交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
EMドラミング・コング(エンタメイトドラミングコング) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | 獣族 | 1600 | 900 | |
【Pスケール:青2/赤2】 (1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。 【モンスター効果】 (1):お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):リリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になる。 (3):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。 |
||||||
パスワード:70479321 | ||||||
カード評価 | 6(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP006 | 2015年04月25日 | Normal |
STARTER DECK(2016) | ST16-JP011 | 2016年03月19日 | Normal |
EMドラミング・コングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:600の強化は汎用性は高い方。
P効果による強化はコストがなく、3000から3500の戦闘破壊とかも可能になる。
また、連続攻撃とかにも乗っかる訳で、併用すればダメージは中々のものにナル。
モンスター効果のリリースなしでの召喚は条件がきつくまあ狙えない。
600の強化を利用して殴るサポートをするだけダナ。
幸いこのカードを強化しても2200になり、直接攻撃でもそれなりの火力にはなる。
P効果による強化はコストがなく、3000から3500の戦闘破壊とかも可能になる。
また、連続攻撃とかにも乗っかる訳で、併用すればダメージは中々のものにナル。
モンスター効果のリリースなしでの召喚は条件がきつくまあ狙えない。
600の強化を利用して殴るサポートをするだけダナ。
幸いこのカードを強化しても2200になり、直接攻撃でもそれなりの火力にはなる。
スケール2は使い易いものの、ペンデュラム効果はわずか600のパンプアップと非常に微妙。モンスター効果も半上級モンスター扱いと、これまた600のパンプアップ。このカードに効果を使っても2200打点止まりであり、当時でもスケールが一番の長所の時点で現在の状況は言わずもがな。特にEMは頭のおかしい新規が増えまくったので採用出来る枠は無い。
ゴリラビート
スケール2で使いやすくP効果もなかなか便利なカード
モンスター効果も色々と役立つものです
ただこいつ自体はレベル5なので特殊召喚する時際は注意が必要で、天キに対応してないのが問題
PEMが弱体化した中でこのカードが活躍する場面が来るかもしれません
スケール2で使いやすくP効果もなかなか便利なカード
モンスター効果も色々と役立つものです
ただこいつ自体はレベル5なので特殊召喚する時際は注意が必要で、天キに対応してないのが問題
PEMが弱体化した中でこのカードが活躍する場面が来るかもしれません
遊矢2回目の沢渡戦で登場したスケール2レベル5のPモンスター
妥協召喚可能でP効果とフィールド時の効果はまったく同じで戦闘時にバトルフェイズ終了時まで600打点バンプ
こいつの真価は打点バンプ効果がEM以外にも適応でき、相手ターンにも発動できる点とスケール2である点かな
シンクロを混ぜたようなEMだとけっこう活躍する場面があるかも
ドクロバットジョーカーとモンキーボードが実装されたら相対的に評価ももっと上がるはず
妥協召喚可能でP効果とフィールド時の効果はまったく同じで戦闘時にバトルフェイズ終了時まで600打点バンプ
こいつの真価は打点バンプ効果がEM以外にも適応でき、相手ターンにも発動できる点とスケール2である点かな
シンクロを混ぜたようなEMだとけっこう活躍する場面があるかも
ドクロバットジョーカーとモンキーボードが実装されたら相対的に評価ももっと上がるはず
沢渡戦のMVPゴリラさん。
モンスター効果のほうはガラ空きじゃないとリリース軽減できないため微妙だが、
P効果はEMによくある打点補助で、上昇値も中々。
立ち位置の似たパートナーガと比べると、あちらより打点の爆発力に劣る代わりに
安定性とスケールで勝る感じかな?
こいつの場合相手ターンでも使用でき、汎用スケール2としても普通に優秀。
モンスター効果のほうはガラ空きじゃないとリリース軽減できないため微妙だが、
P効果はEMによくある打点補助で、上昇値も中々。
立ち位置の似たパートナーガと比べると、あちらより打点の爆発力に劣る代わりに
安定性とスケールで勝る感じかな?
