交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
フューチャー・グロウ(フューチャーグロウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体をゲームから除外して発動する。このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する全てのサイキック族モンスターの攻撃力は、このカードを発動するために除外したサイキック族モンスターのレベル×200ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:64107820 | ||||||
カード評価 | 8.7(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 27円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GENERATION FORCE | GENF-JP056 | 2011年04月16日 | Normal |
フューチャー・グロウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
墓地のサイキック族を除外してそのレベルの200倍の数値を攻撃力に加算する永続カード、カード名が好きです。
自陣全域に渡り、利用するモンスターは高いレベルを持つものを除外すれば、かなりの強さを発揮できます。
除外されたサイキック族を再利用できるカードと合わせたり、連続シンクロや《ドラグマ・パニッシュメント》でできるだけレベルの高いモンスターを使用したいところです。
《サイコ・エンド・パニッシャー》を選んで2200の全体強化を狙ったり、高レベルのサイキック族のいる【ジャックナイツ】やレベルが5〜8程度のモンスターを使って《ブレインハザード》で帰還させるなど。
無論《サイクロン》などをチェーンされて妨害される可能性は極めて高いとは思われますが。
自陣全域に渡り、利用するモンスターは高いレベルを持つものを除外すれば、かなりの強さを発揮できます。
除外されたサイキック族を再利用できるカードと合わせたり、連続シンクロや《ドラグマ・パニッシュメント》でできるだけレベルの高いモンスターを使用したいところです。
《サイコ・エンド・パニッシャー》を選んで2200の全体強化を狙ったり、高レベルのサイキック族のいる【ジャックナイツ】やレベルが5〜8程度のモンスターを使って《ブレインハザード》で帰還させるなど。
無論《サイクロン》などをチェーンされて妨害される可能性は極めて高いとは思われますが。
総合評価:エクストラデッキの高レベルを墓地送りにするなどすれば破格といえる強化になる。
墓地送り手段は多いし帰還手段もあるサイキック族にはもってこい。
シンクロ素材にした高レベルを除外して1200程度の強化をすれば戦闘ではまあ活躍するデアロウ。
ドラグマなどでエクストラデッキのサイキック族を墓地に置けば高レベルにもしやすいし、使い勝手は良い方。
墓地送り手段は多いし帰還手段もあるサイキック族にはもってこい。
シンクロ素材にした高レベルを除外して1200程度の強化をすれば戦闘ではまあ活躍するデアロウ。
ドラグマなどでエクストラデッキのサイキック族を墓地に置けば高レベルにもしやすいし、使い勝手は良い方。
墓地のサイキック族を除外してレベル分だけ全体強化する永続魔法。
戦闘補助だけでなく、除外を主軸とするサイキック族での能動的な除外手段として有効。
戦闘補助だけでなく、除外を主軸とするサイキック族での能動的な除外手段として有効。
未来を作る。
単純な打点上昇だがそれがまた強い。サイコウィザードなら結束と同じ800、再利用が難しいイケメンの場合は驚愕の1200うpとなんとまあ。
火力の乏しい下級サイキックはアタッカーラインを優に超え、上級はさらに硬い壁となる。特に、《アルティメットサイキッカー》では正攻法では突破できない値に。まあマエストロでおkなんですが。
手ごろで使いやすいのだが、当然のごとく事故が起きるので投入枚数は考えた方がいいかも。思考停止3積みよりも2のほうがいいかも。
単純な打点上昇だがそれがまた強い。サイコウィザードなら結束と同じ800、再利用が難しいイケメンの場合は驚愕の1200うpとなんとまあ。
火力の乏しい下級サイキックはアタッカーラインを優に超え、上級はさらに硬い壁となる。特に、《アルティメットサイキッカー》では正攻法では突破できない値に。まあマエストロでおkなんですが。
手ごろで使いやすいのだが、当然のごとく事故が起きるので投入枚数は考えた方がいいかも。思考停止3積みよりも2のほうがいいかも。
サイキックきっての鬼カード。シンクロ召喚しやすいサイキックなら、これ一枚で1000以上は余裕。
打点だけの脳筋ならハイサイだけで簡単に始末できてしまう。
除外もサイキックにとってはかなりメリットになり、こいつからの《ブレインハザード》でシンクロを甦らせてそのまま殴り倒す、なんてことも。
《アルティメットサイキッカー》もこれでよりいっそう倒しにくく。いやぁ凄いカードですよ・・・
打点だけの脳筋ならハイサイだけで簡単に始末できてしまう。
除外もサイキックにとってはかなりメリットになり、こいつからの《ブレインハザード》でシンクロを甦らせてそのまま殴り倒す、なんてことも。
《アルティメットサイキッカー》もこれでよりいっそう倒しにくく。いやぁ凄いカードですよ・・・
なんか名前を見て5dsでアポリアが使用した《アフター・グロー》を思い出してしまった。
墓地を除外できるだけでも十分に強いのに、おまけに《一族の結束》もしくはそれを超える量の攻撃力アップが得られるのはかなり優秀。
使うなら《ブレインハザード》《サイコ・フィール・ゾーン》と併用すべき。
このパックでサイキックが強化されたのは「ZEXALにはサイキック使い出ないから最後の強化を喜んでね^^」というKONMAIのメッセージだったのか・・?
