交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マリスボラス・スプーン(マリスボラススプーン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 悪魔族 | 100 | 500 | |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に「マリスボラス・スプーン」以外の「マリスボラス」と名のついたモンスターが自分フィールド上に召喚・特殊召喚された時、自分の墓地から悪魔族・レベル2モンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。「マリスボラス・スプーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:35307484 | ||||||
カード評価 | 5.6(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHADOW SPECTERS | SHSP-JP003 | 2013年07月20日 | Normal |
マリスボラス・スプーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:やや手間はあるが、展開可能。
《ギガンティック・スプライト》でマリスボラスをコストにマリスボラスをリクルートし、コストにした方を蘇生といった運用が可能。
後は《マリスボラス・フォーク》でコストにしたマリスボラスを蘇生するとかになる。
《レッド・リゾネーター》での手札からの展開を見込んでもいいか。
マリスボラスしか展開できないし、このカードの展開が必要になるものの、そこからの派生の可能性は見出せるカナ。
《ギガンティック・スプライト》でマリスボラスをコストにマリスボラスをリクルートし、コストにした方を蘇生といった運用が可能。
後は《マリスボラス・フォーク》でコストにしたマリスボラスを蘇生するとかになる。
《レッド・リゾネーター》での手札からの展開を見込んでもいいか。
マリスボラスしか展開できないし、このカードの展開が必要になるものの、そこからの派生の可能性は見出せるカナ。
ナイフに比べると蘇生対象が広くなってますが、トリガーがちょっと手間かかる。
大体自身に召喚権使っちゃうだろし、ナイフと取り合いになりやすい。
主にフォークと併用する事になる。ただフォーク自体限定された手札コストを要求されるカードなので、ややコンボ性が高く安定しない面がある。
マリスボラスを扱う意義となるカードですが、お世辞にも使い勝手がいいとは言えないかと。
大体自身に召喚権使っちゃうだろし、ナイフと取り合いになりやすい。
主にフォークと併用する事になる。ただフォーク自体限定された手札コストを要求されるカードなので、ややコンボ性が高く安定しない面がある。
マリスボラスを扱う意義となるカードですが、お世辞にも使い勝手がいいとは言えないかと。
アニメZEXALIIの「No.96」が使用したスプーン
文字通り、そのスプーンで救うのだろう・・・
こいつがフィールドにいるときに「マリスボラス」を追加で蘇生
このカードに召喚権を使ってしまっているなら手札から「フォーク」SSすればよい。
文字通り、そのスプーンで救うのだろう・・・
こいつがフィールドにいるときに「マリスボラス」を追加で蘇生
このカードに召喚権を使ってしまっているなら手札から「フォーク」SSすればよい。
マリスボラスの1体で、同名以外のマリスボラスが出された際にレベル2・悪魔族を蘇生できる。
条件付きとはいえナイフより範囲が広く、レベル4シンクロやランク2、リンクに繋げられる。
フォークとは条件を満たしつつ蘇生対象を確保できるため、相性が良い。
条件付きとはいえナイフより範囲が広く、レベル4シンクロやランク2、リンクに繋げられる。
フォークとは条件を満たしつつ蘇生対象を確保できるため、相性が良い。
スクラップトリトドン
2014/01/30 17:05
2014/01/30 17:05
そういや某錬金術士の作者が連載してたな.
隣に他のマリスボラスが出てきたら釣り上げる効果.低レベル&低ステータス&良種族属性なので展開としては十分強いのだが,問題はその低レベル.
マリスボラス等を釣り上げてもランク2しか狙えないし,チューナー釣り上げてもレベル6は3+3で事足りるケースも多い.
故に,やっていることが強くてもそこまで影響力を示すわけではない・・・
ランク4狙えるデッキにもたせてはいけないくらいの展開効果なのだが,これはレベル2だからこそ許せたような気もする.
隣に他のマリスボラスが出てきたら釣り上げる効果.低レベル&低ステータス&良種族属性なので展開としては十分強いのだが,問題はその低レベル.
マリスボラス等を釣り上げてもランク2しか狙えないし,チューナー釣り上げてもレベル6は3+3で事足りるケースも多い.
故に,やっていることが強くてもそこまで影響力を示すわけではない・・・
ランク4狙えるデッキにもたせてはいけないくらいの展開効果なのだが,これはレベル2だからこそ許せたような気もする.
ゴルフの方かと思ったら、諸にスプーンだよコレ。
マリスボラスがあと3種類ぐらい出るか、ランク2の汎用カードの充実次第では大暴れするカード。
ナイフ・フォークと合わせて回転するとランク2×4とかにも展開できるので、ブラックミスト以上の重量級ランク2に期待。
マリスボラスがあと3種類ぐらい出るか、ランク2の汎用カードの充実次第では大暴れするカード。
ナイフ・フォークと合わせて回転するとランク2×4とかにも展開できるので、ブラックミスト以上の重量級ランク2に期待。
マリスボラスシリーズ専用の釣上げ効果持ちモンスター。
釣上げ効果は悪くないのだが、どうやってマリスボラスを墓地へ落とすのか、
どうやってコイツを守るのか・展開するのかが課題となる。
リクルーター等を使うべきか?
