交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
星に願いを(ホシニネガイヲ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターと同じ攻撃力または同じ守備力を持つ自分フィールド上のモンスターのレベルは、エンドフェイズ時まで選択したモンスターと同じになる。 | ||||||
パスワード:43661068 | ||||||
カード評価 | 5.1(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ORDER OF CHAOS | ORCS-JP052 | 2011年11月19日 | Normal |
星に願いをのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
このカード、どうも《未来への思い》との併用を狙った節がある。高レベルを1枚入れとけば、《熱血指導王ジャイアントレーナー》とか《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》、《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》あたりの激重高ランクを出せるようになる。
《真炎の爆発》との相性も大変良い。炎守備200を際限なく蘇生する効果と、守備で一致するモンスターのレベルを統一する効果の相性はバツグンだ。ラヴァル、炎王、陽炎獣あたりの炎守備200に依存したデッキはうまく使えそう。
そもそも遊戯王では帝ラインやら主人公ライン、3000打点といったようにテンプレ化されているので、コントロール奪取したモンスターと自分のモンスターのレベルを合わせてシンクロ・エクシーズを容易にしてくれる。
このように活用方法は思い浮かぶけど、サーチ手段が…といった感じ。
《真炎の爆発》との相性も大変良い。炎守備200を際限なく蘇生する効果と、守備で一致するモンスターのレベルを統一する効果の相性はバツグンだ。ラヴァル、炎王、陽炎獣あたりの炎守備200に依存したデッキはうまく使えそう。
そもそも遊戯王では帝ラインやら主人公ライン、3000打点といったようにテンプレ化されているので、コントロール奪取したモンスターと自分のモンスターのレベルを合わせてシンクロ・エクシーズを容易にしてくれる。
このように活用方法は思い浮かぶけど、サーチ手段が…といった感じ。
ゼアル時代にわんさか出てきたレベル変動魔法の中でもとびきりクセの強い1枚。インヴェルズやフレムベルなど、攻守の値いずれかが合致するテーマの隠し味にはなりそう。あとは《H・C エクストラ・ソード》を使い、高めのステータスの持ち主が多いランク5、6の攻撃力をさらに上げる戦法が考えられる。自力で出せる《太陽の神官》の他、一部のペンデュラムモンスターと併用するのも手。
総合評価:低ランクを使い分けたい場合に有効かもという程度。
レベル7以上に揃えたいなら《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》があり、こちらはランク6以下を出したい場合に有効ダナ。
しかし、レベル6以下を出す手段は多く、レベルを揃える手段を使う必要も《エクシーズ・アライン》などいくつかある。
守備力や攻撃力を揃えることで異なるランクのモンスターをデメリットなしに使い分けることは可能ではあるが、そういうデッキはあまり出てこない。
レベル7以上に揃えたいなら《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》があり、こちらはランク6以下を出したい場合に有効ダナ。
しかし、レベル6以下を出す手段は多く、レベルを揃える手段を使う必要も《エクシーズ・アライン》などいくつかある。
守備力や攻撃力を揃えることで異なるランクのモンスターをデメリットなしに使い分けることは可能ではあるが、そういうデッキはあまり出てこない。
インヴェルズなどステータスが一致したカデゴリーは存在するので、そういったデッキなら対象は揃えやすい。
しかしただでさえデッキを選びがちなのに、いちいちレベル操作で1枚消費ってのはなぁ・・・。他のレベル操作にも言えるんですけどね。
まあ戦略の幅が広がるのは間違いないので、余裕があれば隠し味として採用するのはいいかもしれません。エンタメ性はあるかと。
しかしただでさえデッキを選びがちなのに、いちいちレベル操作で1枚消費ってのはなぁ・・・。他のレベル操作にも言えるんですけどね。
まあ戦略の幅が広がるのは間違いないので、余裕があれば隠し味として採用するのはいいかもしれません。エンタメ性はあるかと。
ステータスを参照してレベル変更するカード。レベル変更の戦術自体アド損がなかなか痛いのに、ステータスを参照する使いにくさはかなりの問題。レベル7以上なら面倒な条件なしに、しかも複数のレベル変更ができる《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》もあるので、レベル6以下のモンスターのレベル調整に使うことになるでしょう。それでも、いかんせんこのカードの損失分以上の得をすることは少ないわけですが。
採用するデッキはかなり選ぶものの、夢のある効果を持っています。
例えば、マルチピースゴーレムの分解後にこのカードを使うことで、ミッドで呼んできたスモールを含めた3体のレベルを合わせてエクシーズを狙えます。
例えば、マルチピースゴーレムの分解後にこのカードを使うことで、ミッドで呼んできたスモールを含めた3体のレベルを合わせてエクシーズを狙えます。
発動条件は厳しいですがやることはエクシーズの補助だけ。
真炎対応のカテゴリーなど発動しやすいデッキはあるものの、このカードが必要なほどレベルがバラバラってわけでもないですし…
真炎対応のカテゴリーなど発動しやすいデッキはあるものの、このカードが必要なほどレベルがバラバラってわけでもないですし…
スクラップトリトドン
2011/11/19 21:56
2011/11/19 21:56
オボミイイイイィィィィ!!!
難しいランク5×3とか10×2とかをしやすくできる便利カード.
っと言うと便利に見えるが,これを入れるほどレベル合わせが大変なデッキって聞いたことがないんですけど・・・
強いて言えば,守備0の高レベルモンスターを対象にして計算機を凶悪化させたり,ハイエロなんとかさんを降臨させたりするときくらいだろうか・・・
難しいランク5×3とか10×2とかをしやすくできる便利カード.
