交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
EMピンチヘルパー(エンタメイトピンチヘルパー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):1ターンに1度、相手モンスターの直接攻撃宣言時にこの効果を発動できる。その攻撃を無効にし、デッキから「EM」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 (2):自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 |
||||||
パスワード:36415522 | ||||||
カード評価 | 6.4(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CROSSOVER SOULS | CROS-JP066 | 2015年02月14日 | Normal |
STARTER DECK(2016) | ST16-JP032 | 2016年03月19日 | Normal |
EMピンチヘルパーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:2回の攻撃を凌げるのは悪くないが、直接攻撃限定、破壊される可能性が高いなどリスクも結構ある。
攻撃を無効にしてレベル制限なしでEMを出せ、それが壁となり以降の攻撃も防げる。
《EMバロックリボー》なら守備力3000もあり壁としては強固だし、《EMスプリングース》なら守備力2400の壁となり墓地効果も備える。
《EMビッグバイトタートル》を戦闘破壊させて攻撃したモンスターを破壊するのも手か。
生き残ったらリンク素材などに使える。
ただ、直接攻撃時にしか使えず劣勢でないと意味はなく、攻撃前に除去される可能性も高いという。
戦闘ダメージを0にするのはこのカード自体も失う為、余程のことがない限りは使う必要はないかナア。
2回以上攻撃を止められる性能は中々だが。
攻撃を無効にしてレベル制限なしでEMを出せ、それが壁となり以降の攻撃も防げる。
《EMバロックリボー》なら守備力3000もあり壁としては強固だし、《EMスプリングース》なら守備力2400の壁となり墓地効果も備える。
《EMビッグバイトタートル》を戦闘破壊させて攻撃したモンスターを破壊するのも手か。
生き残ったらリンク素材などに使える。
ただ、直接攻撃時にしか使えず劣勢でないと意味はなく、攻撃前に除去される可能性も高いという。
戦闘ダメージを0にするのはこのカード自体も失う為、余程のことがない限りは使う必要はないかナア。
2回以上攻撃を止められる性能は中々だが。
デッキからの特殊召喚は強力だが、直接攻撃宣言時に限定されており、効果が無効化されてしまうのが痛い。毎ターン使えるのはメリットだが、むしろチェーンサイクで無効化されることのデメリットの方が遥かに大きい。
ダイレクトアタックを封じつつ、デッキからリクルートすることができる強力な永続罠。攻撃力2600の「ハンマーマンモ」を特殊召喚できるので、狙っていくとよいでしょう。2回目以降は見えている罠となるので、牽制程度にしかなりませんが、それでも悪くないです。後半の効果もあって損はしないのですけれども、モンスターを守ることはできないので、いざという時に使えたらラッキーという程度のものでしょう。
ダイレクトを無効にして更に壁モンスターを呼べるEMの防御カード。一枚で二回攻撃を防げ、ダメージも通さない。
単なる防御カードとして使う分にはもっと優秀なカードがあるのでモンスターのリクルートに注目したい。pモンスターを呼んでエクストラ肥やしをしたり、ジンライノやスプリングースを墓地に送ったりしたい。ハンマーマンモを引っ張ってくることもできる。
攻撃反応罠なので割られ易いのは覚悟しよう。
単なる防御カードとして使う分にはもっと優秀なカードがあるのでモンスターのリクルートに注目したい。pモンスターを呼んでエクストラ肥やしをしたり、ジンライノやスプリングースを墓地に送ったりしたい。ハンマーマンモを引っ張ってくることもできる。
攻撃反応罠なので割られ易いのは覚悟しよう。
ダイレクトアタックがトリガーでリクルートする永続罠。
効果無効になるがリクルート対象にアニメにはあった制約がなくなり、ハンマーマンモのような大型も出せるようになった。
アニメ通りジンライノを出して墓地に置く布石にしてもいい。
守りが薄くなりがちなEMでは割と良いカードじゃないかな?
