交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
修禅僧 ゲンドウ(シュゼンソウゲンドウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 魔法使い族 | 300 | 1800 | |
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの表側攻撃表示モンスターは効果を発動できない。 (2):守備表示のこのカードはカードの効果の対象にならず、効果では破壊されない。 |
||||||
パスワード:99000107 | ||||||
カード評価 | 5.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHINING VICTORIES | SHVI-JP041 | 2016年01月09日 | Normal |
修禅僧 ゲンドウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
水属性の○○僧で、場にいるだけで全ての攻撃表示モンスターの効果の発動を封じ、さらに自身は守備表示なら効果破壊耐性と対象耐性を得るシステムモンスター系のお坊モンスター。
1体の下級モンスターが単独で組み上げる守りの布陣としては結構強い方ですが、戦闘破壊はされるし、攻撃も特殊召喚も制限しないので、このカードを上手いこと表側守備表示で場に出すことに成功しても、下級アタッカーにあっさり倒されてしまう場合も少なくない。
何よりも自分の攻撃表示モンスターの効果の発動も封じてしまうので、手札誘発・墓地誘発・永続効果やパンプカードを主軸に据えてビートするなど、このカードとの相性を熟慮した明確なプランを用意できないのであれば、ライフ取りに向かないこのカードを採用するのは難しいでしょう。
しかしこのカードに月鏡を装備させた場合は、月鏡ジョウゲンとはまた一味違う圧力を相手にかけることができるのも事実で、敢えて守備表示の時に発揮される効果は捨てて月鏡ビートしていくのも良いかもしれません。
1体の下級モンスターが単独で組み上げる守りの布陣としては結構強い方ですが、戦闘破壊はされるし、攻撃も特殊召喚も制限しないので、このカードを上手いこと表側守備表示で場に出すことに成功しても、下級アタッカーにあっさり倒されてしまう場合も少なくない。
何よりも自分の攻撃表示モンスターの効果の発動も封じてしまうので、手札誘発・墓地誘発・永続効果やパンプカードを主軸に据えてビートするなど、このカードとの相性を熟慮した明確なプランを用意できないのであれば、ライフ取りに向かないこのカードを採用するのは難しいでしょう。
しかしこのカードに月鏡を装備させた場合は、月鏡ジョウゲンとはまた一味違う圧力を相手にかけることができるのも事実で、敢えて守備表示の時に発揮される効果は捨てて月鏡ビートしていくのも良いかもしれません。
坊主シリーズ 水属性担当
こいつはモンスターに関する効果を持ち、モンスター効果を封じる
②の効果もあるので、守備力を上げるか戦闘破壊体制をつければ強くなれると思います。
こいつはモンスターに関する効果を持ち、モンスター効果を封じる
②の効果もあるので、守備力を上げるか戦闘破壊体制をつければ強くなれると思います。
机に両肘立てて寄りかかえ、両手を口元に持ち眼を光らせながら封殺してそう。
場の攻撃表示モンスターの効果を封殺でき、特性上リンクモンスターに対して強い。攻撃力は貧弱ですが守備力はそこそこで守備なら強固な耐性も付く。可能な限り守備で特殊召喚していきたい。
効果自体は影響力が高いですが、召喚行為等には影響を及ぼさずそのままだと守備でもあっさり戦闘破壊されやすい。
加えて止めれるのは攻撃表示かつ発動と場のみなので結構穴があり、永続には無力で流行りの手札誘発・墓地発動は止められないのは今だと痛い。
優秀そうに見えますが、扱いは難しく実際のとこロック強度は微妙に感じます。
場の攻撃表示モンスターの効果を封殺でき、特性上リンクモンスターに対して強い。攻撃力は貧弱ですが守備力はそこそこで守備なら強固な耐性も付く。可能な限り守備で特殊召喚していきたい。
効果自体は影響力が高いですが、召喚行為等には影響を及ぼさずそのままだと守備でもあっさり戦闘破壊されやすい。
加えて止めれるのは攻撃表示かつ発動と場のみなので結構穴があり、永続には無力で流行りの手札誘発・墓地発動は止められないのは今だと痛い。
優秀そうに見えますが、扱いは難しく実際のとこロック強度は微妙に感じます。
攻撃表示モンスターの効果発動を封じられるものの、このカードに耐久力が無さ過ぎる。守備力1800では簡単に突破されてしまう。自分モンスターの効果も止めてしまうのは考え物。しかもランク4に強制的に守備表示にしつつ効果も封じられるバグースカが登場した為、更に立場が微妙になった。
なかなか面倒な効果封じの能力を備えています。守備表示のモンスターには無力ですが、エクシーズなどを守備表示で出させたと考えればそれはそれで悪くないでしょう。表側守備表示の時には強力な効果耐性も発揮しますが、問題は微妙なステータスで、肝心のこのカードを守るのが結構大変。
