交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
セイクリッド・アンタレス(セイクリッドアンタレス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
6 | 機械族 | 2400 | 900 | |
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「セイクリッド」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。 | ||||||
パスワード:42391240 | ||||||
カード評価 | 3.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -破滅の邪龍 ウロボロス!!- | DT14-JP021 | 2012年01月26日 | Rare |
デュエリストセット Ver.ライトニングスター | DS13-JPL14 | 2012年11月23日 | Normal |
セイクリッド・アンタレスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:リリースが必要な割にサルベージだけでは《セイクリッド・ソンブレス》で十分。
セイクリッドのサルベージ手段としては《セイクリッド・ソンブレス》があり、上級モンスターのこのカードを使う意義は薄い。
《セイクリッド・トレミスM7》のエクシーズ召喚にしても、素材に指定がないことからこのカードを使う必要はないしナア。
セイクリッドのサルベージ手段としては《セイクリッド・ソンブレス》があり、上級モンスターのこのカードを使う意義は薄い。
《セイクリッド・トレミスM7》のエクシーズ召喚にしても、素材に指定がないことからこのカードを使う必要はないしナア。
全ての上級セイクリに言えるんですけど、重さの割にやる事がショボすぎる。
このカードの場合レベルも問題で、他のセイクリとX召喚しづらい始末。カウストはほぼ必須になる。
レスカとですぐに効果の使えるM7を出せますが、そいつら使ってM7出すリターンよりもリスクの方が明らか大きいので、その価値もない。
散々言われてますが、ソンブレスが出た以上コイツの出番は今後もないかと・・・。
このカードの場合レベルも問題で、他のセイクリとX召喚しづらい始末。カウストはほぼ必須になる。
レスカとですぐに効果の使えるM7を出せますが、そいつら使ってM7出すリターンよりもリスクの方が明らか大きいので、その価値もない。
散々言われてますが、ソンブレスが出た以上コイツの出番は今後もないかと・・・。
レスカの相方と言えるカードだがレスカ自体がアレなので…
特殊召喚にも対応している墓地のセイクリサルベージなのだが、ぶっちゃけこんな手間かけて回収するよりは蘇生カードで蘇生した方が良く、そもそも回収自体もソンブレスと言うもっと使い勝手がいい奴がいるという。
基本的にセイクリって展開して並べておけ的なデザインとはいえ、上級ならもう少し考えてほしかった所。
特殊召喚にも対応している墓地のセイクリサルベージなのだが、ぶっちゃけこんな手間かけて回収するよりは蘇生カードで蘇生した方が良く、そもそも回収自体もソンブレスと言うもっと使い勝手がいい奴がいるという。
基本的にセイクリって展開して並べておけ的なデザインとはいえ、上級ならもう少し考えてほしかった所。
わざわざレベル6を出してサルベージかぁ・・・帝ラインありますが大抵エクシーズ素材にされますし。エスカでサーチしたほうがいいことのほうが多い。特殊召喚でもサルベージできるのはうれしいんですけどね。レベル5ならまだ使い道あったか。というか超新星やソンブレスの登場でもう使う価値がほとんどない
さそり座のアンタレス。
ぶっちゃけ回収ならソンブレスで出来ちゃうので、わざわざこんな重い子を使う必要はない。
レスカから出せばランク6になれるが、M7は下級軸からも出せるし、使う意義は薄い・・。
ぶっちゃけ回収ならソンブレスで出来ちゃうので、わざわざこんな重い子を使う必要はない。
レスカから出せばランク6になれるが、M7は下級軸からも出せるし、使う意義は薄い・・。
効果はなかなかですが、墓地サルベージは超新生やソンブレスで事足りる上、レベル6なので使いづらい。一応上級セイクリッドの中では一番高い打点です。
ハワーで出して効果を使えるのは高評価。攻撃力も最低限のものはあるためレスカと比べて安定した活躍を見込める。
手札使いがどうしても荒くなるセイクリッドにとってサルベージは嬉しいですし、これでレベル5だったら言うこと無しだったんですが。
手札使いがどうしても荒くなるセイクリッドにとってサルベージは嬉しいですし、これでレベル5だったら言うこと無しだったんですが。
特殊召喚対応なので、レスカやハワーで出すことがメインになる。
エスカのサーチに対なのか、こちらはサルベージをしてくれる。
ハワーの蘇生や超新生があるといっても、呼ぶだけでアドが稼げるのは正義。
ただ、やっぱりカストルさんのせいで上級セイクリッドは…
そしてよりお手軽なソンブレスがとどめを刺しに来ました。
エスカのサーチに対なのか、こちらはサルベージをしてくれる。
ハワーの蘇生や超新生があるといっても、呼ぶだけでアドが稼げるのは正義。
ただ、やっぱりカストルさんのせいで上級セイクリッドは…
そしてよりお手軽なソンブレスがとどめを刺しに来ました。
スクラップトリトドン
2012/01/26 9:13
2012/01/26 9:13
ほぼレスカで出すカードだがM7の召喚自体は下級だけでもできそうな性能なので,そこまで欲しいというわけではない.
