交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
脳筋!爬虫類エンタメイト! デッキレシピ・デッキ紹介 (トロロサックさん 投稿日時:2015/02/20 14:20)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) 】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《キングレムリン》 | |
運用方法 | |
EM(特に爬虫類族)を中心にひたすら攻撃力を上げるデッキです。 とりあえず、主に使用するカードたちを紹介します。 ・《キングレムリン》 このデッキのキーカードとなる爬虫類たちをサーチする子。 多分1ターン以内に消えるので基本的にリザードローをサーチします。 ・《EMパートナーガ》 召喚・特殊召喚時に自分のモンスター1体の攻撃力を 自分の場のEMモンスターの数x300上げる火力増幅装置。 またこのカードがモンスターゾーンにいる限り、 レベル5以下のモンスターは攻撃できないという攻撃抑制効果を持ちます。 また、Pゾーンにいる場合は1ターンに1度、 自分のモンスター1体の攻撃力をEMカードの数x300上げる効果を持ちます。 《EMピンチヘルパー》が3枚入っているのはこのカードのP効果の 攻撃力の上昇量をかさ増しするためです。 ・《EMガンバッター》 自分の場のEMモンスターをリリースすることで リリースしたモンスターのレベルx100のダメージを与える効果と 自分の墓地に存在するEMモンスターを1体回収する効果を持ち、 それぞれ1ターンに1度ずつ使用できます。 このカードの効果のコストにパートナーガを使用することで パートナーガの攻撃抑制効果を無くします。 主にコストでパートナーガを消すことが仕事です。 ・《EMスプリングース》 墓地のこのカードを除外して自分フィールドのPモンスターを手札に戻す 効果を持ちます。 この効果でPゾーンのパートナーガの効果を2回使用したり モンスターゾーンからパートナーガを消したりします。 ・《EMピンチヘルパー》 相手の直接攻撃宣言時にそのモンスターの攻撃を無効にして 自分のデッキからEMモンスターを効果を無効にして特殊召喚します。 基本的にパートナーガかスプリングースをこれで呼びます。 ・《ペンデュラム・アライズ》 自分のモンスター1体を墓地に送り、そのモンスターの元々のレベルと同じレベルを持つ Pモンスターをデッキから特殊召喚します。 基本的にレベル4なのでペンデュラムマジシャンをよびだし、 サーチしていくことが多いです。 |
|
強み・コンボ | |
最初のほうはペンデュラムマジシャンやヘイタイガー、 《キングレムリン》でパートナーガとリザードローをサーチします。 後半からP召喚でパートナーガの効果でモンスターの攻撃力を上げて 一気にたたみかけていきます。 |
|
弱点・課題点 | |
ペンデユラムを活用するタイプなので《魔封じの芳香》など 魔法を封じるカード相手は辛いです。 攻撃力を上げるタイプのデッキですので、ラグナゼロは天敵です。 |
|
カスタマイズポイント | |
プレアデスやラグナゼロをうまく突破できる要員として 素の打点が2600で条件付きですがリリースなしで召喚できる上に パートナーガの攻撃制限の効果をすり抜けられる 《EMハンマーマンモ》を入れるのもアリです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
トロロサックさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
風 | 5 | 鳥獣族 | 1100 / 2400 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1700 / 0500 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 爬虫類族 | 1700 / 0900 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1600 / 0600 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 爬虫類族 | 0500 / 2100 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 獣族 | 1800 / 0700 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 0800 | 28円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 爬虫類族 | 1200 / 0600 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0000 / 0800 | 30円 | |
魔法 (6種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2400 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1246円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) カテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-24 【Em(新規採用型エンタメイジ【展開再編集中】】
2024-06-28 【新たなるEm】
2024-02-13 【EMオッドアイズ Ver.マスターデュエル】
2021-03-19 【エンタメイト】
2021-01-05 【エンタメイト】
2020-08-14 【EM戦線 未界の巨神鳥】
2019-12-29 【Pデッキ】
2019-12-28 【盾の両面を見よ】
2019-11-03 【ビート型EM】
2019-10-27 【EMサボウファイター】
2019-08-18 【EMオッドアイズ魔術師スマイル】
2019-08-16 【ユニコーン!】
2019-07-31 【EMラフメイカー】
2019-06-03 【適当魔術師】
2019-01-15 【覇王EMオッドアイズ魔術師】
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) のデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-24 【Em(新規採用型エンタメイジ【展開再編集中】】
2024-06-28 【新たなるEm】
2024-02-13 【EMオッドアイズ Ver.マスターデュエル】
2021-03-19 【エンタメイト】
2021-01-05 【エンタメイト】
2020-08-14 【EM戦線 未界の巨神鳥】
2019-12-29 【Pデッキ】
2019-12-28 【盾の両面を見よ】
2019-11-03 【ビート型EM】
2019-10-27 【EMサボウファイター】
2019-08-18 【EMオッドアイズ魔術師スマイル】
2019-08-16 【ユニコーン!】
2019-07-31 【EMラフメイカー】
2019-06-03 【適当魔術師】
2019-01-15 【覇王EMオッドアイズ魔術師】
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) のデッキレシピをすべて見る▼
■トロロサックさんの他のデッキレシピ
2015-03-25 【オッセイカオドラ】
2015-01-03 【六武先史遺産】
2014-12-26 【全召喚方法を使おう!】
2014-10-26 【闇堕ちアンナちゃんデッキ】
2014-10-21 【オレイカルコス・ネクロス】
2014-10-05 【いまさらサイキック】
2014-07-25 【正気の沙汰ではないフルモンデッキ】
2014-07-19 【クリフォ帝】
2014-07-18 【残るはペンデュラム】
2014-07-16 【溢れ出るバイ】
2014-07-09 【ハネクリシャドール】
2014-07-07 【ごり押しヒロイック】
2014-05-11 【ドドドホープ】
すべて見る▼
2015-03-25 【オッセイカオドラ】
2015-01-03 【六武先史遺産】
2014-12-26 【全召喚方法を使おう!】
2014-10-26 【闇堕ちアンナちゃんデッキ】
2014-10-21 【オレイカルコス・ネクロス】
2014-10-05 【いまさらサイキック】
2014-07-25 【正気の沙汰ではないフルモンデッキ】
2014-07-19 【クリフォ帝】
2014-07-18 【残るはペンデュラム】
2014-07-16 【溢れ出るバイ】
2014-07-09 【ハネクリシャドール】
2014-07-07 【ごり押しヒロイック】
2014-05-11 【ドドドホープ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 7909 | 評価回数 | 2 | 評価 | 12 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
- 04/27 05:02 評価 8点 《占い魔女 スィーちゃん》「相性の良いカードが多いという点では…
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
- 04/26 22:54 評価 9点 《ウェイクアップ・センチュリオン!》「単体では機能しないものの…
- 04/26 22:40 評価 10点 《超量士レッドレイヤー》「 戦隊モノでは王道であろう赤色担当…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