坊主シリーズ。
攻撃表示のモンスターの効果を封じるという極めて強力な効果を持っているが通常召喚した場合ステータスがたった300しかないためあっさり殴り倒されてしまう。
守備にしても1800とイマイチ信用できない値ではあるので守備にして強力な耐性を付けてもどこまで維持できるかは疑問ではある。
特殊召喚から奇襲できれば強そうだが…
攻撃表示のモンスターの効果を封じるという極めて強力な効果を持っているが通常召喚した場合ステータスがたった300しかないためあっさり殴り倒されてしまう。
守備にしても1800とイマイチ信用できない値ではあるので守備にして強力な耐性を付けてもどこまで維持できるかは疑問ではある。
特殊召喚から奇襲できれば強そうだが…
CV:立木文彦
モンスターの効果を強烈にメタる上に、守備になっていれば自身に強力な耐性を付与する。
展開をモンスター効果に依存する相手には有効だが、守備力は決して低くないが心もとない数字でもある。
あくまでモンスター効果を封じるだけな上、戦闘破壊に耐性がないなど案外がばがばな守りな気がしなくもない。
ペンデュラムで他の攻め手とまとめて出すと相手を制圧できそうだが、こちらの効果も止めるんだよなぁこいつ。
モンスターの効果を強烈にメタる上に、守備になっていれば自身に強力な耐性を付与する。
展開をモンスター効果に依存する相手には有効だが、守備力は決して低くないが心もとない数字でもある。
あくまでモンスター効果を封じるだけな上、戦闘破壊に耐性がないなど案外がばがばな守りな気がしなくもない。
ペンデュラムで他の攻め手とまとめて出すと相手を制圧できそうだが、こちらの効果も止めるんだよなぁこいつ。
効果は強いがステータスの都合なかなか出しにくい
何か相手の動きに合わせてこれをポンと出すギミックを搭載できれば強いと思う
通常召喚じゃいやー遅いッス
何か相手の動きに合わせてこれをポンと出すギミックを搭載できれば強いと思う
通常召喚じゃいやー遅いッス
使い...にくいね
守備表示じゃないとやる気がないので P召喚かレベル4を特殊召喚する方法で 守備にだしてくださいと言ってるような
守備力もギリギリ エアーマンやジョーカーなどに耐えれる程度なので 突破口はかなりある
自分にも効果が及ぶので まあ効果使いたいならエクシーズ素材にしてね とも言ってる気がする
守備表示じゃないとやる気がないので P召喚かレベル4を特殊召喚する方法で 守備にだしてくださいと言ってるような
守備力もギリギリ エアーマンやジョーカーなどに耐えれる程度なので 突破口はかなりある
自分にも効果が及ぶので まあ効果使いたいならエクシーズ素材にしてね とも言ってる気がする
メンタル豆腐デーモン
2016/01/09 15:47
2016/01/09 15:47

新たな坊主
効果と耐性は優秀だが、表側守備表示でないと本領を発揮できない為どうやって出すかが課題
守備力もそこまで高くないのでバックで守ってやらないとあっさり突破される
効果と耐性は優秀だが、表側守備表示でないと本領を発揮できない為どうやって出すかが課題
守備力もそこまで高くないのでバックで守ってやらないとあっさり突破される
「修禅僧 ゲンドウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「修禅僧 ゲンドウ」への言及
解説内で「修禅僧 ゲンドウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ジュノンビート(わがじゃん)2018-12-20 05:56
-
カスタマイズまた、《召喚僧サモンプリースト》から《修禅僧ゲンドウ》を出して《魔導原典クロウリー》に繋げ、《修禅僧ゲンドウ》を《ネクロの魔導書》で蘇生させるのも面白い。
「修禅僧 ゲンドウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-03-27 カスが効かねぇんだよ(無敵)(イー!)
● 2019-01-22 安いお坊さんファンデッキ(す)
● 2016-03-08 召喚神エクゾディアデッキ(こう)
● 2016-06-12 悪霊成仏!陰陽師(こやしょー)
● 2019-04-05 ゴーレムカグヤビート(かなや)
● 2016-01-17 ブラマジ魔導(pakkun)
● 2019-03-27 MURデッキ(たて)
● 2016-10-02 マスクヒーロー(餅)(AS)
● 2017-11-03 使えそうなモンスターカード一覧(八べ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8389位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 13,367 |
修禅僧 ゲンドウのボケ
その他
英語のカード名 | Gendo the Ascetic Monk |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



