交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
海皇の突撃兵(カイオウノトツゲキヘイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 海竜族 | 1400 | 0 | |
自分フィールド上にこのカード以外の魚族・海竜族・水族モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は800ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:08078366 | ||||||
カード評価 | 6.4(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RETURN OF THE DUELIST | REDU-JP036 | 2012年04月14日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-海皇の咆哮- | SD23-JP006 | 2012年06月16日 | Normal |
海皇の突撃兵のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
他の水属性モンスターがいると自身を強化するカード。
ディーヴァから出せる攻撃力2200のモンスターとして利用可能。
単体で味方を強化するニードルギルマンもいますが、
こちらは狙撃兵でアタッカーや
エクシーズ素材として利用できる点で差別化可能。
ディーヴァから出せる攻撃力2200のモンスターとして利用可能。
単体で味方を強化するニードルギルマンもいますが、
こちらは狙撃兵でアタッカーや
エクシーズ素材として利用できる点で差別化可能。
単独では打点が上がらないとはいえ、自身の効果で2200打点まで跳ね上がるのは、下級としてはなかなか悪くないです。B地区などを抜けられるレベルであり、《海皇の咆哮》からそのままアタッカーとして活躍できるのはいいところ。
ディーヴァ対応で並べやすい水属性海竜族なのでATK2200として運用しやすい強い子。
龍騎隊が制限なのでワンキルパーツとして代わりに声が掛かるかも・・・
龍騎隊が制限なのでワンキルパーツとして代わりに声が掛かるかも・・・
他の新規3体海皇と比べると派手さに欠けるものの、このカードもかなり扱いやすい。ディーヴァ、狙撃兵からリクルートするだけで2200になりサイバードラゴンラインを殴り倒せるようになる
狙撃兵攻撃→狙撃兵効果で突撃兵SS→突撃兵攻撃→2体でリヴァイエール。この流れが単純ながら強力
狙撃兵攻撃→狙撃兵効果で突撃兵SS→突撃兵攻撃→2体でリヴァイエール。この流れが単純ながら強力
オンリー・MARU氏
2012/11/03 16:06
2012/11/03 16:06
![遊戯王アイコン](/img/icon/110.jpg)
レベル3で攻撃力2200。破壊力は半端ない。
竜騎隊とのコンボがまたも炸裂。2200ダイレクトはなかなかできるものではありません。
竜騎隊とのコンボがまたも炸裂。2200ダイレクトはなかなかできるものではありません。
簡単に2200になるため、ディーヴァで呼んで速攻を仕掛けられる。
新規ストラクとの相性の良さは言うまでもなく、咆哮で呼べたり、竜騎隊とセットで使って2200ダイレクターになったりと色々できる。
狙撃兵のリクルートにも対応し、ランク3を狙うこともできるため、常に展開を心がけることができれば幅広い活躍が期待できる。
新規ストラクとの相性の良さは言うまでもなく、咆哮で呼べたり、竜騎隊とセットで使って2200ダイレクターになったりと色々できる。
狙撃兵のリクルートにも対応し、ランク3を狙うこともできるため、常に展開を心がけることができれば幅広い活躍が期待できる。
主にディーヴァや狙撃兵に呼ばれるのがお仕事です。
打点上昇効果は馬鹿にできるものではなく、1体だけでもあれば攻撃力2200なのでアタッカーとしては十分に使える。
まぁ、他のモンスターに依存するという点で安定しない為、多少の使いにくさは否めないが。
打点上昇効果は馬鹿にできるものではなく、1体だけでもあれば攻撃力2200なのでアタッカーとしては十分に使える。
まぁ、他のモンスターに依存するという点で安定しない為、多少の使いにくさは否めないが。
海皇の優秀なアタッカー。
ディーヴァや咆哮、狙撃兵など、呼べるカードはさまざま。
単純な咆哮ラッシュから、ポセイドラ召喚まで役割豊富。
海皇の中でも使いやすい一枚だろう。
ディーヴァや咆哮、狙撃兵など、呼べるカードはさまざま。
単純な咆哮ラッシュから、ポセイドラ召喚まで役割豊富。
海皇の中でも使いやすい一枚だろう。
スクラップトリトドン
2012/05/14 12:30
2012/05/14 12:30
海竜ストラクに先駆け,フライング収録.
