交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
下降潮流(カコウチョウリュウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、1から3までの任意のレベルを宣言して発動できる。選択したモンスターのレベルは宣言したレベルとなる。 | ||||||
パスワード:26099457 | ||||||
カード評価 | 5.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP053 | 2012年02月18日 | Normal |
下降潮流のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:レベル操作だけなら他にも色々ある。
レベル操作なら《落消しのパズロミノ》《エクシーズ・アライン》など消費や制約が増えたりするがより操作範囲が広いものがアル。
こちらは1〜3だけで、1枚の消費の割にはというトコ。
レベル操作なら《落消しのパズロミノ》《エクシーズ・アライン》など消費や制約が増えたりするがより操作範囲が広いものがアル。
こちらは1〜3だけで、1枚の消費の割にはというトコ。
レベル操作カードの1つで、このカードのウリはローレベルにできる事。
既に言われてるように上級以上をローレベルのサポ対象内にしたりできる。
ただレベル操作カードの宿命としてコンボ依存度が強く消費が荒い。
レベル操作ならEXに用意でき、より範囲が広く除去効果も持つパズロミノなんてのもある。
ネタコンボ、エンタメ向きのカードかなと。
既に言われてるように上級以上をローレベルのサポ対象内にしたりできる。
ただレベル操作カードの宿命としてコンボ依存度が強く消費が荒い。
レベル操作ならEXに用意でき、より範囲が広く除去効果も持つパズロミノなんてのもある。
ネタコンボ、エンタメ向きのカードかなと。
魔妖Sと組み合わせると、なかなか面白い動きが出来るカード。
3,5,7,9,11と魔妖Sを連続シンクロして行って、星11魔妖Sにこのカードで星1にして、《麗の魔妖-妲姫》と再び連続シンクロ楽しいれす^q^
あらかじめ骨の搭を立てておいてからにすると、《翼の魔妖-波旬》NSスタートで42枚のデッキデスが成立してしまうのがやばい。
悪用できそうで出来なさそうだったのが、ようやく出来るようになったコンボカードといったところでしょうか。
それ以外ならジャンクウォリアーあたりとか、ローレベルサポートくらいしかなさそうなので、もっと悪事の働けそうなカードを見つけられたらもっと輝けるカードになりそうです。
期待をこめて+4点しておきましょうかな。
3,5,7,9,11と魔妖Sを連続シンクロして行って、星11魔妖Sにこのカードで星1にして、《麗の魔妖-妲姫》と再び連続シンクロ楽しいれす^q^
あらかじめ骨の搭を立てておいてからにすると、《翼の魔妖-波旬》NSスタートで42枚のデッキデスが成立してしまうのがやばい。
悪用できそうで出来なさそうだったのが、ようやく出来るようになったコンボカードといったところでしょうか。
それ以外ならジャンクウォリアーあたりとか、ローレベルサポートくらいしかなさそうなので、もっと悪事の働けそうなカードを見つけられたらもっと輝けるカードになりそうです。
期待をこめて+4点しておきましょうかな。
レベルを1~3に調整するカード。モンスター1体のレベルを調整するだけのためにカード1枚を消費するのでは、さすがに割に合わないですが、コンボパーツとして考えるなら、なかなか面白いカードではあると思います。一応永続で効果が適用されるのは幸いなところでしょう。
星調整カード。
正直カード1枚消費してまで使いたいかと言われると疑問だが、永続だし効果は悪くない。
1~3とローレベルになるのでシンクロにも挟みやすいし、ローレベルならではのサポートカードを使ってみたりも出来る。
なんか面白い運用が出来そうだな。
正直カード1枚消費してまで使いたいかと言われると疑問だが、永続だし効果は悪くない。
1~3とローレベルになるのでシンクロにも挟みやすいし、ローレベルならではのサポートカードを使ってみたりも出来る。
なんか面白い運用が出来そうだな。
カード1枚使ってこれは・・・でも効果は悪くないです。
高レベルに低レベルサポートを使ったりと、悪さを考えたくなります。
色々実験してみたいところ。
高レベルに低レベルサポートを使ったりと、悪さを考えたくなります。
色々実験してみたいところ。
スクラップトリトドン
2012/07/10 8:21
2012/07/10 8:21
だからレベル合わせのために1枚消費する時点で(ry
ただ,永続効果かつ与えるレベルがローレベル.
シンクロとも相性がいいし今後何か来たらいいけれども,シャークさんもランク4に走っちゃったからアニメからのプッシュも少なそうで・・・
実はこれ水属性指定しているわけではないんだよね.
ただ,永続効果かつ与えるレベルがローレベル.
シンクロとも相性がいいし今後何か来たらいいけれども,シャークさんもランク4に走っちゃったからアニメからのプッシュも少なそうで・・・
実はこれ水属性指定しているわけではないんだよね.
