交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー(マカイゲキダンダンディバイプレイヤー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
2 | 悪魔族 | 700 | 700 | |
【Pスケール:青8/赤8】 (1):自分がP召喚に成功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから表側表示のレベル1またはレベル8の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。 【モンスター効果】 「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合、このカードをリリースして発動できる。手札及び自分のエクストラデッキの表側表示のモンスターの中から、レベル1またはレベル8の「魔界劇団」Pモンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:39024589 | ||||||
カード評価 | 8.4(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
20th ライバル・コレクション | VP16-JPA04 | 2016年07月21日 | Ultra |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3- | DP20-JP052 | 2018年06月09日 | Normal |
魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
モンスター効果、ペンデュラム効果共にエクストラデッキに行ったレベル1、レベル8モンスターを再利用する効果。どちらもエクストラデッキに行くと再利用が難しいため、非常に便利。特にモンスター効果の場合はデビル・ヒールをすぐに特殊召喚出来るのが魅力。
「魔界劇団」モンスターのスケールに対応していないPモンスターのエクストラ回収効果と特殊召喚効果は、「魔界劇団」デッキにとってはありがたいと思います。
特に、高い攻撃力と優秀な効果をあわせ持つ「魔界劇団ーデビル・ヒール」を特殊召喚出来るのは、強みだと思います。
特に、高い攻撃力と優秀な効果をあわせ持つ「魔界劇団ーデビル・ヒール」を特殊召喚出来るのは、強みだと思います。
名脇役のレベル2のスケール8。
P効果はエキストラと特に相性が良く、エキストラで呼んで展開した後にエキストラ回収などができる。
モンスター効果は逆にデビルヒールと相性が良く、自身をリリースして通常ではスケールの足りないデビルヒールを展開できる。
いずれもスケール外のカードの補佐という役割で、スケールも高く地味にありがたい存在。
P効果はエキストラと特に相性が良く、エキストラで呼んで展開した後にエキストラ回収などができる。
モンスター効果は逆にデビルヒールと相性が良く、自身をリリースして通常ではスケールの足りないデビルヒールを展開できる。
いずれもスケール外のカードの補佐という役割で、スケールも高く地味にありがたい存在。
デヒルヒール、良かったね!
モンスター効果はデヒルヒールをとても出しやすく...え、エキストラ出したいだって?
ペンデュラム効果で回収してすぐスケールを揃えたりデヒルヒールを出したり...
モンスター効果はデヒルヒールをとても出しやすく...え、エキストラ出したいだって?
ペンデュラム効果で回収してすぐスケールを揃えたりデヒルヒールを出したり...
魔界劇団からダンディさんが先行登場。
まずデメリットのないスケール8なのでスケール要因というだけで組み込むことも不可能ではないが、それをするなら現状ではメタルフォーゼやオッドアイズでいいのでやはり魔界劇団としての力を発揮させたい。
魔界劇団ではファンキーコメディアンと並ぶ貴重なスケール8。ワイルドホープの効果もあるとはいえ魔界劇団は高いスケールがやや少ないのでそれだけで貴重か。P効果はエクストラに送られたレベル1か8の魔界劇団を再利用する。ファンキーコメディアンを再利用し召喚すれば、彼の全体鼓舞をフルに活用できる。デビルヒールの回収も可能。
モンスター効果はワイルドホープが来なかった時のデビルヒールの展開を大きく支援してくれる。もちろんデビルヒールを楽屋入りでエクストラに送り込み、このカードで展開しても良い。エキストラを呼び出しPゾーンを強引に埋めるのも手だろう。
かなり使いみちの多いカードなので、魔界劇団を組みたいエンタメ系沢渡さんは3パック注文する必要があると見たが。
まずデメリットのないスケール8なのでスケール要因というだけで組み込むことも不可能ではないが、それをするなら現状ではメタルフォーゼやオッドアイズでいいのでやはり魔界劇団としての力を発揮させたい。
魔界劇団ではファンキーコメディアンと並ぶ貴重なスケール8。ワイルドホープの効果もあるとはいえ魔界劇団は高いスケールがやや少ないのでそれだけで貴重か。P効果はエクストラに送られたレベル1か8の魔界劇団を再利用する。ファンキーコメディアンを再利用し召喚すれば、彼の全体鼓舞をフルに活用できる。デビルヒールの回収も可能。
モンスター効果はワイルドホープが来なかった時のデビルヒールの展開を大きく支援してくれる。もちろんデビルヒールを楽屋入りでエクストラに送り込み、このカードで展開しても良い。エキストラを呼び出しPゾーンを強引に埋めるのも手だろう。
かなり使いみちの多いカードなので、魔界劇団を組みたいエンタメ系沢渡さんは3パック注文する必要があると見たが。
新テーマ、魔界劇団のカード。
P効果でスケールからはみ出る☆1を回収できるのはうれしい。
☆8も出来ることから、もう片方の最大は7なのか?
モンスター効果でも条件が緩く、かつリリースするだけという簡単に最上級が飛んでくるのは楽。
P効果でスケールからはみ出る☆1を回収できるのはうれしい。
☆8も出来ることから、もう片方の最大は7なのか?
モンスター効果でも条件が緩く、かつリリースするだけという簡単に最上級が飛んでくるのは楽。
魔界劇団の先駆け。魔界劇団エクストラと相性が良く、本来ならばP召喚出来ないレベル1のPモンスターや、魔界劇団のエースである最上級Pモンスターを呼び出せるのは非常に優秀な効果だといえます。
魔界劇団はまだまだ未知数な部分があるので、これからが楽しみな一枚であります。
魔界劇団はまだまだ未知数な部分があるので、これからが楽しみな一枚であります。
デメリット無しのスケール8が新テーマの魔界劇団にも出ました。
P召喚出来ないレベル1の魔界劇団をエクストラから手札に加えてたり、このカードをリリースして特殊召喚出来るのは有難いですね。
レベル8の魔界劇団もこのカードによって負担が軽減されて良いですね。
P召喚出来ないレベル1の魔界劇団をエクストラから手札に加えてたり、このカードをリリースして特殊召喚出来るのは有難いですね。
レベル8の魔界劇団もこのカードによって負担が軽減されて良いですね。
→ 「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」の全てのカード評価を見る
「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」への言及
解説内で「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
魔界劇団ペンデュラムデッキ(いかヤング)2018-11-25 17:03
-
強み●《魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー》《魔界劇団カーテン・ライザー》などでEXデッキに溜まったモンスターは容易に回収できる
「魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-16 魔界台本「破械神現る」(無記名)
● 2016-08-11 純(?)魔界劇団(廃人)
● 2018-06-10 魔界劇団(nick)
● 2016-08-09 初投稿 オッドアイズ魔界劇団(あまみそ)
● 2016-08-16 エンタメ劇団!(鯖)
● 2017-01-24 EM覇王劇団(4色魔術師抜き)(クロロ)
● 2016-08-15 純魔界劇団(Sin)
● 2021-01-20 ワンダーランズ×ショウタイムデッキ(いかヤング)
● 2020-09-12 魔界★Live☆コンサート(無記名)
● 2016-09-28 猿渡式メタル魔界劇団(猿渡シンゴ)
● 2019-11-25 開演、魔界劇団!(@スクリーム)
● 2019-12-31 魔界劇団デッキ(水面の花弁)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2946位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 17,000 |
魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤーのボケ
その他
英語のカード名 | Abyss Actor - Trendy Understudy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)