交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
マジェスペクター・ストーム(マジェスペクターストーム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 | ||||||
パスワード:13972452 | ||||||
カード評価 | 7.1(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION OF CHAOS | DOCS-JP059 | 2015年07月18日 | Normal |
マジェスペクター・ストームのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《マジェスペクター》の通常魔法。
デッキバウンスは強力だが、速攻魔法の《マジェスペクター・サイクロン》と比べると
妨害としては使えない点がネックで
自分のターンでの除去手段が豊富に存在する現代ではこの起動効果では遅いと言わざるを得ない。
枠の厳しい【マジェスペクター】では他のカードを優先したい所で有る。
デッキバウンスは強力だが、速攻魔法の《マジェスペクター・サイクロン》と比べると
妨害としては使えない点がネックで
自分のターンでの除去手段が豊富に存在する現代ではこの起動効果では遅いと言わざるを得ない。
枠の厳しい【マジェスペクター】では他のカードを優先したい所で有る。
デッキバウンスは強力なのだが、フリチェである《マジェスペクター・サイクロン》と比べると見劣りしてしまう。特にあちらは《マジェスペクター・キャット》でエンドフェイズサーチしてもすぐに使うことが可能。しかもセットして相手ターン牽制可能な《マジェスペクター・フロッグ》も出て来る始末。
マジェスペクター専用魔法の1枚。リリースから相手モンスターをデッキバウンスできる。
クロウでサーチできるうえに、破壊を介さないかつ墓地利用をさせない除去として非常に強力。
クロウでサーチできるうえに、破壊を介さないかつ墓地利用をさせない除去として非常に強力。
マジェスペのデッキ戻しの通常魔法。
サーチが効くため発動しやすく、デッキ戻しという1番強力な除去であるが、フリーチェーンではないため、使い勝手がいいサイクロンやトルネードに比べやや見劣りする。
枚数は少な目でいいでしょう。
サーチが効くため発動しやすく、デッキ戻しという1番強力な除去であるが、フリーチェーンではないため、使い勝手がいいサイクロンやトルネードに比べやや見劣りする。
枚数は少な目でいいでしょう。
リリースと書いているが、マジェスペクターがPモンスターであることを忘れてはいけない。
わかりやすく強烈なデッキバウンスを備えているが、相手ターンでも使えて除外してしまうトルネードの存在がやはり大きいか。魔法であることを考えた場合、破壊とはいえ相手ターンに干渉できるサイクロンの存在もある。
マジェスペクター魔法罠はモンスター除去が全体の3/4を占める激戦区。サイクロンのような器用さはないしトルネードのような干渉力もないが、即効性のあるバウンスはこのカードならでは。この強みを生かせるかどうか。
わかりやすく強烈なデッキバウンスを備えているが、相手ターンでも使えて除外してしまうトルネードの存在がやはり大きいか。魔法であることを考えた場合、破壊とはいえ相手ターンに干渉できるサイクロンの存在もある。
マジェスペクター魔法罠はモンスター除去が全体の3/4を占める激戦区。サイクロンのような器用さはないしトルネードのような干渉力もないが、即効性のあるバウンスはこのカードならでは。この強みを生かせるかどうか。
ほとんどのモンスターはデッキバウンスへの耐性など持たず、《強制脱出装置》と違って再利用を防げるので強力であるのは言うまでもない。
ただ一つ通常魔法なので自分ターンにしか発動でき無いのが痛い。
クロウによってサーチできるので使うのには困らないので、賢く使いたいところ。
ただ一つ通常魔法なので自分ターンにしか発動でき無いのが痛い。
クロウによってサーチできるので使うのには困らないので、賢く使いたいところ。
マジェスペクターをリリースしてデッキバウンス。破壊耐性をすり抜けられ墓地やエクストラを肥やさせない強力な除去なのだが、フリチェで破壊できるサイクロンと比べ相手を妨害しづらいのが気になる。罠にはフリチェ除外のトルネードもあるし。
それこそマジェスペクターミラー以外では破壊耐性を持つモンスターがポンと出てくることはないので妨害できるサイクロンに軍配が上がるか。
それこそマジェスペクターミラー以外では破壊耐性を持つモンスターがポンと出てくることはないので妨害できるサイクロンに軍配が上がるか。
マジェスペクターの魔法罠は、いずれもマジェスペクター(一応魔法使い風属性なら何でもリリースできるが…)をエクストラデッキに送り強力な効果を発動するものになっている。
このカードは通常魔法でのデッキバウンス。無論弱いわけはないのだが、フリーチェーンの除外であるトルネードがもっと卑怯くさく、役割がかぶっている感もあるところか。魔法でもサイクロンがフリーチェーン…
フリーチェーンのサイクロンはほぼ同じ仕事が可能で、破壊が効かない相手にはフォックスやキャットがトルネードをサーチすればいいと考えると優先順位は落ちるか…
このカードは通常魔法でのデッキバウンス。無論弱いわけはないのだが、フリーチェーンの除外であるトルネードがもっと卑怯くさく、役割がかぶっている感もあるところか。魔法でもサイクロンがフリーチェーン…
フリーチェーンのサイクロンはほぼ同じ仕事が可能で、破壊が効かない相手にはフォックスやキャットがトルネードをサーチすればいいと考えると優先順位は落ちるか…
「マジェスペクター・ストーム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マジェスペクター・ストーム」への言及
解説内で「マジェスペクター・ストーム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
蟲惑魔マジェスペクター(45ラー)2015-07-25 10:12
-
運用方法2《マジェスペクター・ストーム》
AFマジェスペクター(Astaroth)2015-07-29 14:21
-
カスタマイズ《マジェスペクター・ストーム》1枚
「マジェスペクター・ストーム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-07-21 最新版・竜剣士マジェスペクター(kabocha)
● 2022-05-21 音響WWSRマジェスペクター(kabocha)
● 2015-07-24 ガチマジェスペクター(しらす)
● 2015-07-19 マジェスペクター 融合を添えて(リデル)
● 2023-08-03 入門編EMマジェスペクター(Melty)
● 2015-07-18 マジェスペクター組んでみた(マテル)
● 2015-07-23 魔装マジェスペクターp 自信作(とむ)
● 2016-06-10 ストラクチャーデッキR-爆竜剣士の書-(リョウ)
● 2015-08-09 マジェスペクター オシリスin(とむ)
● 2016-10-07 マジェスペクター・ウィン(うめちー)
● 2015-08-10 AFマジェスペクター改(アドバイス求)(マスじい)
● 2015-08-11 音響マジェスペクターフィールド(氏)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5656位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,754 |
マジェスペクター・ストームのボケ
その他
英語のカード名 | Majespecter Storm |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。