効果自体は応用が効きそうですが、ローレベルであることを活かす場合は最初からローレベルで構築しないと厳しいところがあり、ロック対策としては除去カードが充実している現状から優先されなさそうですね。
現実的にはシンクロのサポートに加えあわよくば他の役割も、と言ったところでしょうか。
現実的にはシンクロのサポートに加えあわよくば他の役割も、と言ったところでしょうか。
効果は悪くないものも、他に採用されるカードが多いのが現状か。
エクシーズ用カードにも見えるが、シンクロにも使えたり、WIKIに書いてある通り、ジャンクウォリアーとのコンボにも使える。
永続的にレベルを維持できるため、ロックのすり抜けもできる点も見逃せないところか。そこはエクシーズモンスターと相談か。
エクシーズ用カードにも見えるが、シンクロにも使えたり、WIKIに書いてある通り、ジャンクウォリアーとのコンボにも使える。
永続的にレベルを維持できるため、ロックのすり抜けもできる点も見逃せないところか。そこはエクシーズモンスターと相談か。
高打点モンスターがB地区やバインドをすり抜けていくっ!
ロックデッキで高打点を運用できるステキカード。
あとはエクシーズモンスターをロックするカードがあればこのカードは完成する。
ロックデッキで高打点を運用できるステキカード。
あとはエクシーズモンスターをロックするカードがあればこのカードは完成する。
だからカード1枚使ってレベルコントロールするなら構築で合わせろと。
といっても流石にこのクラスになると色々な悪さは出来そうである。
特に青眼など高レベル通常モンスターにローレベルバニラのサポートを与えてみたり。
さり気なく永続なのも、悪さを考えるポイントか。
シンクロやエクシーズの調整としてみると微妙なので、悪さをするためのカードとして評価したいところ。
といっても流石にこのクラスになると色々な悪さは出来そうである。
特に青眼など高レベル通常モンスターにローレベルバニラのサポートを与えてみたり。
さり気なく永続なのも、悪さを考えるポイントか。
シンクロやエクシーズの調整としてみると微妙なので、悪さをするためのカードとして評価したいところ。
「下降潮流」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「下降潮流」への言及
解説内で「下降潮流」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
今あるインフェルノイドで戦ってみせる!!(くろいぬ!)2014-12-11 04:04
弱小の希望イルミラージュアドバイス下さい(トミー)2016-01-24 14:18
-
強みチューナーもいるのでクリアウィングやトリュシューラを出して《下降潮流》でレベルを1にすれば攻撃力2400のままでおさえられる。
アクセル・ガスタ@アドバイス募集中(無言の変質者)2015-04-17 20:39
-
運用方法デッキ名詐欺みたいになりますが基本はスフィアードワンキルです。リクルーターで耐えて勝機を待ちます。機を見計らってスターダストウォリアーやクェーサーを出して攻め込んだり、《アルティメットサイキッカー》で殴ったり。《下降潮流》はフォーミュラを出すためのレベル合わせに使ったりガスタのレベルを3にしてガルドとスフィアードになるために使います。
魔妖メンタルワンキル(ゲンゴロウ)2018-08-04 14:25
遊星風リミットオーバー・アクセルシンクロ(くりゅ)2013-08-25 16:11
-
弱点まず、レベルの落とし方が《下降潮流》とレベルクライム、ダメージ覚悟のスターブラスト。
聖刻多軸(ナユタ)2012-09-12 06:26
-
運用方法「聖刻龍‐ドラゴンヌート」に《スター・チェンジャー》や《下降潮流》でランク3~5のエクシーズを狙っていく。
勇者ヨシヒコと魔妖百鬼夜行(リョウタ)2018-08-10 12:25
私流クイックジャンド(コメ求(ICE)2016-05-22 15:19
-
運用方法・《下降潮流》
イルミラージュワンフー(HANIWA)2016-03-23 06:19
推理ゲートインフェルノイド@青眼紅眼(Akacia)2015-04-01 16:01
「下降潮流」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-07-12 うらめしや~な肝試しデッキ(ガガガ先輩)
● 2015-08-12 ワンターンクェーサーエクストリオ(カミト)
● 2015-03-28 インフェメモ(Akacia)
● 2012-08-07 水精鱗クェーサー(追ヰ鰹)
● 2012-09-07 【クェーサー】夢の4回攻撃(追ヰ鰹)
● 2019-07-31 海皇水精鱗ー海晶乙女搭載型ー(マオー)
● 2020-11-06 シャーク/ナッシュデッキ(キャラデッキの使者)
● 2013-12-12 大革命(意見お願いしたいです)(野原しんのすけ)
● 2014-10-06 D・ドラゴン(As)
● 2013-12-23 シンクロン特化クェーサー(エンジェルヤフオク)
● 2015-05-13 シャークテーマデッキ(ノヴァ)
● 2013-12-17 大革命(野原しんのすけ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8643位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 18,810 |
下降潮流のボケ
その他
英語のカード名 | Falling Current |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。