交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
静寂のサイコウィッチ(セイジャクノサイコウィッチ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | サイキック族 | 1400 | 1200 | |
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから攻撃力2000以下のサイキック族モンスター1体をゲームから除外する事ができる。次のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:98358303 | ||||||
カード評価 | 7.4(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME VICTORY | EXVC-JP026 | 2011年02月11日 | Normal |
静寂のサイコウィッチのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
タイムラグのあるリクルーター。
相手からの戦闘破壊によって効果を起動する場合、このタイムラグによってリクルートしたいモンスターが戦闘破壊されない利点もあります。
一方、自分の効果で破壊することを考える場合は単純に遅さがデメリットになりがちです。
現代においては効果で破壊したいことを考えると基本的には後者のデメリット感のほうが強いと思います。
相手からの戦闘破壊によって効果を起動する場合、このタイムラグによってリクルートしたいモンスターが戦闘破壊されない利点もあります。
一方、自分の効果で破壊することを考える場合は単純に遅さがデメリットになりがちです。
現代においては効果で破壊したいことを考えると基本的には後者のデメリット感のほうが強いと思います。
総合評価:効果破壊が必要な分とり回しが難しいが、リクルート自体は有用。
メタルフォーゼの様な効果破壊するトリガーとなるカードが別に必要でリクルートも次のターンと遅い感じ。
しかし、攻撃力2000以下のサイキック族リクルートとかなり範囲が広く、大抵のサイキック族で必要なカードが範囲に含まれるのはありがたい。
遅さをフォローできてかつ有用なリクルート先があればというくらい。
メタルフォーゼの様な効果破壊するトリガーとなるカードが別に必要でリクルートも次のターンと遅い感じ。
しかし、攻撃力2000以下のサイキック族リクルートとかなり範囲が広く、大抵のサイキック族で必要なカードが範囲に含まれるのはありがたい。
遅さをフォローできてかつ有用なリクルート先があればというくらい。
「時を操るサイキック三人衆」の紅一点。
破壊を必要とする。ステータスに制約がある。発動までのラグが大きい。と、他の二人に比べてしがらみは多い。
しかし、デッキから呼べるというのはそれを鑑みても大きなメリットと言える。現状ではうさぎやKozmoを構える程度に活用方法が限られているが、今後の進化によって価値が高まる可能性は、三人の中では最も高いだろう。
破壊を必要とする。ステータスに制約がある。発動までのラグが大きい。と、他の二人に比べてしがらみは多い。
しかし、デッキから呼べるというのはそれを鑑みても大きなメリットと言える。現状ではうさぎやKozmoを構える程度に活用方法が限られているが、今後の進化によって価値が高まる可能性は、三人の中では最も高いだろう。
メンタル豆腐デーモン
2014/10/29 2:21
2014/10/29 2:21
![遊戯王アイコン](/img/icon/014.jpg)
タイムラグがあるので相手の猛攻を凌ぐのは向いてないけど
その代わり呼びたいモンスターを次のターンほぼ確実に残せる
自分の激流葬などに巻き込んで発動できるとなお美味しい
その代わり呼びたいモンスターを次のターンほぼ確実に残せる
自分の激流葬などに巻き込んで発動できるとなお美味しい
スクラップトリトドン
2011/12/27 13:08
2011/12/27 13:08
「静寂のサイコウィッチ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「静寂のサイコウィッチ」への言及
解説内で「静寂のサイコウィッチ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
おじさんは更なる加速を求めているんだ。(ウィンは俺の嫁)2012-12-06 22:58
-
運用方法基本的にはいかにして早く有利になる状況を作り出すかがポイントになります。序盤は《静寂のサイコウィッチ》で「サイガール」を除外し帰還させ手札と整えつつ、「ガスタ・ガルド」からのリクルートで墓地に「ガスタの巫女ウィンダ」を貯めてから動き出すのがいいでしょう。
究極最古閻魔王襲来(リョウ)2016-07-08 12:52
-