いやまあゲノヘリ高等部エイリアンみたいな例外はいますが
墓地を除外できるだけでも十分に強いのに、おまけに《一族の結束》もしくはそれを超える量の攻撃力アップが得られるのはかなり優秀。
使うなら《ブレインハザード》《サイコ・フィール・ゾーン》と併用すべき。
このパックでサイキックが強化されたのは「ZEXALにはサイキック使い出ないから最後の強化を喜んでね^^」というKONMAIのメッセージだったのか・・?
いやまあゲノヘリ高等部エイリアンみたいな例外はいますが
オンリー・MARU氏
2012/11/06 18:19
2012/11/06 18:19
レベル4除外だけで攻撃力が800アップする。
最大で2400あがるが、まあだいたいは800くらいだろう。
サイキック族なら1枚は入れてもいいかもしれませんね。
最大で2400あがるが、まあだいたいは800くらいだろう。
サイキック族なら1枚は入れてもいいかもしれませんね。
また、サイキックプッシュですか・・・いやはや。
シンクロが容易なサイキックなら、上昇値も期待できる。
おまけに除外からさまざまな用途に利用できるので、コストもメリットになる。
これなら、結束以上に役に立つと思う。
シンクロが容易なサイキックなら、上昇値も期待できる。
おまけに除外からさまざまな用途に利用できるので、コストもメリットになる。
これなら、結束以上に役に立つと思う。
スクラップトリトドン
2012/05/12 22:26
2012/05/12 22:26
総帥が退場し,新規カードに絶望していたサイキッカーに夢を与えたサポートカード.
下級を除外しても結束並.シンクロモンスターでも除外すれば1000超えも楽ではないので,こういう置物の中でも破格の上昇率.
墓地アドを使う関係上,墓地が肥えていないと本領を発揮しないが,サイキックを主軸にするならば,まずは考えるべきサポートカードの1つ.
下級を除外しても結束並.シンクロモンスターでも除外すれば1000超えも楽ではないので,こういう置物の中でも破格の上昇率.
墓地アドを使う関係上,墓地が肥えていないと本領を発揮しないが,サイキックを主軸にするならば,まずは考えるべきサポートカードの1つ.
「フューチャー・グロウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フューチャー・グロウ」への言及
解説内で「フューチャー・グロウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ミラクル・PSYキック(無記名)2020-06-03 20:16
-
強み《フューチャー・グロウ》は、全体的に低めの攻撃力を補いつつ能動的にモンスターを除外。
超能力脳筋軍団ラブラドマックス(ワヤ)2013-09-17 11:00
-
運用方法トフェニをリリースして《マックス・テレポーター》を出して、《ラブラドライドラゴン》と《マックス・テレポーター》の効果で出した☆3サイキック2体を使ってハイパーサイコガンナー2体+墓地のサイキック1体を並べるのが基本的な流れ。/バスターは出せる時には出し、手札に来たらさっさとサイコプリーストのコスト→《フューチャー・グロウ》のコスト要員に。
強み《フューチャー・グロウ》の超火力はロマンだけど強力。
弱点特殊召喚封じモンスターは《フューチャー・グロウ》で強化したモンスターで殴り倒せればいいのですが、実際はそうそう攻撃は通らないo
「フューチャー・グロウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2011-12-12 サイキックデッキ(追ヰ鰹)
● 2013-09-28 (サイキックで)加速だ!(アイン)
● 2013-09-30 サイキックガスタ(マックス軸)(アイン)
● 2016-04-20 メタルフォーゼ(taka)
● 2014-10-05 いまさらサイキック(トロロサック)
● 2018-08-04 バリアンを出したいジャックナイツ(えるど)
● 2012-12-21 私なりのサイキック(アマミー)
● 2017-11-08 シンクロ・サイキック族デッキ(如月)
● 2014-11-10 グスタフ・デビル・サイキック(=黒猫=)
● 2013-01-22 低位価格お手頃ガスタ(マキマキ)
● 2014-03-03 サイキック族(秋陽)
● 2018-02-18 シンクロ機界騎士(ゼパなんとかさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2333位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 20,093 |
永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 98位 |
フューチャー・グロウのボケ
その他
英語のカード名 | Future Glow |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。