交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
森のざわめき(モリノザワメキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して裏側守備表示にする。その後、フィールド上に存在するフィールド魔法カードを持ち主の手札に戻す事ができる。 | ||||||
パスワード:60398723 | ||||||
カード評価 | 5.3(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON SHOCKWAVE | PHSW-JP058 | 2011年07月16日 | Normal |
森のざわめきのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:フィールド魔法の使い回しと裏守備化両方できれば十分。
フィールド魔法を手札に戻して再利用し、相手モンスターを裏守備にして戦闘破壊を容易にできる。
裏守備にするだけなら《月の書》バウンスなら《Vivid Tail》などある為、両方活用できる状況でないとちょっと差別化しづらい。
汎用性で劣る事になり、使いにくい時は多い。
まあ裏守備にできるだけでも悪くないが。
フィールド魔法を手札に戻して再利用し、相手モンスターを裏守備にして戦闘破壊を容易にできる。
裏守備にするだけなら《月の書》バウンスなら《Vivid Tail》などある為、両方活用できる状況でないとちょっと差別化しづらい。
汎用性で劣る事になり、使いにくい時は多い。
まあ裏守備にできるだけでも悪くないが。
相手の場のモンスター1体をセット状態にしながら、お互いの場にあるフィールド魔法を全て持ち主の手札にバウンスできる通常魔法。
相手が場に出しているフィールド魔法の性質によっては、ノーコストで発動できるこのカード1枚で相手の盤面のカード2枚を効果破壊ではない方法によってそのターン無害化することができる。
自分のフィールド魔法もバウンスできるため《チキンレース》のようなカードの発動や効果の発動に名称ターン1がないフィールド魔法の効果をセルフバウンスから連発ということも可能です。
《盆回し》で自分のフィールド魔法2枚をそれぞれのフィールドゾーンに置くことで、それら全てを自分の手札に戻すという使い方も。
場にフィールド魔法が存在していなくても通常魔法の《月の書》のように使えるので後攻からの簡易な捲り札となりますが、相手の場のモンスターしか対象にできないので先攻で使いづらいのが難点。
相手の場に依存するタイプのカードで、相手にターンを渡してしまうと結果的にはアドバンテージに繋がりにくいコンボ向けのカードですが、強く使える場面があってそうでなくても最低限の働きができるというのは悪くないと思います。
相手が場に出しているフィールド魔法の性質によっては、ノーコストで発動できるこのカード1枚で相手の盤面のカード2枚を効果破壊ではない方法によってそのターン無害化することができる。
自分のフィールド魔法もバウンスできるため《チキンレース》のようなカードの発動や効果の発動に名称ターン1がないフィールド魔法の効果をセルフバウンスから連発ということも可能です。
《盆回し》で自分のフィールド魔法2枚をそれぞれのフィールドゾーンに置くことで、それら全てを自分の手札に戻すという使い方も。
場にフィールド魔法が存在していなくても通常魔法の《月の書》のように使えるので後攻からの簡易な捲り札となりますが、相手の場のモンスターしか対象にできないので先攻で使いづらいのが難点。
相手の場に依存するタイプのカードで、相手にターンを渡してしまうと結果的にはアドバンテージに繋がりにくいコンボ向けのカードですが、強く使える場面があってそうでなくても最低限の働きができるというのは悪くないと思います。
月の書とフィールド魔法バウンスを併せ持ったカード。
バウンス目的?相手の表側表示モンスターがいないと使えないでしょ。普通に使うなら月の書で十分だな・・・。
・・・と思ったんですが、新規で登場した盆回しとこれで2種のフィールド魔法バウンスで使いまわせるじゃん!
即座に使いたいカード2種を選んで、自分の手札に2枚バウンス。そして相手モンスター裏守備はなかなかおいしいです。
マスタールール2時代の「フィールド魔法は1枚のみしか存在できない」性質だったから戻す枚数が書かれてなかったのが、良かった例と言えるかな。
最悪、フィールド魔法がなくとも月の書効果だけは使えるので、すこし腐りにくいのがいいカードだとおもいます。
個人的には高評価を上げたいカードです。
バウンス目的?相手の表側表示モンスターがいないと使えないでしょ。普通に使うなら月の書で十分だな・・・。
・・・と思ったんですが、新規で登場した盆回しとこれで2種のフィールド魔法バウンスで使いまわせるじゃん!
