交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
廃石融合(ダブレットフュージョン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分の墓地から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、「ジェムナイト」と名のついたその融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||
パスワード:72029628 | ||||||
カード評価 | 4.4(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -星の騎士団 セイクリッド!!- | DT13-JP048 | 2011年10月04日 | Normal |
ブースターSP-レイジング・マスターズ- | SPRG-JP045 | 2014年08月09日 | Normal |
廃石融合のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ジェムナイト》の墓地融合罠。
《ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョン》の登場で
相手のターンに出しても自壊するデメリットは気にならなくなった。
しかしテーマの罠融合で有る《輝石融合》と同じくテーマネームを持たない為
サーチが利かず素引きするしかないのがこれの問題、これさえ無ければ結構使いやすいカードだった。
《ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョン》の登場で
相手のターンに出しても自壊するデメリットは気にならなくなった。
しかしテーマの罠融合で有る《輝石融合》と同じくテーマネームを持たない為
サーチが利かず素引きするしかないのがこれの問題、これさえ無ければ結構使いやすいカードだった。
墓地から除外するジェムナイト融合で、エンドフェイズに破壊。
1ターンで色々を決めたいジェムナイトのスタンスと罠カードは相性が悪く、今のジェムナイトには融合手段は豊富ですし、《ジェムナイト・ファントムルーツ》がいるので墓地のモンスターも使えますし、そもそも墓地は《ジェムナイト・フュージョン》のコストにしがちなので色々な意味で噛み合いが悪いです。
自壊デメリットも謎に持っており、相手の除去にチェーンして発動しても次のターンまで持ち越せないのが痛すぎます。
トラップのフュージョンはサポートが何も無いのも痛いですね。何か来てほしい。
1ターンで色々を決めたいジェムナイトのスタンスと罠カードは相性が悪く、今のジェムナイトには融合手段は豊富ですし、《ジェムナイト・ファントムルーツ》がいるので墓地のモンスターも使えますし、そもそも墓地は《ジェムナイト・フュージョン》のコストにしがちなので色々な意味で噛み合いが悪いです。
自壊デメリットも謎に持っており、相手の除去にチェーンして発動しても次のターンまで持ち越せないのが痛すぎます。
トラップのフュージョンはサポートが何も無いのも痛いですね。何か来てほしい。
総合評価:罠で遅く使いにくい。
墓地融合だが、ジェムナイトは《ジェムナイト・フュージョン》で墓地リソースを食う為噛み合わない。
加えて罠の為遅く、《ジェムナイト・ファントムルーツ》で除外・墓地から融合素材にした方が使い易い。
自壊デメリットも重いしナア。
墓地融合だが、ジェムナイトは《ジェムナイト・フュージョン》で墓地リソースを食う為噛み合わない。
加えて罠の為遅く、《ジェムナイト・ファントムルーツ》で除外・墓地から融合素材にした方が使い易い。
自壊デメリットも重いしナア。
墓地融合なんですが、そんなのが必要ないくらいにジェムはサルベージに長けており、墓地リソースを奪い合いになりがち。
また罠と遅いうえ自壊効果を持ってるせいで、相手ターン中での融合もやりづらく守ってやる必要性が強い。ジェム融合自体相手ターンで出したいようなカードも特にないですし。
極め付けにサーチも利かないと来ている。墓地融合とはいえ、ここまで噛み合い悪いと採用は無理かと思います。
また罠と遅いうえ自壊効果を持ってるせいで、相手ターン中での融合もやりづらく守ってやる必要性が強い。ジェム融合自体相手ターンで出したいようなカードも特にないですし。
極め付けにサーチも利かないと来ている。墓地融合とはいえ、ここまで噛み合い悪いと採用は無理かと思います。
エンド自壊は本当に余計だった
ジェムナイト使いが待ち望んでいた墓地融合だったが、この1文が本当に余計でかなり使いにくくなっている。ジェムナイトフュージョンとのコストが被る観点から本当に自壊は必要なかった・・・(
ジェムナイト使いが待ち望んでいた墓地融合だったが、この1文が本当に余計でかなり使いにくくなっている。ジェムナイトフュージョンとのコストが被る観点から本当に自壊は必要なかった・・・(
ジェムナイトが欲しかった墓地融合が遂にきた!
