交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ライト・サーペント(ライトサーペント) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 爬虫類族 | 1200 | 800 | |
このカードが手札から墓地へ送られた場合、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||
パスワード:55501446 | ||||||
カード評価 | 7.2(26) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON SHOCKWAVE | PHSW-JP013 | 2011年07月16日 | Super |
デュエリストパック-カイト編- | DP13-JP003 | 2012年09月15日 | Normal |
ライト・サーペントのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
いかにも溟界で使えそうな効果をしていますが実際には大して使えないカード。
レベルが3なせいでリンク素材ぐらいにしかならず、爬虫類族のリンクモンスターは全てトークンを素材に出せるのでこういったカードでチマチマとリンク素材を用意する必要性が薄いためです。
レベルが3なせいでリンク素材ぐらいにしかならず、爬虫類族のリンクモンスターは全てトークンを素材に出せるのでこういったカードでチマチマとリンク素材を用意する必要性が薄いためです。
効果・コスト、捨てる・破壊する・墓地に送る、どんな手段であれ手札から墓地に送られた場合に、その効果処理後にタイミングを逃すことなく任意で自己蘇生される爬虫類族モンスター。
ゼアル期の産物ということでガガマジ同様にS素材に使えない制約があるが、それ以外の特殊召喚のための素材には使用可能で、その他発動後縛りもなにも発生しないため、その使い途は様々。
戦闘能力は低いので各種素材やリリースに使うのが主になるかと思いますが、その使い方だと現在では競合となるモンスターも多く、このカードの独自性が損なわれてしまう場合も多いため、ここはやはり爬虫類族であることを活かし、素材に爬虫類族を指定したリンクモンスターのリンク素材に使うことを主に考えていきたいところ。
ちょうど爬虫類族はその手の効果に関しては手薄なところが大いにありまして、リンク3のゼロオルの登場によってその意義も大きくなったものかと思います。
ゼアル期の産物ということでガガマジ同様にS素材に使えない制約があるが、それ以外の特殊召喚のための素材には使用可能で、その他発動後縛りもなにも発生しないため、その使い途は様々。
戦闘能力は低いので各種素材やリリースに使うのが主になるかと思いますが、その使い方だと現在では競合となるモンスターも多く、このカードの独自性が損なわれてしまう場合も多いため、ここはやはり爬虫類族であることを活かし、素材に爬虫類族を指定したリンクモンスターのリンク素材に使うことを主に考えていきたいところ。
ちょうど爬虫類族はその手の効果に関しては手薄なところが大いにありまして、リンク3のゼロオルの登場によってその意義も大きくなったものかと思います。
暗黒とかと違って捨てるじゃなくてもよく、場合なのでタイミングも逃さないので、広い範囲で手札コストを使うカードと併用ができる。汎用性の高いカードにトロイメアなども存在しているので、展開はしやすいでしょう。
ただ現状だとマイナーな種族だからかどうにも優先する意義が見出しづらく感じてしまうんですよね。単体じゃ貧弱ですし、レベルなど違えどどこから墓地へ送られても蘇生できるトリクラやドットスケーパなんてのも居ますしね。
一応爬虫類であることの強みはあり、既に言われているようにキングレ対応なところやM/フレームの素材になれたりする。
現状だと優先はされづらいですが、将来性はあると思います。
ただ現状だとマイナーな種族だからかどうにも優先する意義が見出しづらく感じてしまうんですよね。単体じゃ貧弱ですし、レベルなど違えどどこから墓地へ送られても蘇生できるトリクラやドットスケーパなんてのも居ますしね。
一応爬虫類であることの強みはあり、既に言われているようにキングレ対応なところやM/フレームの素材になれたりする。
現状だと優先はされづらいですが、将来性はあると思います。
手札コストにしたり、光属性を要求する融合の素材にすれば場に出るため擬似的なリンク素材の調達に繋がるでしょうね。
ただ、残念ながらデッキ融合の蔓延る現在ではサーチ方法がキングレくらいしかない爬虫類の、それも何のカテゴリにも属さないこれを採用出来るのかという気もします。
手札からという限定的なこれを採用する位であれば1000ライフ必要と言えどトリクラというより使い勝手の勝る存在もいますし、ちょっと厳しいですね。
ただ、残念ながらデッキ融合の蔓延る現在ではサーチ方法がキングレくらいしかない爬虫類の、それも何のカテゴリにも属さないこれを採用出来るのかという気もします。
手札からという限定的なこれを採用する位であれば1000ライフ必要と言えどトリクラというより使い勝手の勝る存在もいますし、ちょっと厳しいですね。
「このカードはシンクロ素材とすることができない」
コナミはどれだけシンクロが嫌いなのか・・・。
条件は比較的緩く、ランク3には優秀なエクシーズがいるのでなかなか侮れない一枚。
コナミはどれだけシンクロが嫌いなのか・・・。
条件は比較的緩く、ランク3には優秀なエクシーズがいるのでなかなか侮れない一枚。
コスト効果関係なく手札から墓地に送られた時に特殊召喚可能なのは優秀です。
しかし、シンクロ召喚に使えないのは痛いですね。
カイトみたいにやはりランク3のエクシーズモンスター召喚を狙うのが無難でしょうか。
しかし、シンクロ召喚に使えないのは痛いですね。
カイトみたいにやはりランク3のエクシーズモンスター召喚を狙うのが無難でしょうか。
コストをメリットに変える子。
優秀なチューナーのケルベラルがいるので、こちらは星3ということを意識してエクシーズに利用していきたい。
手札から墓地に送られれば良いだけなので特殊召喚は容易、後はどうやって手札から墓地に送るかだろうか。
出番がありそうなら、とりあえず採用してはいかがかな。
優秀なチューナーのケルベラルがいるので、こちらは星3ということを意識してエクシーズに利用していきたい。
手札から墓地に送られれば良いだけなので特殊召喚は容易、後はどうやって手札から墓地に送るかだろうか。
出番がありそうなら、とりあえず採用してはいかがかな。
ケルベラルの存在するご時勢、これは流行らないと思っていた時期が(ry
だが、中々効果の起動条件は緩いのでリリースやエクシーズに繋げられる。
手札コストなんかで墓地に送っても特殊召喚できるのは強み
だが、中々効果の起動条件は緩いのでリリースやエクシーズに繋げられる。
手札コストなんかで墓地に送っても特殊召喚できるのは強み
シンクロ素材に使用できないのはお約束として・・・。
手札コストを要するカードとの相性がよく、リリース要因としてもなかなかか。
THEトリッキーと組み合わせて、二体分のリリースを確保するコンボも。
無論、エクシーズ召喚のサポートにもなる。
タイミングを逃さない点で強力な一枚。
手札コストを要するカードとの相性がよく、リリース要因としてもなかなかか。
THEトリッキーと組み合わせて、二体分のリリースを確保するコンボも。
無論、エクシーズ召喚のサポートにもなる。
タイミングを逃さない点で強力な一枚。
エクシーズ版全地形対応ケルベラルは今回のスーパーの目玉か?
