交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
EMピンチヘルパーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:2回の攻撃を凌げるのは悪くないが、直接攻撃限定、破壊される可能性が高いなどリスクも結構ある。
攻撃を無効にしてレベル制限なしでEMを出せ、それが壁となり以降の攻撃も防げる。
《EMバロックリボー》なら守備力3000もあり壁としては強固だし、《EMスプリングース》なら守備力2400の壁となり墓地効果も備える。
《EMビッグバイトタートル》を戦闘破壊させて攻撃したモンスターを破壊するのも手か。
生き残ったらリンク素材などに使える。
ただ、直接攻撃時にしか使えず劣勢でないと意味はなく、攻撃前に除去される可能性も高いという。
戦闘ダメージを0にするのはこのカード自体も失う為、余程のことがない限りは使う必要はないかナア。
2回以上攻撃を止められる性能は中々だが。
攻撃を無効にしてレベル制限なしでEMを出せ、それが壁となり以降の攻撃も防げる。
《EMバロックリボー》なら守備力3000もあり壁としては強固だし、《EMスプリングース》なら守備力2400の壁となり墓地効果も備える。
《EMビッグバイトタートル》を戦闘破壊させて攻撃したモンスターを破壊するのも手か。
生き残ったらリンク素材などに使える。
ただ、直接攻撃時にしか使えず劣勢でないと意味はなく、攻撃前に除去される可能性も高いという。
戦闘ダメージを0にするのはこのカード自体も失う為、余程のことがない限りは使う必要はないかナア。
2回以上攻撃を止められる性能は中々だが。
デッキからの特殊召喚は強力だが、直接攻撃宣言時に限定されており、効果が無効化されてしまうのが痛い。毎ターン使えるのはメリットだが、むしろチェーンサイクで無効化されることのデメリットの方が遥かに大きい。
ダイレクトアタックを封じつつ、デッキからリクルートすることができる強力な永続罠。攻撃力2600の「ハンマーマンモ」を特殊召喚できるので、狙っていくとよいでしょう。2回目以降は見えている罠となるので、牽制程度にしかなりませんが、それでも悪くないです。後半の効果もあって損はしないのですけれども、モンスターを守ることはできないので、いざという時に使えたらラッキーという程度のものでしょう。
ダイレクトを無効にして更に壁モンスターを呼べるEMの防御カード。一枚で二回攻撃を防げ、ダメージも通さない。
単なる防御カードとして使う分にはもっと優秀なカードがあるのでモンスターのリクルートに注目したい。pモンスターを呼んでエクストラ肥やしをしたり、ジンライノやスプリングースを墓地に送ったりしたい。ハンマーマンモを引っ張ってくることもできる。
攻撃反応罠なので割られ易いのは覚悟しよう。
単なる防御カードとして使う分にはもっと優秀なカードがあるのでモンスターのリクルートに注目したい。pモンスターを呼んでエクストラ肥やしをしたり、ジンライノやスプリングースを墓地に送ったりしたい。ハンマーマンモを引っ張ってくることもできる。
攻撃反応罠なので割られ易いのは覚悟しよう。
ダイレクトアタックがトリガーでリクルートする永続罠。
効果無効になるがリクルート対象にアニメにはあった制約がなくなり、ハンマーマンモのような大型も出せるようになった。
アニメ通りジンライノを出して墓地に置く布石にしてもいい。
守りが薄くなりがちなEMでは割と良いカードじゃないかな?
効果無効になるがリクルート対象にアニメにはあった制約がなくなり、ハンマーマンモのような大型も出せるようになった。
アニメ通りジンライノを出して墓地に置く布石にしてもいい。
守りが薄くなりがちなEMでは割と良いカードじゃないかな?
直接攻撃無効化からのリクルート。 戦闘ダメージ0。
特殊召喚したモンスターの効果は無効化されるので、ペンデュラムマジシャン特殊召喚からのEMサーチ、という訳にはいかない。
非常に便利!とは自信を持って言えない……が、このピンチヘルパーは永続罠カードである「EM」カードなので、EMハンマーマンモのリリース無しの召喚コスト・攻撃コストを満たせたり、EMパートナーガのペンデュラム効果範囲内である点に注目したい。
現在、ペンデュラムモンスター以外の永続「EM」魔法罠カードはこのピンチヘルパーヘルパーのみ。
上手く活用出来ればテキスト効果以上に活躍してくれる、かもしれない。
特殊召喚したモンスターの効果は無効化されるので、ペンデュラムマジシャン特殊召喚からのEMサーチ、という訳にはいかない。
非常に便利!とは自信を持って言えない……が、このピンチヘルパーは永続罠カードである「EM」カードなので、EMハンマーマンモのリリース無しの召喚コスト・攻撃コストを満たせたり、EMパートナーガのペンデュラム効果範囲内である点に注目したい。
現在、ペンデュラムモンスター以外の永続「EM」魔法罠カードはこのピンチヘルパーヘルパーのみ。
上手く活用出来ればテキスト効果以上に活躍してくれる、かもしれない。
姑息な危機回避を…(ジンライノをデッキから特殊召喚されながら)
攻撃の無効化とリクルートを同時に行うことができるカード。
破壊されることも見越すならば、墓地発動するジンライノやスプリングースを呼び出したいか。
そのための条件が直接攻撃宣言時とやや厳しく、あてになるカードとは言いがたいが…
後半の効果は居残ってしまうこのカードを処理する方法くらいのつもりで。
攻撃の無効化とリクルートを同時に行うことができるカード。
破壊されることも見越すならば、墓地発動するジンライノやスプリングースを呼び出したいか。
そのための条件が直接攻撃宣言時とやや厳しく、あてになるカードとは言いがたいが…
後半の効果は居残ってしまうこのカードを処理する方法くらいのつもりで。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



