが先行していなかったか、BFネームがあってかつそれを参照できる効果があればなというくらいしかかける言葉が見当たりません。
BF専用の宝札・・・というか《闇の誘惑》。
が、デメリットが追加されており、その内容が発動ターン特殊召喚不可と、展開力自慢のBFにとって非常に痛いもの。
6期産ながらご丁寧に名称1ターン制限も付いており、BFのデフレ期を感じさせられる。
オマケにライバルも多い。《闇の誘惑》は上位互換といっていいし、展開こそ必要だが《翼の恩返し》はデメリットがない。(皮肉にもアニメ版は類似したデメリットがあった)
類似したデメリット持ちでも、強謙はコストいらずで3枚までめくれてしまう。
使いづらいうえ他に優先すべき存在も多く、採用圏外でしょうね。
9期あたりに登場していれば、「BFしか特殊召喚できない」程度で済んだかもしれない。
が、デメリットが追加されており、その内容が発動ターン特殊召喚不可と、展開力自慢のBFにとって非常に痛いもの。
6期産ながらご丁寧に名称1ターン制限も付いており、BFのデフレ期を感じさせられる。
オマケにライバルも多い。《闇の誘惑》は上位互換といっていいし、展開こそ必要だが《翼の恩返し》はデメリットがない。(皮肉にもアニメ版は類似したデメリットがあった)
類似したデメリット持ちでも、強謙はコストいらずで3枚までめくれてしまう。
使いづらいうえ他に優先すべき存在も多く、採用圏外でしょうね。
9期あたりに登場していれば、「BFしか特殊召喚できない」程度で済んだかもしれない。
完全上位互換の誘惑が準制限なこともあり ドローソースなのに全く使われないカード
そもそもBFは特殊召喚が重要なテーマなので 2:2交換をそこまでしてやるかが疑問になる 強謙というカードもあるし...
特に旋風という強力なサーチカードが大幅に事故率を下げてくれているので やはり色々な要因があって使われない残念なカードに
というか BF大好きKONAMIはこういうドローソースを出すならもっとほかのテーマに出して欲しいかな!
そもそもBFは特殊召喚が重要なテーマなので 2:2交換をそこまでしてやるかが疑問になる 強謙というカードもあるし...
特に旋風という強力なサーチカードが大幅に事故率を下げてくれているので やはり色々な要因があって使われない残念なカードに
というか BF大好きKONAMIはこういうドローソースを出すならもっとほかのテーマに出して欲しいかな!
BFは除外ギミックを活かしづらいデッキであり、特殊召喚に依存するデッキのため、投入枚数が多いほど自分の首を絞めることになる。現カードプールなら、多くても1~2、普通に「採用しない」という選択肢もある。
BFではごうけんのがつよく、除外のうまみも少ない。
弾圧と違って特殊召喚がすべてNGなので、戦略が狭まるのが最大の難点。
手札交換のみ見れば悪くないのでエグゾにでもいれてみてはどうでしょう。
弾圧と違って特殊召喚がすべてNGなので、戦略が狭まるのが最大の難点。
手札交換のみ見れば悪くないのでエグゾにでもいれてみてはどうでしょう。
スクラップトリトドン
2010/12/15 16:44
2010/12/15 16:44
2013/01/12 19:55
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
初ターンで強謙と一緒に投げてけば返しにリヴァイエール作ったりで行けると想うんだけどなー トラゴーズフェーダーなどもあるしG握ってればさらに返しのターンに繋がりやすい まぁ旋風よりは墓地型のほうが使いやすそうだけど エクシーズが入ったおかげで旋風でも採用候補にはなるかもしれないよ
「黒羽の宝札」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「黒羽の宝札」への言及
解説内で「黒羽の宝札」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
回る気がしない真紅眼ww(そうじ☆屋)2015-04-11 23:04
-
運用方法※紅宝の宝札→《黒羽の宝札》
333(ささみ)風BFデッキ(333)2014-01-01 18:59
真紅眼ファンデッキ、更新しました。(そうじ☆屋)2015-04-09 22:12
-
運用方法※紅宝の宝札→《黒羽の宝札》
真紅眼ファンデッキ。アドバイス求む。(そうじ☆屋)2015-03-15 00:52
-
運用方法※紅宝の宝札→《黒羽の宝札》
黒い翼をリンクBFデッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-09-03 01:34
-
強み・守備貫通モンスターからの場の展開を《BF-黒槍のブラスト》ででき《黒い旋風》や《黒羽の宝札》でガンガン手札を増やせるので、シンクロ展開をしやすい
「黒羽の宝札」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-05-18 BF 真(Y・S)
● 2018-10-15 ブラック・タイフーン・ゼファー(リョウタ)
● 2016-05-26 ストラクチャーデッキR-クロウ編-(リョウ)
● 2017-11-17 勇者ヨシヒコと八咫烏暴走族(リョウタ)
● 2017-01-04 疾風の黒騎士(リョウ)
● 2014-02-03 【1月改訂】魂の旋風BF(モートン)
● 2018-05-07 闇夜の雨咫烏(リョウタ)
● 2019-03-26 漆黒鳥人の黒騎士(リョウタ)
● 2014-01-01 大会戦用BF(パリポン)
● 2012-12-28 燃やすぜ~本物のBF(咲良)
● 2013-07-07 邪神BF(シンクロかな?)(koto)
● 2018-10-01 八咫烏のラプソディー(リョウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10320位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 34,490 |
黒羽の宝札のボケ
その他
英語のカード名 | Cards for Black Feathers |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)