交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
マジェスペクター・ソニック(マジェスペクターソニック) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの「マジェスペクター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了まで、攻撃力・守備力が倍になり、相手に与える戦闘ダメージは半分になる。 | ||||||
パスワード:13611090 | ||||||
カード評価 | 8.9(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BREAKERS OF SHADOW | BOSH-JP064 | 2015年10月17日 | Normal |
マジェスペクター・ソニックのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
マジェスペクターを倍に強化する速攻魔法。
戦闘ダメージが半分になるとはいえ、共通の耐性も合わさってマジェスペクターを強固にできる優秀なサポート。
戦闘ダメージが半分になるとはいえ、共通の耐性も合わさってマジェスペクターを強固にできる優秀なサポート。
そこも強化対象を風属性魔法使い族にしてくれてよかったのよ…駄目ですかそうですか
なにかと組ませるにしても、低い打点のせいで戦闘力は組ませる側のテーマに頼ってマジェスペ自体は魔法罠による妨害が主だった仕事だったけど
このカードのおかげで一矢報いることができるようになった。ダメージ半分になるのはそのモンスターだけなのでほかのモンスターには迷惑をかけないのもミソ。
ただまぁ、魔術師なりと組ませるならエクストラと場を反復してる方が強いので純構築でこそ活躍するカード…いやいずれにせよこのカードだけで対応できる打点もたかが知れているし、除去札サーチのためにやられるのも手だけど…
なにかと組ませるにしても、低い打点のせいで戦闘力は組ませる側のテーマに頼ってマジェスペ自体は魔法罠による妨害が主だった仕事だったけど
このカードのおかげで一矢報いることができるようになった。ダメージ半分になるのはそのモンスターだけなのでほかのモンスターには迷惑をかけないのもミソ。
ただまぁ、魔術師なりと組ませるならエクストラと場を反復してる方が強いので純構築でこそ活躍するカード…いやいずれにせよこのカードだけで対応できる打点もたかが知れているし、除去札サーチのためにやられるのも手だけど…
《マジェスペクター・ユニコーン》が攻撃力4000、《マジェスペクター・フォックス》が攻撃力3000に届くのはもちろんの事、自力でデッキからセット出来る《マジェスペクター・フロッグ》も《ジェムナイト・パール》の攻撃力2600に届くのがよいと思います。
「マジェスペクター」においてはサーチ手段が豊富なのも、よいと思います。
速攻魔法なのも使い勝手がよいと思います。
「マジェスペクター」においてはサーチ手段が豊富なのも、よいと思います。
速攻魔法なのも使い勝手がよいと思います。
戦闘力の低いマジェスペクターの戦闘力を強化してどうするの、と思ってた時期が俺にもありました…
テンペストで止められなかった対象を取る効果へ耐性を持つカードに弱かったり、サーチメタされると沈黙するマジェスペクターの細やかな弱点をケアする有力な手段。
フォックスに使えば3000打点となり相当数のモンスターを処理できる。戦闘という新たな処理方法を得たマジェスペクターから死角が消えていく…
テンペストで止められなかった対象を取る効果へ耐性を持つカードに弱かったり、サーチメタされると沈黙するマジェスペクターの細やかな弱点をケアする有力な手段。
フォックスに使えば3000打点となり相当数のモンスターを処理できる。戦闘という新たな処理方法を得たマジェスペクターから死角が消えていく…
マジェの鬼門であった対象をとる効果に耐性を持つモンスターに対する解答。野良ガイザー程度ならイチコロリン☆出来るようになった。
他のマジェ魔法罠と違って妨害性能に長けているわけではないが、ピンでも挿しておくと対応幅が広がって良い感じ。
こういう的確な強化を一発屋カテゴリーにくだちい…
他のマジェ魔法罠と違って妨害性能に長けているわけではないが、ピンでも挿しておくと対応幅が広がって良い感じ。
こういう的確な強化を一発屋カテゴリーにくだちい…
マジェスペクターの打点不足を解消するカード
戦闘ダメージは半分とはいえ 2枚以上使えば それに加えて倍になるので面白い
サーチが優秀なマジェスペクターなので2枚以上サーチするのは苦ではない いやだからといって2枚まとめて使うかというと……
戦闘ダメージは半分とはいえ 2枚以上使えば それに加えて倍になるので面白い
サーチが優秀なマジェスペクターなので2枚以上サーチするのは苦ではない いやだからといって2枚まとめて使うかというと……
ここにユニコーン(攻2000)がおるじゃろ?
これにソニック3枚を…こうじゃ
これで攻撃力16000、直接攻撃すればダメージ半減でも8000じゃ
冗談として、普通に使うならサーチできる収縮だと思っていいです
対象こそ自分になっていますが「攻撃力2倍・ダメージ半減」のせいでダメージ計算は収縮とほぼ変わりません
……元々の攻撃力参照ではないので、上記のように2枚以上使うと不思議なことが起こりますが
これにソニック3枚を…こうじゃ
これで攻撃力16000、直接攻撃すればダメージ半減でも8000じゃ
冗談として、普通に使うならサーチできる収縮だと思っていいです
対象こそ自分になっていますが「攻撃力2倍・ダメージ半減」のせいでダメージ計算は収縮とほぼ変わりません
……元々の攻撃力参照ではないので、上記のように2枚以上使うと不思議なことが起こりますが
「マジェスペクター・ソニック」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マジェスペクター・ソニック」への言及
解説内で「マジェスペクター・ソニック」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【マジェスペクター】勝負はガチガチ(チャンナウ)2015-11-04 00:49
-
強み■oshで登場した《マジェスペクター・ソニック》のおかげでマジェスペクターの課題点だった戦闘力の欠如が改善されてます。
【EMマジェスペクター】(walp)2015-11-08 22:12
-
運用方法・《マジェスペクター・ソニック》《マジェスペクター・サイクロン》《マジェスティックP》
「マジェスペクター・ソニック」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-21 音響WWSRマジェスペクター(kabocha)
● 2023-08-03 入門編EMマジェスペクター(Melty)
● 2016-05-07 同胞マジェスペクター(野獣戦士先輩)
● 2016-06-10 ストラクチャーデッキR-爆竜剣士の書-(リョウ)
● 2015-10-22 マジェスペクター(リデル)
● 2017-05-19 WWマジェスペクター(歩兵)
● 2023-08-09 EM竜剣士マジェスペクター(Melty)
● 2015-11-25 意外と勝てます! エクゾペクター(☆みーにゃん☆)
● 2016-03-03 同胞マジェスペクター(ミネ)
● 2016-02-29 展開力ヤバい!!マジェスペクター(英単語3800)
● 2015-12-11 同胞の絆入りマジェスぺ(そうじ☆屋)
● 2015-10-18 Pメタ(?)竜魔剣となかまたち(グレイ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1993位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,988 |
速攻魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 91位 |
マジェスペクター・ソニックのボケ
その他
英語のカード名 | Majespecter Sonics |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)