・・のだが、罠なのですぐ融合できないのが結構痛いし、使えるのはワンターンのみ。
ジェムナイトフュージョン回収のための墓地コストが減ってしまうのも見逃せない点。
毎度同じ結果だが、やっぱりジェムナイトフュージョンで良い。
・・のだが、罠なのですぐ融合できないのが結構痛いし、使えるのはワンターンのみ。
ジェムナイトフュージョン回収のための墓地コストが減ってしまうのも見逃せない点。
毎度同じ結果だが、やっぱりジェムナイトフュージョンで良い。
史上初の罠融合カード。
ジェムナイトの融合バリエーションは非常に多彩な為、罠であり自壊効果付きとデメリットはかなり厳しめですが、ダメ押しのラッシュには役立つでしょうし、全く使えないということはないと思います。
普段はフュージョンだけで十分とか言わない。
ジェムナイトの融合バリエーションは非常に多彩な為、罠であり自壊効果付きとデメリットはかなり厳しめですが、ダメ押しのラッシュには役立つでしょうし、全く使えないということはないと思います。
普段はフュージョンだけで十分とか言わない。
誰もが待ち望んだジェムナイトミラクルフュージョン。今回のジェムはついにきた!なカードが多くて羨ましいな…
だが、罠な上最後の自壊効果が曲者曲者アンド曲者。
アクアマリナやアメジスとは相性がいい効果だが、それ以外のジェムナイトはその恩恵に全く預かれないだろう…
フュージョンの回収用の玉が減るのも痛い。
だが、罠な上最後の自壊効果が曲者曲者アンド曲者。
アクアマリナやアメジスとは相性がいい効果だが、それ以外のジェムナイトはその恩恵に全く預かれないだろう…
フュージョンの回収用の玉が減るのも痛い。
スクラップトリトドン
2011/10/04 23:36
2011/10/04 23:36
ついに来たミラクルジェムナイトフュージョン.
だけど罠&自壊効果って少し使いにくいなぁ・・・
隙があればいいのだが,やはりジェムナイトフュージョンが強すぎる・・・
だけど罠&自壊効果って少し使いにくいなぁ・・・
隙があればいいのだが,やはりジェムナイトフュージョンが強すぎる・・・
「廃石融合」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「廃石融合」への言及
解説内で「廃石融合」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ラズリーが地味に可愛い。(ClariS)2013-05-29 02:31
-
運用方法セラフィを出す場合は《廃石融合》で墓地のヴェラさんを利用すると良いと思います。
ジェムナイト試動開始!(ガスタの信奉者)2014-08-26 02:27
-
運用方法勝負がつきそうになったらアメジスを《廃石融合》でも何でもいいから融合して場に出してやり、ダイヤの融合素材にして墓地に送るんだ!!そうするとあら不思議。
「廃石融合」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-11-06 宝石のオルフェンズ(リョウ)
● 2018-11-23 宝石騎士 マスターモンク(リールー)
● 2015-08-13 ジェムジェムデッキ(45ラー)
● 2016-07-19 化合ジェム(セラフィ型)(植物系植物)
● 2024-08-07 あくたんのお別れのジェムナイト(ネオスマン)
● 2014-08-15 輝石の戦士たち(ガガガ先輩)
● 2015-05-11 ライロEmブリリアント搭載型ソピア(虎天布)
● 2015-10-11 ジェムHERO(ドラエマン)
● 2015-01-07 スキドレハンドジェムナイト(えーらん)
● 2016-02-09 宝石の魔術師の導き(アドバイスオナシャス(八島りおや)
● 2013-02-04 ジェムナイト(人見知りHERO)
● 2014-01-01 おもちゃ箱の中のウサギとジェムズ(Aris)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9860位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,188 |
廃石融合のボケ
その他
英語のカード名 | Fragment Fusion |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。