釣上げ効果は悪くないのだが、どうやってマリスボラスを墓地へ落とすのか、
どうやってコイツを守るのか・展開するのかが課題となる。
リクルーター等を使うべきか?
まさか食器をモチーフにしたモンスターを使うとは思いませんでした。
それでも蘇生効果は他のマリスボラスとのシナジー抜群。まあこのカード群は96が自身を高速召喚するために使っているカードなので、単体で戦うにはどうしても力不足が否めないですね。
それでも蘇生効果は他のマリスボラスとのシナジー抜群。まあこのカード群は96が自身を高速召喚するために使っているカードなので、単体で戦うにはどうしても力不足が否めないですね。
匙。昔の医者が投げることで有名。
正直2ターン持たせられないので、ナイフとの差別化の為に特殊召喚しましょうか。
しかし他のマリスボラスは特殊召喚されてもあんまり嬉しくないのでバランスは考えて。
蘇生出来る面々を見たところ出張は厳しいかな?ジャイアント・ウィルスとは相性がいいですが。
正直2ターン持たせられないので、ナイフとの差別化の為に特殊召喚しましょうか。
しかし他のマリスボラスは特殊召喚されてもあんまり嬉しくないのでバランスは考えて。
蘇生出来る面々を見たところ出張は厳しいかな?ジャイアント・ウィルスとは相性がいいですが。
匙。黄色いあいつ。あの絵は怖い
マリボラスが出てきたら釣ってくる。まあフォークと一緒にって事だろうけどナイフのほうが使いやすいよね。
まあこちらは星2悪魔であれば何でもおkなので悪くはないかも。腐りやすいと思われるのでガンは事故ると予想。
マリボラスが出てきたら釣ってくる。まあフォークと一緒にって事だろうけどナイフのほうが使いやすいよね。
まあこちらは星2悪魔であれば何でもおkなので悪くはないかも。腐りやすいと思われるのでガンは事故ると予想。
スプーン。スープ飲むときに(ry
他のマリスボラスが場に出たときに墓地から悪魔をSSできる効果を持っています。基本はトリガーが緩いナイフの方が有用そうですが、こちらは悪魔族レベル2ならなんでも蘇生できるのが魅力。相性のいいヘルブラッドやジャイアントウイルスも蘇生できます。
場に残すのはやっぱリビデかキラトマあたりがいいんでしょうかねぇ
他のマリスボラスが場に出たときに墓地から悪魔をSSできる効果を持っています。基本はトリガーが緩いナイフの方が有用そうですが、こちらは悪魔族レベル2ならなんでも蘇生できるのが魅力。相性のいいヘルブラッドやジャイアントウイルスも蘇生できます。
場に残すのはやっぱリビデかキラトマあたりがいいんでしょうかねぇ
汁物とかをすくい取る時に使うアレ。
他のマリスボラスを尽くジャンクロンにできる効果を持っているが、予めいかに場に出すかである。
それでもマリスボラスでブラックミストを狙うならばぜひとも狙いたい効果であるが。
ローレベルで能力も低いので蘇生サポートやリクルートを使うか?
他のマリスボラスを尽くジャンクロンにできる効果を持っているが、予めいかに場に出すかである。
それでもマリスボラスでブラックミストを狙うならばぜひとも狙いたい効果であるが。
ローレベルで能力も低いので蘇生サポートやリクルートを使うか?
「マリスボラス・スプーン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マリスボラス・スプーン」への言及
解説内で「マリスボラス・スプーン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
冥界HEROエクゾ(トライデルタ)2013-09-01 02:33
-
運用方法効果重視の為、《マリスボラス・スプーン》の代わりに《冥界流傀儡術》を使用しています。
「マリスボラス・スプーン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-01-04 憎悪を喰らう悪魔 ~蠅王を添えて~(アメイジングP)
● 2013-07-25 悪意を糧とする者(爆弾卵)
● 2013-07-27 1/3くらいはマリスボラス(廃人)
● 2013-10-14 マリスボラス(調整中)★(ジャックアホラス)
● 2013-07-27 漆黒の闇からの使者、ブラック・ミスト!!(ryu)
● 2024-08-15 岸田総理辞任マジかぁビート(ネオスマン)
● 2013-06-25 漆黒の闇よりの使者、ブラック•ミスト‼(Mt.Key)
● 2013-12-05 RUM特化マリスボラス(黒生)
● 2014-01-13 シンクロ入りマリスボラス(ゼクスユイ)
● 2013-08-03 幻魔皇ラビエルの卓上マナー講座(似非紳士)
● 2014-01-11 バグマリアン(霧幻龍)
● 2013-09-15 マリボラスAndドゥローレン(変人その9)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8276位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 19,172 |
マリスボラス・スプーンのボケ
その他
英語のカード名 | Malicevorous Spoon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
- 03/31 19:48 評価 9点 《百鬼羅刹 爆音クラッタ》「自分ターンに自己SS出来ないゴブリン…
- 03/31 19:43 評価 3点 《サンド・ギャンブラー》「確率を気にしなければ毎ターン《サンダ…
- 03/31 19:41 評価 8点 《イグナイト・マスケット》「総合評価:共通のP効果でサーチを行…
- 03/31 19:38 評価 8点 《イグナイト・ドラグノフ》「総合評価:共通のサーチの他、ランク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