効果は他にモンスターがいるとサイドラ超え.ニードルギルマンに比べ他カードを並べる必要もあるが,ディーヴァで呼ぶ打点候補の1つ.
海竜ストラクの狙撃兵で呼べる最高打点のため,たまに狙撃兵から呼ばれることもある.
効果は他にモンスターがいるとサイドラ超え.ニードルギルマンに比べ他カードを並べる必要もあるが,ディーヴァで呼ぶ打点候補の1つ.
海竜ストラクの狙撃兵で呼べる最高打点のため,たまに狙撃兵から呼ばれることもある.
ディーヴァで呼んで殴りかかれって書いている。
打点型のディーヴァ候補として単体でも動くギルマンと争うはず。
案の定新ストラクのカードとは相性抜群で、咆哮で呼べる最高打点。
咆哮で3体呼んできてからの竜騎兵で6600ダイレクトというトンデモ行為ができるが、果たしてどうなることやら…
打点型のディーヴァ候補として単体でも動くギルマンと争うはず。
案の定新ストラクのカードとは相性抜群で、咆哮で呼べる最高打点。
咆哮で3体呼んできてからの竜騎兵で6600ダイレクトというトンデモ行為ができるが、果たしてどうなることやら…
「海皇の突撃兵」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「海皇の突撃兵」への言及
解説内で「海皇の突撃兵」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
海竜(あらいけいいち)2012-07-04 21:56
-
強み運用方法で説明した通り、ディーヴァ→重装兵→バードマンから手札に戻したディーヴァをさらに重装兵の効果で通常召喚→《海皇の狙撃兵》(以下、狙撃兵)を特殊召喚→ディーヴァと重装兵で《ダイガスタ・フェニクス》(以下、フェニクス)に→狙撃兵のダイレクトアタックで《海皇の突撃兵》(以下、突撃兵)を特殊召喚→全モンスターのダイレクトアタックで8000のダメージになります。
手札事故率【5%】素早シャークグレイドル(最速の女性:竹本亜矢)2020-12-01 05:09
-
運用方法※自身と《海皇の突撃兵》のみ特殊召喚可能!
ポセイドラビート(ばんてふ)2014-11-23 23:17
-
カスタマイズイラスト見て一目惚れしたポセイドラを使いたいデッキなので、水精鱗を入れるとかは無しで。《海皇の突撃兵》を入れれば狙撃兵のリクルート先も増え、多少打点も上がります。
安くて素早いシャークデッキ(脱獄囚777)2020-01-27 02:57
-
強み※《海皇の突撃兵》だと…
「海皇の突撃兵」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-24 ネオダイダロスの怒り(サタン)
● 2013-02-20 燃え上がるポセイドラ(ファナナス)
● 2016-01-15 海皇の支配者(リョウ)
● 2013-08-20 ま~めいるで勝つ 2013/9ver.(イッキューたん)
● 2013-08-24 新制限対応マーメイル(クラウン)
● 2013-02-25 ホエールが咆えーる(笑)(?)
● 2012-07-25 メタ軸忘却ソルデ(天帝リッチ)
● 2013-05-03 5月新規対応マーメイル(クラウン)
● 2014-07-04 レクンガ水HERO(musuka)
● 2014-03-27 ナーガの効果を発動させよう(SOUL)
● 2014-08-07 海皇フェンリルドローロック(えにし)
● 2013-09-12 水フルモン 4・7軸(ジャングルジム)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 11円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6941位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,251 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 55位 |
海皇の突撃兵のボケ
その他
英語のカード名 | Atlantean Attack Squad |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)