っと言うと便利に見えるが,これを入れるほどレベル合わせが大変なデッキって聞いたことがないんですけど・・・
強いて言えば,守備0の高レベルモンスターを対象にして計算機を凶悪化させたり,ハイエロなんとかさんを降臨させたりするときくらいだろうか・・・
《ガガガガール》が内蔵してた時点で、OCG化しないと思ってたんだが…
インヴェルズやフレムベルなど、能力に特殊な特性があるデッキは存在するのでそれらであればこの厳しい条件は達成しやすいか。
が、頑張った所でエクシーズを補佐するだけ。こいつらはもっと別の勝ち筋があるしなぁ…
インヴェルズやフレムベルなど、能力に特殊な特性があるデッキは存在するのでそれらであればこの厳しい条件は達成しやすいか。
が、頑張った所でエクシーズを補佐するだけ。こいつらはもっと別の勝ち筋があるしなぁ…
2013/12/06 1:29
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
「行かなくちゃ この目に見えない感情が こんなにこの胸を 熱くする 満たしてゆく 壊れるくらいに」
おれの好きなflumpoolの曲にあったからこの点で
おれの好きなflumpoolの曲にあったからこの点で
「星に願いを」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星に願いを」への言及
解説内で「星に願いを」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ユベル エクシーズ型(変人その9)2013-09-16 13:04
-
運用方法攻撃か守備が0のモンスターは、ユベル、スティーラー、パペットマスター、スライムと、中々に多いので、《星に願いを》も結構使いやすい。
パペマスユベルに願いを(CANCROW)2013-01-29 21:58
-
運用方法また《星に願いを》です。
ランク10特化紙束【1209制限対応版】(スクラップトリトドン)2012-08-22 22:36
-
カスタマイズ・《星に願いを》:一番合わせやすいのは出したときに攻守0のエクゾディオスとメタイオン.レダメに合わせる場合はエビルナイトが必須.
アルカードに活躍の場を…(翅希)2013-06-03 12:03
出番無きロマン達(マヨリーン)2016-02-06 22:48
-
運用方法基本的には、フィールドにユベルやドラゴエディアといった高レベルモンスター、墓地に《レベル・スティーラー》、手札に《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》や《星に願いを》をがある、という状況を作ります。
カリキュレーター・ワンキル(ClariS)2013-06-06 04:27
未来への悪魔の願いゲート(CANCROW)2013-05-17 23:30
【脳内構築】おねがい☆プリンセス(かぶ)2013-09-10 23:12
-
運用方法闇に浮かぶ《星に願いを》かけてコロンちゃんを活躍させる、予定。
ラヴァル・アーミタイル(ああ!)2013-09-26 23:20
メインに素材を入れずにVWXYZ その2(sato)2015-09-21 23:02
-
運用方法《星に願いを》:帝関連は守備力1000のモンスターが多いのでクライスのレベルの6に統一しエクサビートルを2体動時に出すためです。
レベル・マイスター(かーくん)2013-11-16 18:22
-
運用方法《星に願いを》でレベルを調整し、ランク2/3/5/8のエクシーズ召喚を狙っていきます。
強み2.《クレーンクレーン》で墓地の《サイレント・ソードマンLV3》を特殊召喚し、《幻水龍》を手札から特殊召喚。《星に願いを》で《サイレント・ソードマンLV3》のレベルを8にし、ランク8エクシーズ
灼熱のフォーミュラアスリート(リョウタ)2019-02-26 12:26
-
カスタマイズまた防御を揃えて《星に願いを》のようなレベルを操作可能なカートを入れるのもありかも
大量展開型インフェルノイド(モモンガ)2015-02-07 02:08
-
運用方法そこで、《星に願いを》
スターノヴァ・ネットワークMk‐1600(つっきー)2013-12-06 23:35
ユベル-アルティメット・ファルコン(861818)2016-03-11 11:45
-
運用方法ユベル対象にクィーンズライトo《星に願いを》で同じレベルにしXYZ
【君の知らない物語】(MD復帰マン)2016-02-02 07:25
宇宙デーモン 星に願いを(カゲトカゲ)2013-03-29 02:36
ネタデッキでどこまで戦えるかpart1(桜花)2014-02-09 22:05
-
運用方法これは《星に願いを》を採用しました。
ガガガマジシャンが過労死するデッキ(桜花)2013-01-29 23:26
-
運用方法動かし方はまずガガガマジシャンとギャラクシー・クイーンズ・ライトや《星に願いを》でガガガマジシャンと他のモンスターのレベルを合わせてエクシーズです。
「星に願いを」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-09 無力な剛力(CANCROW)
● 2013-11-11 【暫定保存】おねがい☆プリンセス★(かぶ)
● 2015-07-16 おもちゃ箱とゆかいな+α(グリーン)
● 2012-11-23 素早いセフィロン(8尻)
● 2020-06-09 不器用なラビエルちゃん(ミドリ)
● 2013-09-29 【脳内構築】お願いプリンセス_ver2★(かぶ)
● 2013-01-03 偽骸神龍ユベル銀河カオススティーラー(CANCROW)
● 2013-10-30 おもちゃ箱コロンちゃん 青眼龍(anan)
● 2015-09-19 カリキュレーターワンキル(ClariS)
● 2013-08-12 カメンパペマスアンブラルユベルに願いを(じお)
● 2014-04-27 10軸(てきとー)
● 2013-07-17 スクープチャンス!!(似非紳士)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8927位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 33,275 |
星に願いをのボケ
その他
英語のカード名 | Star Light, Star Bright |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)