交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
黒羽を狩る者(ダークネスハンター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 獣戦士族 | 1700 | 1000 | |
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターが2体以上存在し、そのモンスターの種族が全て同じ場合、手札を1枚墓地へ送る事で相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||
パスワード:73018302 | ||||||
カード評価 | 2.5(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SHINING DARKNESS | TSHD-JP038 | 2010年02月20日 | N-Rare |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP141 | 2012年08月11日 | Normal |
黒羽を狩る者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
劣化版同族感染ウイルス。あちらはピンポイント宣言や空撃ちカオスが出来たから強かったのに…。
あちらと同じくターン1がないこと、天キやブルホーンでサーチできる、打点が高いことを加味して2点追加。
あちらと同じくターン1がないこと、天キやブルホーンでサーチできる、打点が高いことを加味して2点追加。
単体除去だけじゃなくて全体ならまだ可能性あったかもしれないけど、1体だけじゃなぁ…。メタカードとして作られたならもっとマシな効果与えられてもいいと思う。
天キでサーチしやすい除去持ちなんですが、その発動条件が相手や状況に左右されやすく使いにくいもの。
天キでサーチできる除去ならユウシの方が扱いやすい。
名前的にBFメタとしてデザインされたんでしょうが、BFの展開力を考慮すると単体除去ではとても追いつかない。
同族感染ウイルスですらロクに活躍してないところを見ると、コイツの出番はまずないかと。
天キでサーチできる除去ならユウシの方が扱いやすい。
名前的にBFメタとしてデザインされたんでしょうが、BFの展開力を考慮すると単体除去ではとても追いつかない。
同族感染ウイルスですらロクに活躍してないところを見ると、コイツの出番はまずないかと。
初見時に同族感染ウイルスか!?って思ったけど全然違くてがったりした一枚
ほとんどのテーマデッキへのメタと言えるが、出しやすいエクシーズが増えた今、テーマの主な種族と全然関係ない種族が場に入ることも珍しくないので、そも効果が打てない可能性も大きい。
もちろん相手ターンでは効果を使えないので仕事をする回数もなかなかに少なかったりする。
採用するならば手札を捨てられるって点を大事にしていきたい…
ほとんどのテーマデッキへのメタと言えるが、出しやすいエクシーズが増えた今、テーマの主な種族と全然関係ない種族が場に入ることも珍しくないので、そも効果が打てない可能性も大きい。
もちろん相手ターンでは効果を使えないので仕事をする回数もなかなかに少なかったりする。
採用するならば手札を捨てられるって点を大事にしていきたい…
発動条件からして対種族デッキへのサイドカード向けな感じではあるがその性能はあまりにも低い。
エクシーズやシンクロによって種族がばらける可能性があるのにも関わらず、更に手札コストを1枚要求し破壊できるのは1枚のみ。
天キでサーチできるとはいえ単発除去で十分。
手札切るならライボル撃った方がマシ。
エクシーズやシンクロによって種族がばらける可能性があるのにも関わらず、更に手札コストを1枚要求し破壊できるのは1枚のみ。
天キでサーチできるとはいえ単発除去で十分。
手札切るならライボル撃った方がマシ。
《同族感染ウィルス》を意識した効果ですが、劣化しすぎてとても使いにくいです。同種族のモンスターが複数必要で、1体でも種族違いがいては不可、手札コスト有で破壊できるのは1体だけ、という自重ぶり。確かに回数制限はありませんが、どんなに手札を捨てても1体は必ず相手の場に残ります。「天キ」でサーチできるものの、汎用性は低いです。
スクラップトリトドン
2012/06/03 21:45
2012/06/03 21:45
「黒羽を狩る者」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「黒羽を狩る者」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「黒羽を狩る者」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11974位 / 13,500 |
---|---|
閲覧数 | 10,339 |
黒羽を狩る者のボケ
その他
英語のカード名 | Hunter of Black Feathers |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/06/28 新商品 TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 - カードリスト追加。
- 07/29 17:35 評価 10点 《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》「「フォトン」カテゴリ…
- 07/29 17:00 評価 8点 《SNo.38 タイタニック・ギャラクシー》「「ギャラクシー」の…
- 07/29 15:10 評価 9点 《絢嵐たるメガラ》「《絢嵐たるエルダム》《絢嵐たるスエン》と並…
- 07/29 12:27 評価 9点 《絢嵐たる権能》「速攻魔法の回収と《サイクロン》をトリガーにし…
- 07/29 11:49 デッキ 絢と翔び、嵐のように舞う
- 07/29 10:22 デッキ ダム・スイ・カン容疑者の凶暴?激昂のメガリス!
- 07/29 08:33 評価 9点 《絢嵐たるクローゼア》「《絢嵐》の上級モンスター。 速攻魔法を…
- 07/29 08:25 評価 7点 《旅人の到彼岸》「総合評価: 《トランザクション・ロールバック》…
- 07/29 08:06 評価 8点 《絢嵐たる顕現》「3種存在する《絢嵐》の速攻魔法の内の一つ。 …
- 07/29 04:34 評価 6点 《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》「汎用性からは《…
- 07/29 00:37 評価 6点 《善悪の彼岸》「総合評価:《儀式の下準備》とかで活かすなら。 …
- 07/29 00:30 評価 6点 《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》「総合評価:儀式召喚に寄せた専用構築…
- 07/28 22:15 評価 10点 《絢嵐たる見神》「絢嵐版闇の誘惑。腐った指名者やサイクを捨て…
- 07/28 22:10 評価 8点 《DDD反骨王レオニダス》「MDのトライアル、例えばLP2025とか死…
- 07/28 22:08 評価 8点 《死霊の誘い》「MDの死霊の誘いフェス(トライアル)から来ました。…
- 07/28 21:11 評価 10点 《堕天使の追放》「天界を追放される事で「堕天使」が手札に加わ…
- 07/28 20:38 評価 10点 《堕天使の追放》「シモッチバーンで、失楽の魔女共々レフィキュ…
- 07/28 20:26 評価 9点 《絢嵐たる見神》「3種存在する《絢嵐》の速攻魔法の内の一つ。 …
- 07/28 20:09 評価 9点 《サイキッカー・オラクル》「ホーリースーを食える超融合要員。つ…
- 07/28 20:08 ボケ 捕食植物トリフィオヴェルトゥムの新規ボケ。シン・ゴジラ第五形態
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