こいつの場合相手ターンでも使用でき、汎用スケール2としても普通に優秀。
沢渡さん戦で活躍したコング。
ただ、条件が厳しいのでフィールドには出しにくい。特殊召喚でもなくなったので出来たらいいなぁ程度。
P効果の600アップは割と使いやすいからこっちで上手く使いたい。EMには有用な打点アップカードが多いから入れるかどうかは要相談。
個人的には、制約なしに600アップは奇襲性があると思う。
ただ、条件が厳しいのでフィールドには出しにくい。特殊召喚でもなくなったので出来たらいいなぁ程度。
P効果の600アップは割と使いやすいからこっちで上手く使いたい。EMには有用な打点アップカードが多いから入れるかどうかは要相談。
個人的には、制約なしに600アップは奇襲性があると思う。
このゴリラ、意外と活躍しますぜ
EMは一部以外は打点不足が目立つので、600アップはありがたい恩恵。
レベル5なのが微妙すぎて惜しいですね。
まあスケール2として頑張って欲しいです
EMは一部以外は打点不足が目立つので、600アップはありがたい恩恵。
レベル5なのが微妙すぎて惜しいですね。
まあスケール2として頑張って欲しいです
パートナーガとの枠相談だが実際使ってみると打点600アップを相手ターンにも使えるのとEMはPモンスターのアタッカー不足なので1~2枚採用はアリ
激流葬やブラホとかで空ければ召喚条件満たすが基本スケールにいるかP召喚で場にでるので召喚条件はあまり気にならない印象
激流葬やブラホとかで空ければ召喚条件満たすが基本スケールにいるかP召喚で場にでるので召喚条件はあまり気にならない印象
このコングは自壊しないので偽物だな!
ペンデュラムスケールとしてはスケール2で、小さめの突進も内包しているので悪くはない。ただラクダウンやpマジといった強力なライバルとの競争に勝つ必要がある。
モンスターとしてはリリース軽減効果の条件が厳しく、場に出しても目立った活躍はしにくそうである。
現状ではいまいち枠を割くほどの魅力は感じられないか。
ペンデュラムスケールとしてはスケール2で、小さめの突進も内包しているので悪くはない。ただラクダウンやpマジといった強力なライバルとの競争に勝つ必要がある。
モンスターとしてはリリース軽減効果の条件が厳しく、場に出しても目立った活躍はしにくそうである。
現状ではいまいち枠を割くほどの魅力は感じられないか。
EMにコングさんがログインしました。
ラクダウン同様のスケール2だが、さすがに3種類まで必要かどうかは思案のしどころか。
P効果はこちらのほうがシンプルで状況を選ばないが、ラクダウンにはレベル4という強力な売りがある。
このカードはレベル5なのでEMではエクシーズにつなぎにくい。攻撃力もドンキーと同じくらいなのでビーストアイズ要員としても有用なアピールポイントを持っているわけでもない。
加えて攻撃力アップ効果にはより強力なPマジやパートナーガも存在する。これがコングの呪いか…
ラクダウン同様のスケール2だが、さすがに3種類まで必要かどうかは思案のしどころか。
P効果はこちらのほうがシンプルで状況を選ばないが、ラクダウンにはレベル4という強力な売りがある。
このカードはレベル5なのでEMではエクシーズにつなぎにくい。攻撃力もドンキーと同じくらいなのでビーストアイズ要員としても有用なアピールポイントを持っているわけでもない。
加えて攻撃力アップ効果にはより強力なPマジやパートナーガも存在する。これがコングの呪いか…
「EMドラミング・コング」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMドラミング・コング」への言及
解説内で「EMドラミング・コング」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【オーバーキル】EMオッドアイズ(Thaaxoy)2016-01-22 17:38
-
カスタマイズ・《EMドラミング・コング》などの他の戦闘サポートをするEMの採用もいいかもしれません。
「EMドラミング・コング」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-16 オッドアイズとエンタメ(蒲浦)
● 2015-06-30 【修正】エンタメは殴りこみが信条の芸人団(月光)
● 2015-07-20 竜剣士エンタメブレード(ゼクスユイ)
● 2017-01-26 ABC→DD←EM(クロロ)
● 2018-09-23 EMペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2015-06-25 殴られたら殴り返すサーカス団★(月光)
● 2015-04-29 竜剣士EM(根っこ)
● 2018-12-09 俺式EM魔術師デッキ(いかヤング)
● 2018-06-13 EMマドルチェ アドバイス求(aiueosa)
● 2018-10-14 快刀乱破ズルズール(ごった煮③)
● 2016-10-10 EM剣闘獣(みさき)
● 2017-01-17 EMエグゾディア(cath)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7567位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 18,823 |
EMドラミング・コングのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Drummerilla |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