ケルベラルがさすがに万能すぎるがこいつも十分使用に耐えるスペックは持っている。
あとは裁定でどれくらい特殊召喚の機会があるか確定して次第。
ケルベラルがさすがに万能すぎるがこいつも十分使用に耐えるスペックは持っている。
あとは裁定でどれくらい特殊召喚の機会があるか確定して次第。
スクラップトリトドン
2011/07/14 9:06
2011/07/14 9:06
本当に最後の1文さえなければケルベラルコースをたどっていただろうに・・・
しかも「墓地に送られたとき」のため,クイックロンや断殺からも召喚可能.
リリースの踏み台にもエクシーズにも使いかねないので,欲しい人はかなり欲しがる1枚.
しかも「墓地に送られたとき」のため,クイックロンや断殺からも召喚可能.
リリースの踏み台にもエクシーズにも使いかねないので,欲しい人はかなり欲しがる1枚.
「ライト・サーペント」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ライト・サーペント」への言及
解説内で「ライト・サーペント」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
魔轟神+亜白龍ギミック(微)(ClariS)2018-08-29 11:32
エクシーズ魔轟...魔轟神なのかコレ(ClariS)2013-04-22 14:48
-
強みガナシアや《ライト・サーペント》など手札から捨てられるだけで特殊召喚が可能なモンスター多いのでガイウスに繋ぎやすい点
[ネタ注意]ゴーストリック1キル(ともはね)2013-08-12 03:37
宝石新生(赤裸羅)2013-08-09 00:21
-
運用方法往来の【ジェムナイト】の型に《パワー・ジャイアント》と《ライト・サーペント》を組み込んでみました。
強み効果で《ライト・サーペント》を墓地へ送った場合、自身の効果で墓地から戻ってくるので、そのままランク3モンスターへエクシーズ召喚、召喚権もまだ消費してないのでそこから更に展開していく事で、場を埋め尽くす事も出来ます。
星屑のバラエティ(ClariS)2013-04-25 05:37
-
運用方法モンタージュは手札消費が激しくなりがちなので《ライト・サーペント》の様な手札から墓地に送られた際に特殊召喚されるモンスターや墓地で効果を発動するモンスターと組み合わせると良いかも
エクシーズ魔轟神ライロ(ClariS)2013-05-14 13:52
-
運用方法召集はできる限り手札に捨てる事で効果を発動する魔轟神が多いまたは《ライト・サーペント》などを捨ててください。
調理師エクゾsideクラウンブレード(咲奈)2016-02-27 13:14
-
強みコンボ中に《ライト・サーペント》《H・Cサウザンド・ブレード》《ジュラゲド》の特殊召喚で
レスキュートロイメアwith魔轟神(whyzel)2018-06-19 11:38
-
強み《ライト・サーペント》はトロイメアの効果のコストにしても特殊召喚可能だが、S素材にできないことに注意。
「ライト・サーペント」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-04-05 またまた帰ってきたヴェノミナーガ(やりくりゾンビ)
● 2019-10-15 低予算で先行超量合体したい(ここりん)
● 2014-04-04 3・6ビート魔轟神(ClariS)
● 2013-04-26 フルモンカオス魔轟神(ClariS)
● 2013-07-05 おジャマ?の天空竜(ClariS)
● 2016-03-01 クラウンブレードside調理師エクゾ(咲奈)
● 2012-08-20 三幻神(スケープ・・ゴート)
● 2014-08-06 三幻神デッキ(ホルアクティなし)(もりしょー)
● 2021-02-11 溟界エーリアン(溟界は冥界で仮置き)(薔薇男児)
● 2013-08-06 ライトサーペントでワンキル(しもだ)
● 2013-02-18 リトルフェアリーを使いたかったんですよ。(桜花)
● 2016-07-30 ホルアクティで特殊勝利を目指す(えるど)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 1円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 99円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5495位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,453 |
爬虫類族(種族)最強カード強さランキング | 57位 |
ライト・サーペントのボケ
その他
英語のカード名 | Lightserpent |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)