交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
昇華する紋章(オーグメントメダリオン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上のサイキック族エクシーズモンスターは魔法・罠カードの効果の対象にならない。また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「昇華する紋章」以外の「メダリオン」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える。この効果を発動するターン、自分はサイキック族エクシーズモンスター及び「紋章獣」と名のついたモンスターしか召喚・特殊召喚できない。 | ||||||
パスワード:59048135 | ||||||
カード評価 | 7.6(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP085 | 2013年11月16日 | Normal |
昇華する紋章のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
サイキックXに対象をとる魔・罠からの耐性を付属でき、後半の誓約からサイキックXを使わざる負えない事が多いので、活かせる事は多い。
ただ最近は効果モンスターによる妨害や除去が多いので、あまり過信もできない環境になっている。
また自分も影響を受けるせいで装備による強化やRUMとの併用もできないのが痛い。
紋章獣をコストにメダリオンをサーチでき、高等紋章を始め墓地を対象としたサポが多いので、このコストも発動補助として活かしやすい。
ただ発動すると紋章獣かサイキックXしか召喚できず、サイキックXは癖があり単体でのパワーが低いものが多いので、そこから強力な展開はやりづらめ。
またサーチに対しチェーンで除去受けると不発にもなってしまう。
高等紋章の貴重なサーチ手段になるカードですが、自分も影響を受ける中途半端な耐性や誓約から来る展開幅の狭さや強力な対象の少なさのせいで、やや癖が強く感じるカードだと思います。
ただ最近は効果モンスターによる妨害や除去が多いので、あまり過信もできない環境になっている。
また自分も影響を受けるせいで装備による強化やRUMとの併用もできないのが痛い。
紋章獣をコストにメダリオンをサーチでき、高等紋章を始め墓地を対象としたサポが多いので、このコストも発動補助として活かしやすい。
ただ発動すると紋章獣かサイキックXしか召喚できず、サイキックXは癖があり単体でのパワーが低いものが多いので、そこから強力な展開はやりづらめ。
またサーチに対しチェーンで除去受けると不発にもなってしまう。
高等紋章の貴重なサーチ手段になるカードですが、自分も影響を受ける中途半端な耐性や誓約から来る展開幅の狭さや強力な対象の少なさのせいで、やや癖が強く感じるカードだと思います。
攻撃と防御を兼ね備えたカード。専用カテゴリのフィールド魔法の中でもかなり使いやすく、強力な効果を持つ。
サーチ先の特性上、サーチの手札コストはあって無いようなもの。
サイキックエクシーズが魔法罠の対象にならない効果は、昨今流行りの聖杯や聖槍、《強制脱出装置》などからモンスターを守れる一方、RUMを使えなくなってしまうという欠点を含んでいる。
どうしてもランクアップしたいなら、紋章以外のランク4からランクアップしよう。
また、「フィールド上の」となっているので、相手のサイキックエクシーズにも耐性を与えてしまう事には注意しよう。
サーチ先の特性上、サーチの手札コストはあって無いようなもの。
サイキックエクシーズが魔法罠の対象にならない効果は、昨今流行りの聖杯や聖槍、《強制脱出装置》などからモンスターを守れる一方、RUMを使えなくなってしまうという欠点を含んでいる。
どうしてもランクアップしたいなら、紋章以外のランク4からランクアップしよう。
また、「フィールド上の」となっているので、相手のサイキックエクシーズにも耐性を与えてしまう事には注意しよう。
固体が気体になるアレ。
ついに来ちゃったメダリオンサーチ。手札の紋章を墓地へ送つつメダリオンをサーチできるだけでモーマンタイ。手札コストもレオなりアバコンなりで稼ぐことはたやすいしね。
サイキックXYZが対象に取られなくなるのもかなり厄介。XYZ全般に弱い脱出から守れるだけでも優秀。RUMできないって?ならしなければいいじゃない!
ついに来ちゃったメダリオンサーチ。手札の紋章を墓地へ送つつメダリオンをサーチできるだけでモーマンタイ。手札コストもレオなりアバコンなりで稼ぐことはたやすいしね。
サイキックXYZが対象に取られなくなるのもかなり厄介。XYZ全般に弱い脱出から守れるだけでも優秀。RUMできないって?ならしなければいいじゃない!
スクラップトリトドン
2013/11/16 13:46
2013/11/16 13:46
諦めかけてたところに日本先行枠でとんでもカード入れてありがとうKONMAI!
後半のメダリオンサーチのおかげで,ケースバイケースで欲しかった紋章カードがお手軽にサーチできるようになったのは嬉しいし,
手札コストも,かさばることが問題だった紋章獣ではそんなに問題にはならない.
紋章祖が序盤から動きやすい効果のおかげで,前半の効果も空気にならずに済むのもまた嬉しいところ.
後半のメダリオンサーチのおかげで,ケースバイケースで欲しかった紋章カードがお手軽にサーチできるようになったのは嬉しいし,
手札コストも,かさばることが問題だった紋章獣ではそんなに問題にはならない.
紋章祖が序盤から動きやすい効果のおかげで,前半の効果も空気にならずに済むのもまた嬉しいところ.
「昇華する紋章」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「昇華する紋章」への言及
解説内で「昇華する紋章」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新生紋章獣(青(じょう))2013-12-02 17:42
-
運用方法《紋章獣アンフェスバエナ》、《昇華する紋章》の登場で劇的に強くなった紋章獣。
RUM紋章獣(大会用)(おっくん)2013-11-14 11:46
-
弱点千鳥が出にくいのは結構つらい場面もあるが,《昇華する紋章》使ったターンは出せないし,純紋章も辛いかもね.
紋章獣(シンクロ・エクシーズメタ)(45ラー)2015-05-02 19:01
-
運用方法2《昇華する紋章》
紋章エクシーズ(準ガチ)(ヒソカ01)2013-11-25 12:16
進化した紋章(プログレスド・メダリオン)(Mt.Key)2013-11-14 01:10
-
運用方法「紋章(メダリオン)」と名のつく魔法・罠をサーチでき、紋章の名を冠するエクシーズ達をサポートする強力なフィールド魔法《昇華する紋章》。
レガシー新規で紋章獣(ヴァイロン使い)2013-11-13 13:32
強そうだと思う紋章獣(クロッピー)2014-06-26 20:52
「昇華する紋章」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-10-19 PSYフレーム紋章クロノダイバー(Lize)
● 2014-05-14 RUM紋章(ガチ)(通りすがりの決闘者)
● 2013-11-17 紋章(新規カード使用)(ガイア)
● 2014-02-03 RUM紋章獣(征竜投入型)(燎)
● 2013-11-14 新規紋章(仮)(redona)
● 2012-11-04 紋章獣(わたV)
● 2014-01-14 紋章獣★(ノノ)
● 2013-08-27 (新規カード入れました)紋章テンペスト(かいさん)
● 2014-07-14 クイックカオス紋章獣(暗黒の酒井)
● 2014-01-11 封印紋章(黒生)
● 2019-08-21 紋章獣クロノダイバー(銀河尊師)
● 2014-06-20 うーん、紋章獣かぁ(バトルドーム@えなり)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4661位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 28,754 |
昇華する紋章のボケ
その他
英語のカード名 | Augmented Heraldry |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)