即座に使いたいカード2種を選んで、自分の手札に2枚バウンス。そして相手モンスター裏守備はなかなかおいしいです。
マスタールール2時代の「フィールド魔法は1枚のみしか存在できない」性質だったから戻す枚数が書かれてなかったのが、良かった例と言えるかな。
最悪、フィールド魔法がなくとも月の書効果だけは使えるので、すこし腐りにくいのがいいカードだとおもいます。
個人的には高評価を上げたいカードです。
普通に使う分には、速攻魔法である「月の書」の下位ですので、フィールド魔法をバウンスする効果を生かしたいところです。1ターンに1度の制約を踏み倒して、フィールド魔法の効果を2回使うのが主な用途だと考えると、セットする効果は特典として悪くないと考えることができます。ただ、裏を返すと、バウンスしたくても相手に表側モンスターがいないと使えないということでもあり…。使えそうで使えないという微妙なむずがゆさを感じさせるカード。
こんなカードあったのか
セットしながらフィールド魔法をバウンスするカード
セフィラだと神託のサーチ効果を再度利用しつつセフィラビュートのセット破壊効果の準備もしてくれると意外と使い道はありそうで良いカードですね。
セットしながらフィールド魔法をバウンスするカード
セフィラだと神託のサーチ効果を再度利用しつつセフィラビュートのセット破壊効果の準備もしてくれると意外と使い道はありそうで良いカードですね。
Q:フィールド魔法カードがない場合に発動することはできますか?
A:可能です。(11/09/10)
月書の代わりとして使っていけるが、こちらは通常魔法なので使いにくいし、相手モンスターしか対象に出来ない。
フィールド魔法バウンスは、再発動などが狙える。
何と言うか、使えなくはないのだが、実用的でもなさそうですな・・・。
A:可能です。(11/09/10)
月書の代わりとして使っていけるが、こちらは通常魔法なので使いにくいし、相手モンスターしか対象に出来ない。
フィールド魔法バウンスは、再発動などが狙える。
何と言うか、使えなくはないのだが、実用的でもなさそうですな・・・。
正直、何がしたいのかよく分からない。
使うとしたらフィールド魔法のバウンス効果ですが、バウンスする価値のあるフィールド魔法はそれなりにあるものの、狙い過ぎると空回りしそうな気がしてならない。
使うとしたらフィールド魔法のバウンス効果ですが、バウンスする価値のあるフィールド魔法はそれなりにあるものの、狙い過ぎると空回りしそうな気がしてならない。
森が泣いてる… とか言ってみる。
その後、の任意なのでおそらく月の書効果はフィールドがなくとも使えるだろうか。
フィールドバウンスは神風や渓谷の再発動の為に使いたい。月の書の強みは速攻魔法であることにあるので、このカードはバウンスまで考慮して一級品か。
その後、の任意なのでおそらく月の書効果はフィールドがなくとも使えるだろうか。
フィールドバウンスは神風や渓谷の再発動の為に使いたい。月の書の強みは速攻魔法であることにあるので、このカードはバウンスまで考慮して一級品か。
スクラップトリトドン
2011/07/14 9:03
2011/07/14 9:03
ざわ・・・ざわ・・・
裁定次第だが,月書代わりに使えるのは悪くない.
フィールド魔法は手札に戻しても意味合いが薄いものの,神風や門などの再発動に使えれば嬉しい程度.
裁定次第だが,月書代わりに使えるのは悪くない.
フィールド魔法は手札に戻しても意味合いが薄いものの,神風や門などの再発動に使えれば嬉しい程度.
「森のざわめき」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「森のざわめき」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「森のざわめき」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-06 下級入り暗黒界(ase)
● 2014-02-07 メタモルデッキ(ミッチー)
● 2017-10-03 ゴリラ デッキ(たける)
● 2018-05-11 御伽噺は宵のうち(金の城仮組み)(しゃもじ)
● 2015-01-12 いろいろ(カルキス)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8543位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 12,519 |
森のざわめきのボケ
その他
英語のカード名 | Murmur of the Forest |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 12:20 デッキ 宮沢洋一の悪意?輝く天気!
- 12/18 11:34 デッキ 新規入り征竜
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
- 12/17 19:03 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「対話拒否の権化 …
- 12/17 19:00 評価 10点 《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》「今のプールやらを考え…
- 12/17 19:00 評価 9点 《コーンフィールド コアトル》「テーマモンスターのサーチ役だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。