運用方法《静寂のサイコウィッチ》
深黒!闇と闇重なりし魔導士!(リョウ)2016-07-28 12:48
-
運用方法3地3《静寂のサイコウィッチ》
サイキックアイドルデッキ(モートン)2014-01-17 18:14
-
運用方法《静寂のサイコウィッチ》
極寒!氷結の悪魔!(リョウ)2016-07-26 12:54
-
運用方法3地3《静寂のサイコウィッチ》
炎王マドルチェ(ごちゃまぜ…)(桜花)2014-06-06 23:09
-
運用方法このガルドニクスは緊テレマドルチェでいう《静寂のサイコウィッチ》と同じ役割を果たしてくれます。
サイキックシンクロ(君下俊樹)2017-11-27 19:42
-
強み②緊急テレポート、《静寂のサイコウィッチ》をリクルート。
ミラクル・PSYキック(無記名)2020-06-03 20:16
-
運用方法《静寂のサイコウィッチ》は《PSYフレーム・マルチスレッダー》のサーチ手段に。
おじさんはね、1killがしたいんだ、(ウィンは俺の嫁)2012-12-27 19:12
-
運用方法従来の1killに追加で新しい1killを搭載しました。かつての《マックス・テレポーター》+《緊急テレポート》+《ミラクルシンクロフュージョン》+「α」というと新たに《マックス・テレポーター》+《緊急テレポート》+《ガスタ・グリフ》というルートも追加しました。前者二枚は変わらず後者を変更することで1killパーツを三枚に軽減することができました。詳しくは後述特に《マックス・テレポーター》はまさにサイキックにおける《ゼンマイシャーク》とでもいうべき存在です。《緊急テレポート》が《おろかな埋葬》に間接的になるので《おろかな埋葬》の採用は見送りました。《静寂のサイコウィッチ》で除外から《サイ・ガール》を持ってくることができれば手札補充+リリース確保になりしかも墓地に《サイ・ガール》が落とせるので積極的に《サイ・ガール》を除外するのがいいでしょう。
弱点やはり回転の中心にある《マックス・テレポーター》が2000ものライフコストを要求するのですがそこに《エフェクト・ヴェーラー》を打たれてしまうとかなり痛いところです。それから魔法を封じる「真六武衆-シエン」等のモンスターが立っていると《緊急テレポート》からのスタートができないので《静寂のサイコウィッチ》からスタートできるようにしましょう。
星杯テレポーター(ユウ)2017-09-18 23:39
-
運用方法《静寂のサイコウィッチ》…相手ターンに破壊されれば時間差でサイキック族のリクルートができるため、それをリリースしてアドバンス召喚に繋げられる。
45ラー作 サイキックデッキ(45ラー)2015-03-10 14:50
-
運用方法3地3《静寂のサイコウィッチ》
【邪竜星ビート】 ~サイキックを添えて~(Mr.Guest)2015-03-15 16:56
-
運用方法基本的には《破面竜》《静寂のサイコウィッチ》で一旦モンスターをリクルート。
強みまた《邪竜星-ガイザー》の他《静寂のサイコウィッチ》《破面竜》など、「破壊」に対しては滅法強いため、
カスタマイズ《幽鬼うさぎ》は《緊急テレポート》《静寂のサイコウィッチ》で呼び出せる。
トライアルデッキ-ガスタの飛翔-(リョウ)2016-08-25 12:29
-
運用方法3地3《静寂のサイコウィッチ》
「静寂のサイコウィッチ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-04-04 νサイキックガスタ(ウィンは俺の嫁)
● 2011-12-12 サイキックデッキ(追ヰ鰹)
● 2014-05-08 シンクロマドルチェ(カミト)
● 2014-02-22 悪夢のクレボンスコントロール(339)
● 2013-01-16 ???「復讐したい奴がいる…」(ウィンは俺の嫁)
● 2015-02-16 除外・シンクロ軸サイキック(りて)
● 2014-03-12 転移特化サイキック(しゃんぼーど)
● 2013-05-05 【レドックス入り】TGνサイキック(honest)
● 2012-12-01 おじさんのテストは少々荒っぽいからね、(ウィンは俺の嫁)
● 2017-07-14 トライアルデッキR-時間の狙撃手-(リョウタ)
● 2013-11-03 クレボンスビート(339)
● 2013-09-28 (サイキックで)加速だ!(アイン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5082位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 56,740 |
サイキック族(種族)最強カード強さランキング | 98位 |
静寂のサイコウィッチのボケ
その他
英語のカード名 | Serene Psychic Witch |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)