効果無効になるがリクルート対象にアニメにはあった制約がなくなり、ハンマーマンモのような大型も出せるようになった。
アニメ通りジンライノを出して墓地に置く布石にしてもいい。
守りが薄くなりがちなEMでは割と良いカードじゃないかな?
直接攻撃無効化からのリクルート。 戦闘ダメージ0。
特殊召喚したモンスターの効果は無効化されるので、ペンデュラムマジシャン特殊召喚からのEMサーチ、という訳にはいかない。
非常に便利!とは自信を持って言えない……が、このピンチヘルパーは永続罠カードである「EM」カードなので、EMハンマーマンモのリリース無しの召喚コスト・攻撃コストを満たせたり、EMパートナーガのペンデュラム効果範囲内である点に注目したい。
現在、ペンデュラムモンスター以外の永続「EM」魔法罠カードはこのピンチヘルパーヘルパーのみ。
上手く活用出来ればテキスト効果以上に活躍してくれる、かもしれない。
特殊召喚したモンスターの効果は無効化されるので、ペンデュラムマジシャン特殊召喚からのEMサーチ、という訳にはいかない。
非常に便利!とは自信を持って言えない……が、このピンチヘルパーは永続罠カードである「EM」カードなので、EMハンマーマンモのリリース無しの召喚コスト・攻撃コストを満たせたり、EMパートナーガのペンデュラム効果範囲内である点に注目したい。
現在、ペンデュラムモンスター以外の永続「EM」魔法罠カードはこのピンチヘルパーヘルパーのみ。
上手く活用出来ればテキスト効果以上に活躍してくれる、かもしれない。
姑息な危機回避を…(ジンライノをデッキから特殊召喚されながら)
攻撃の無効化とリクルートを同時に行うことができるカード。
破壊されることも見越すならば、墓地発動するジンライノやスプリングースを呼び出したいか。
そのための条件が直接攻撃宣言時とやや厳しく、あてになるカードとは言いがたいが…
後半の効果は居残ってしまうこのカードを処理する方法くらいのつもりで。
攻撃の無効化とリクルートを同時に行うことができるカード。
破壊されることも見越すならば、墓地発動するジンライノやスプリングースを呼び出したいか。
そのための条件が直接攻撃宣言時とやや厳しく、あてになるカードとは言いがたいが…
後半の効果は居残ってしまうこのカードを処理する方法くらいのつもりで。
「EMピンチヘルパー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMピンチヘルパー」への言及
解説内で「EMピンチヘルパー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
EMイグナイト・シンクロ軸(アド意見求む(かつて神と呼ばれた亀)2015-05-02 20:50
-
強み《EMピンチヘルパー》が優秀。
脳筋!爬虫類エンタメイト!(トロロサック)2015-02-20 14:20
-
運用方法《EMピンチヘルパー》が3枚入っているのはこのカードのP効果の
「EMピンチヘルパー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-16 オッドアイズとエンタメ(蒲浦)
● 2015-05-17 覇王黒竜オッドアイズリベリオンデッキ(もりしょー)
● 2015-02-20 大展開!EM・HERO 音響ペンデュラム(ぷっぷくぷ)
● 2018-09-23 EMペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2015-04-29 竜剣士EM(根っこ)
● 2019-04-21 EMS.S.Sワンショット(しっぽり五郎)
● 2016-03-20 スターターデッキ2016 ×3で作る(ゼピュロス)
● 2016-06-29 オッドアイズなしEMデッキ(がめら)
● 2015-10-19 EMハイランダー(Akacia)
● 2016-03-10 EMハイランダー2016年3月(デンター)
● 2016-08-19 EMハイランダー4(デンター)
● 2016-04-28 EMハイランダー2016年4月(デンター)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 99円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6941位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 14,836 |
EMピンチヘルパーのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Pinch Helper |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)