とはいえ,出た時に1アド稼げるのは嬉しい限りなんですが.
・・・ソンブレスさえ来なければ.
とはいえ,出た時に1アド稼げるのは嬉しい限りなんですが.
・・・ソンブレスさえ来なければ.
「セイクリッド・アンタレス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「セイクリッド・アンタレス」への言及
解説内で「セイクリッド・アンタレス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
スターノヴァ・ネットワークMk‐1600(つっきー)2013-12-06 23:35
-
カスタマイズ・Z‐メタルキャタピラー・《セイクリッド・アンタレス》
「セイクリッド・アンタレス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-06-16 がんばれぼくらの星団騎士! Ⅱ(ウギギ・・・)
● 2015-01-31 45ラー作 回復ビート(45ラー)
● 2016-03-04 セイクリッド・ウォリアーズ・クロス(リョウ)
● 2012-12-01 セイコクリッド(桜花)
● 2014-09-03 セイクリッド(コンセプトデュエル用(mikoマイク)
● 2014-06-10 がんばれぼくらの星団騎士!(ウギギ・・・)
● 2012-04-02 彗星の聖騎士団 セイクリッド(地縛Sin オメガ)
● 2012-10-06 セイクリッド(5軸)(ででででs)
● 2012-09-16 星達の集い(ホース)
● 2013-12-08 セイクリッド十二宮(zmxncbv)
● 2014-11-16 セイクリッドハイランダー(サルえもん)
● 2012-12-27 3000円で出来るお得なデッキ!!(トマト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11289位 / 13,570 |
---|---|
閲覧数 | 13,251 |
セイクリッド・アンタレスのボケ
その他
英語のカード名 | Constellar Antares |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/15 01:56 評価 10点 《光なき影 ア=バオ・ア・クゥー》「最近ヴァルモニカばかり使っ…
- 09/15 00:38 評価 9点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「下級二体と違いこいつは二枚初…
- 09/15 00:36 評価 10点 《影霊衣の舞巫女 エミリア》「ネクロス版スプライトブルー。こい…
- 09/15 00:05 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 09/14 23:10 評価 10点 《瀑征竜-タイダル》「一番ヤベーやつが帰ってきた。 内蔵効果…
- 09/14 23:09 評価 7点 《源竜星-ボウテンコウ》「しかし検索対象の《竜星》は腐りやすい…
- 09/14 22:53 評価 1点 《武器庫荒らし》「気になるのはこいつがコアラに属するのか。 い…
- 09/14 22:12 評価 7点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「手に来ばおよそに腐る札 電脳…
- 09/14 21:29 評価 9点 《素早いアンコウ》「素早いモンスターの総元締め。 あまり素早い…
- 09/14 20:35 掲示板 アイデア在庫放出場
- 09/14 20:01 評価 7点 《ヴァルモニカ・イントナーレ》「確かに難しい札 天使側の効果は…
- 09/14 19:40 評価 8点 《真空イタチ》「《ガード・ドッグ》と同期のリバースモンスター。…
- 09/14 19:30 評価 8点 《ガード・ドッグ》「GX期にOCGで登場したモンスターで後の5Dsでは…
- 09/14 19:28 評価 8点 《妖刀-不知火》「総合評価:墓地に置いてから次のターン以降なら…
- 09/14 18:37 評価 9点 《不知火流 燕の太刀》「総合評価:除外する不知火こそ必要だが、2…
- 09/14 18:27 評価 8点 《不知火の武部》「総合評価:レベル6〜7のアンデット族シンクロ…
- 09/14 18:12 評価 7点 《不知火流 伝承の陣》「総合評価:除外された場合の効果を持つアン…
- 09/14 17:59 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「総合評価:除外によりダメージを回避して延…
- 09/14 17:48 評価 9点 《戦神-不知火》「総合評価:自己強化で打点を獲得しやすい。 除…
- 09/14 17:20 評価 7点 《刀神-不知火》「総合評価:《妖刀-不知火》とレベル4不知火で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



