交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
マリスボラス・スプーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
総合評価:やや手間はあるが、展開可能。
《ギガンティック・スプライト》でマリスボラスをコストにマリスボラスをリクルートし、コストにした方を蘇生といった運用が可能。
後は《マリスボラス・フォーク》でコストにしたマリスボラスを蘇生するとかになる。
《レッド・リゾネーター》での手札からの展開を見込んでもいいか。
マリスボラスしか展開できないし、このカードの展開が必要になるものの、そこからの派生の可能性は見出せるカナ。
《ギガンティック・スプライト》でマリスボラスをコストにマリスボラスをリクルートし、コストにした方を蘇生といった運用が可能。
後は《マリスボラス・フォーク》でコストにしたマリスボラスを蘇生するとかになる。
《レッド・リゾネーター》での手札からの展開を見込んでもいいか。
マリスボラスしか展開できないし、このカードの展開が必要になるものの、そこからの派生の可能性は見出せるカナ。
ナイフに比べると蘇生対象が広くなってますが、トリガーがちょっと手間かかる。
大体自身に召喚権使っちゃうだろし、ナイフと取り合いになりやすい。
主にフォークと併用する事になる。ただフォーク自体限定された手札コストを要求されるカードなので、ややコンボ性が高く安定しない面がある。
マリスボラスを扱う意義となるカードですが、お世辞にも使い勝手がいいとは言えないかと。
大体自身に召喚権使っちゃうだろし、ナイフと取り合いになりやすい。
主にフォークと併用する事になる。ただフォーク自体限定された手札コストを要求されるカードなので、ややコンボ性が高く安定しない面がある。
マリスボラスを扱う意義となるカードですが、お世辞にも使い勝手がいいとは言えないかと。
アニメZEXALIIの「No.96」が使用したスプーン
文字通り、そのスプーンで救うのだろう・・・
こいつがフィールドにいるときに「マリスボラス」を追加で蘇生
このカードに召喚権を使ってしまっているなら手札から「フォーク」SSすればよい。
文字通り、そのスプーンで救うのだろう・・・
こいつがフィールドにいるときに「マリスボラス」を追加で蘇生
このカードに召喚権を使ってしまっているなら手札から「フォーク」SSすればよい。
スクラップトリトドン
2014/01/30 17:05
2014/01/30 17:05
そういや某錬金術士の作者が連載してたな.
隣に他のマリスボラスが出てきたら釣り上げる効果.低レベル&低ステータス&良種族属性なので展開としては十分強いのだが,問題はその低レベル.
マリスボラス等を釣り上げてもランク2しか狙えないし,チューナー釣り上げてもレベル6は3+3で事足りるケースも多い.
故に,やっていることが強くてもそこまで影響力を示すわけではない・・・
ランク4狙えるデッキにもたせてはいけないくらいの展開効果なのだが,これはレベル2だからこそ許せたような気もする.
隣に他のマリスボラスが出てきたら釣り上げる効果.低レベル&低ステータス&良種族属性なので展開としては十分強いのだが,問題はその低レベル.
マリスボラス等を釣り上げてもランク2しか狙えないし,チューナー釣り上げてもレベル6は3+3で事足りるケースも多い.
故に,やっていることが強くてもそこまで影響力を示すわけではない・・・
ランク4狙えるデッキにもたせてはいけないくらいの展開効果なのだが,これはレベル2だからこそ許せたような気もする.
マリスボラスシリーズ専用の釣上げ効果持ちモンスター。
釣上げ効果は悪くないのだが、どうやってマリスボラスを墓地へ落とすのか、
どうやってコイツを守るのか・展開するのかが課題となる。
リクルーター等を使うべきか?
釣上げ効果は悪くないのだが、どうやってマリスボラスを墓地へ落とすのか、
どうやってコイツを守るのか・展開するのかが課題となる。
リクルーター等を使うべきか?
まさか食器をモチーフにしたモンスターを使うとは思いませんでした。
それでも蘇生効果は他のマリスボラスとのシナジー抜群。まあこのカード群は96が自身を高速召喚するために使っているカードなので、単体で戦うにはどうしても力不足が否めないですね。
それでも蘇生効果は他のマリスボラスとのシナジー抜群。まあこのカード群は96が自身を高速召喚するために使っているカードなので、単体で戦うにはどうしても力不足が否めないですね。
匙。昔の医者が投げることで有名。
正直2ターン持たせられないので、ナイフとの差別化の為に特殊召喚しましょうか。
しかし他のマリスボラスは特殊召喚されてもあんまり嬉しくないのでバランスは考えて。
蘇生出来る面々を見たところ出張は厳しいかな?ジャイアント・ウィルスとは相性がいいですが。
正直2ターン持たせられないので、ナイフとの差別化の為に特殊召喚しましょうか。
しかし他のマリスボラスは特殊召喚されてもあんまり嬉しくないのでバランスは考えて。
蘇生出来る面々を見たところ出張は厳しいかな?ジャイアント・ウィルスとは相性がいいですが。
匙。黄色いあいつ。あの絵は怖い
マリボラスが出てきたら釣ってくる。まあフォークと一緒にって事だろうけどナイフのほうが使いやすいよね。
まあこちらは星2悪魔であれば何でもおkなので悪くはないかも。腐りやすいと思われるのでガンは事故ると予想。
マリボラスが出てきたら釣ってくる。まあフォークと一緒にって事だろうけどナイフのほうが使いやすいよね。
まあこちらは星2悪魔であれば何でもおkなので悪くはないかも。腐りやすいと思われるのでガンは事故ると予想。
スプーン。スープ飲むときに(ry
他のマリスボラスが場に出たときに墓地から悪魔をSSできる効果を持っています。基本はトリガーが緩いナイフの方が有用そうですが、こちらは悪魔族レベル2ならなんでも蘇生できるのが魅力。相性のいいヘルブラッドやジャイアントウイルスも蘇生できます。
場に残すのはやっぱリビデかキラトマあたりがいいんでしょうかねぇ
他のマリスボラスが場に出たときに墓地から悪魔をSSできる効果を持っています。基本はトリガーが緩いナイフの方が有用そうですが、こちらは悪魔族レベル2ならなんでも蘇生できるのが魅力。相性のいいヘルブラッドやジャイアントウイルスも蘇生できます。
場に残すのはやっぱリビデかキラトマあたりがいいんでしょうかねぇ
汁物とかをすくい取る時に使うアレ。
他のマリスボラスを尽くジャンクロンにできる効果を持っているが、予めいかに場に出すかである。
それでもマリスボラスでブラックミストを狙うならばぜひとも狙いたい効果であるが。
ローレベルで能力も低いので蘇生サポートやリクルートを使うか?
他のマリスボラスを尽くジャンクロンにできる効果を持っているが、予めいかに場に出すかである。
それでもマリスボラスでブラックミストを狙うならばぜひとも狙いたい効果であるが。
ローレベルで能力も低いので蘇生サポートやリクルートを使うか?
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。