交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
竜角の狩猟者(リュウカクノシュリョウシャ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
![]() |
6 | 戦士族 | 2300 | 1000 | |
【Pスケール:青3/赤3】 (1):フィールドの通常モンスターの攻撃力は200アップし、自分の通常モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 【モンスター情報】 疫病に苦しむ故郷の村を救うため、霊薬の原料となるドラゴンの角を乱獲する女戦士。その村はすでに、棲み処を追われたドラゴンたちによって踏み荒らされ、焼き尽くされてしまった事を、彼女はまだ知らない・・・。 |
||||||
パスワード:21970285 | ||||||
カード評価 | 5.8(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2015 | EP15-JP046 | 2015年09月19日 | Rare |
竜角の狩猟者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
上級バニラPカードの特権の1つである《召喚師のスキル》対応であり戦士族でもあるのでデッキから引っ張ってくる事自体は簡単な部類に入ります。
《閃光の騎士》と異なり控えめではありますがP効果もあるのは評価点になります。
P効果はバニラへパンプアップと《スピリットバリア》の付与。
前者は申し訳程度ですがないよりはマシです。ハブられやすいトークンもOKなのは評価点。
後者は保険とするにはこのカード自体に耐性やリカバリー能力もなく相手も邪魔だと分かってるならメイン1でどけてくるでしょう。
自ターンでバニラの自爆特攻としては有効ですがリクルーターならともかくバニラはバニラなので後続が続きません。
「バニラと戦闘したカードは裏側で除外されつつ、バニラが戦闘破壊されたら別のバニラリクルート」みたいな都合の良い永続系のカードがでればワンチャンあるでしょうか。
《イグナイト》の壁が高すぎます。
《閃光の騎士》と異なり控えめではありますがP効果もあるのは評価点になります。
P効果はバニラへパンプアップと《スピリットバリア》の付与。
前者は申し訳程度ですがないよりはマシです。ハブられやすいトークンもOKなのは評価点。
後者は保険とするにはこのカード自体に耐性やリカバリー能力もなく相手も邪魔だと分かってるならメイン1でどけてくるでしょう。
自ターンでバニラの自爆特攻としては有効ですがリクルーターならともかくバニラはバニラなので後続が続きません。
「バニラと戦闘したカードは裏側で除外されつつ、バニラが戦闘破壊されたら別のバニラリクルート」みたいな都合の良い永続系のカードがでればワンチャンあるでしょうか。
《イグナイト》の壁が高すぎます。
フレーバーテキストが悲しい海外のバニラ軸Pデッキのカードの一つ。
上級なので増援非対応だがスキルには対応している。
P効果の打点支援は悪くないのだがP自体が弱体化し以前のようなソルチャや爆発のような大量展開ができなくなったので活かしきれなくなった感は強い。
スケール的にもライバルが多いのが辛い所。
上級なので増援非対応だがスキルには対応している。
P効果の打点支援は悪くないのだがP自体が弱体化し以前のようなソルチャや爆発のような大量展開ができなくなったので活かしきれなくなった感は強い。
スケール的にもライバルが多いのが辛い所。
イラストやバックストーリーが中々味を出している、可愛い
ペンデュラム効果はまぁ悪くはないけど、みたいな感じですかね
スケール3なので悪くもない
ただ攻撃力は中々なのでフィールに出す方がいいかも?
ペンデュラム効果はまぁ悪くはないけど、みたいな感じですかね
スケール3なので悪くもない
ただ攻撃力は中々なのでフィールに出す方がいいかも?
凡骨ペンデュラムオシリスに入れたら面白いかもしれないですね
バニラpの中では《ランスフォリンクス》、《マンドラゴン》が2500で2400のアセンブラと《イグナイト・デリンジャー》に次ぐ3番目の攻撃力なので採用圏内であると思います。
レベル6という事でキャリバーとエクシーズしたりできる。
バニラpの中では《ランスフォリンクス》、《マンドラゴン》が2500で2400のアセンブラと《イグナイト・デリンジャー》に次ぐ3番目の攻撃力なので採用圏内であると思います。
レベル6という事でキャリバーとエクシーズしたりできる。
今回大きく整備されたバニラペンデュラムの一角を担うカード。ただし銀レア地獄だけどな!
微弱な攻撃力上昇と《スピリットバリア》効果は、どちらも積極的に狙うほどではないがあって損はしない効果。
スケールの小さい方としては《ドラコニアの獣竜騎兵》や《フーコーの魔砲石》が優秀な効果を持ち、《マンドラゴン》がより高い打点を持っているためやや半端感があり、またスケール3のためレベル3をペンデュラムできない。
それでも優秀な打点をもつバニラPモンスターとして、主に殴る方で仕事があるはず。
微弱な攻撃力上昇と《スピリットバリア》効果は、どちらも積極的に狙うほどではないがあって損はしない効果。
スケールの小さい方としては《ドラコニアの獣竜騎兵》や《フーコーの魔砲石》が優秀な効果を持ち、《マンドラゴン》がより高い打点を持っているためやや半端感があり、またスケール3のためレベル3をペンデュラムできない。
それでも優秀な打点をもつバニラPモンスターとして、主に殴る方で仕事があるはず。
哀愁漂うイラストと、哀しすぎるフレーバーテキストで来日前から一部でアイドルだった子。
性能としては悪くはないが、スキル対応のバニラペンデュラムとしてはスケール的にフーコーと被る。
さらにあちらの方がスケールも小さく、P効果も汎用的である。
バニラペンデュラムで固めたデッキを組むなら入ることもあるだろうか。
性能としては悪くはないが、スキル対応のバニラペンデュラムとしてはスケール的にフーコーと被る。
さらにあちらの方がスケールも小さく、P効果も汎用的である。
バニラペンデュラムで固めたデッキを組むなら入ることもあるだろうか。
「竜角の狩猟者」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「竜角の狩猟者」への言及
解説内で「竜角の狩猟者」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
一度は組みたい!バニラP【助言求む】(かんなぎ。)2015-09-22 21:11
「竜角の狩猟者」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-12-06 ほぼバニラペンデュラムデッキ(AOIKUSA)
● 2016-06-26 神と悪魔(ミドル朝原)
● 2015-09-30 お手軽バニラペンデュラム★(EXデッキ焼き)
● 2015-09-24 シンプルイズベストっ///(☆みーにゃん☆)
● 2016-10-09 凡骨バニラペンデュラムティエラの意地(ミシガン州知事)
● 2018-02-12 勇者と魔王の幻煌龍(ゼルエル )
● 2015-11-24 ロマンのつまったおもちゃ箱☆彡意見感想願(メタボリックガイ)
● 2021-02-03 モリンフェンビート(XY)
● 2020-10-29 モリンフェン様(勝率0%)
● 2015-09-23 効果なんて要らねえ!(てぃす)
● 2020-07-02 7軸バニラペンデュラム(misushika)
● 2016-01-01 バニラP(かるた)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 34円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7949位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 25,172 |
竜角の狩猟者のボケ
その他
英語のカード名 | Dragon Horn Hunter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)