交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
レッド・ミラー(レッドミラー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |
「レッド・ミラー」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードを手札から墓地へ送り、「レッド・ミラー」以外の自分の墓地の悪魔族・炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在し、自分がS召喚に成功した場合に発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
パスワード:08706701 | ||||||
カード評価 | 4.3(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DARK ILLUSION | TDIL-JP016 | 2016年04月09日 | Rare |
レッド・ミラーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手の攻撃をトリガーに自身を捨て墓地の炎悪魔を回収でき、S召喚すれば自身を回収できるのでアドを稼いでいける。
ジャックデッキでは貴重なアド稼ぎカードですが、トリガーの関係上回収速度がやや遅く感じ攻撃自体止めれるわけでもない。
またレベル1非チューナーって点もジャックデッキじゃ素材として扱いにくいんですよねぇ・・・。ダブルなどでチューナー化する手もありますが、消費の激しいデッキなのでいちいちそんな回りくどい事もしてられない。
将来性はなんとなくありそうな気もしますが、現状だとこれ採用する位ならもっとデッキの動きを円滑にできるようなカードを採用していった方がいいでしょう。
ジャックデッキでは貴重なアド稼ぎカードですが、トリガーの関係上回収速度がやや遅く感じ攻撃自体止めれるわけでもない。
またレベル1非チューナーって点もジャックデッキじゃ素材として扱いにくいんですよねぇ・・・。ダブルなどでチューナー化する手もありますが、消費の激しいデッキなのでいちいちそんな回りくどい事もしてられない。
将来性はなんとなくありそうな気もしますが、現状だとこれ採用する位ならもっとデッキの動きを円滑にできるようなカードを採用していった方がいいでしょう。
手札から墓地へ送ることで、炎属性・悪魔族モンスター1体をサルベージする効果を持っているが、ネックは相手の攻撃宣言時オンリーということ。シンクロ召喚成功時にこのカード自体を回収することで使い回すことが出来るが、攻撃自体を防げる訳では無いので、何度も発動出来る効果では無い。悪い効果では無いのだが、現状ではそんな悠長なことをしている間に負けてしまうだろう。
メンタル豆腐デーモン
2016/04/10 19:32
2016/04/10 19:32

ジャックのカードの中では貴重なアドを回復できるカード
レッドリゾネーターを使い回せるが発動条件が少し受動的で遅いのが気になる
レッドリゾネーターを使い回せるが発動条件が少し受動的で遅いのが気になる
現状は使わない使いづらいだけとしか言えない能力…
レッドデーモンが展開されてる中で攻撃される場面は少ないしノイドなら墓地にいた方がいい場合のが多いという
能力自体は強いのでこれからカードプールが増えるにつれて評価は上がっていくと思う
レッドデーモンが展開されてる中で攻撃される場面は少ないしノイドなら墓地にいた方がいい場合のが多いという
能力自体は強いのでこれからカードプールが増えるにつれて評価は上がっていくと思う
レッドモンスターと言う括りは面倒が多すぎるからか、炎属性悪魔族のサポートに。
インフェルノイドが真っ先に思い浮かぶだろうが、彼らは墓地にいてもらったほうが都合がいいことが多いのが残念。下級インフェルノイドならばあるいはか。
その他ではレッドモンスターを回収してARC-Vジャック風に動くくらいだろう。一種の魔法のようなカードだがちょっと対象が限定的か。
2番の効果で何度もサルベージを狙えるのも相まって、シンクロを強力に支援するレッドリゾネーターが一番の相方候補か。
インフェルノイドが真っ先に思い浮かぶだろうが、彼らは墓地にいてもらったほうが都合がいいことが多いのが残念。下級インフェルノイドならばあるいはか。
その他ではレッドモンスターを回収してARC-Vジャック風に動くくらいだろう。一種の魔法のようなカードだがちょっと対象が限定的か。
2番の効果で何度もサルベージを狙えるのも相まって、シンクロを強力に支援するレッドリゾネーターが一番の相方候補か。
「レッド・ミラー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「レッド・ミラー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「レッド・ミラー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-03-08 鏡よ鏡、この世で1番なネタデッキは?(ミシガン州知事)
● 2017-01-21 レッド・デーモン・リゾネーター(ぼんち)
● 2015-08-23 ジャック・アトラス(ヘクトル)
● 2016-10-17 ジャックアトラス(ヒンドゥー)
● 2017-03-08 【ジャック・アトラス】ARCーV(遊戯兵)
● 2016-04-04 ジャック使用カードのみアドバイス求む(たかと)
● 2019-06-05 自作SSキャラ用レッド・デーモンデッキ(青馬)
● 2020-01-22 スカーレッド(斉藤さん)
● 2021-10-06 レッドデーモンズ(ブッチ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10017位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 8,528 |
レッド・ミラーのボケ
その他
英語のカード名 | Red Mirror |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
- 04/24 19:27 評価 5点 《転生炎獣Bバイソン》「高い攻撃力とレベルを持つがなぜ守備表示…
- 04/24 19:25 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「テーマの必須カードなのだが性能としてはそん…
- 04/24 19:23 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「【転生炎獣】のエース。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



