交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
機皇兵スキエル・アイン(キコウヘイスキエルアイン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1200 | 1000 | |
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「機皇兵」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:75733063 | ||||||
カード評価 | 6.6(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 70円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME VICTORY | EXVC-JP013 | 2011年02月11日 | Normal |
機皇兵スキエル・アインのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《機皇兵》専用リクルーター。
攻撃力が低く、効果も受け身で地味ですが、《機皇》の展開要員である《機皇兵廠オブリガード》をリクルート出来ます。
同名リクルートも可能なので、戦闘の壁にしたり、自爆特効で《機皇兵廠オブリガード》を引き込み、メイン2での展開に備えると言った使い方が出来ます。
風属性なので、2体並べれば《電光千鳥》の素材にすることが出来ます。
打点補助も他の《機皇兵》より僅かに高いのですが、多くは望めない上昇量です。
効果を十全に活かすなら複数採用が推奨されます。
そうすると他の《機皇兵》とデッキスロットを食い合うので、型によって採用するかは吟味が必要です。
攻撃力が低く、効果も受け身で地味ですが、《機皇》の展開要員である《機皇兵廠オブリガード》をリクルート出来ます。
同名リクルートも可能なので、戦闘の壁にしたり、自爆特効で《機皇兵廠オブリガード》を引き込み、メイン2での展開に備えると言った使い方が出来ます。
風属性なので、2体並べれば《電光千鳥》の素材にすることが出来ます。
打点補助も他の《機皇兵》より僅かに高いのですが、多くは望めない上昇量です。
効果を十全に活かすなら複数採用が推奨されます。
そうすると他の《機皇兵》とデッキスロットを食い合うので、型によって採用するかは吟味が必要です。
総合評価:リクルートで後続を呼べるのはやはり便利。
戦闘破壊限定のリクルーターではあるが、《機皇兵廠オブリガード》を呼べる為、さらにエクシーズ召喚できる余地はアル。
また、《カオス・インフィニティ》によってリクルートもでき、送りつけるとかは使い易い方。
風属性の素材縛りの解除にもなりそうではある。
戦闘破壊限定のリクルーターではあるが、《機皇兵廠オブリガード》を呼べる為、さらにエクシーズ召喚できる余地はアル。
また、《カオス・インフィニティ》によってリクルートもでき、送りつけるとかは使い易い方。
風属性の素材縛りの解除にもなりそうではある。
アニメ効果があまりに酷かったことで有名なモンスターで、OCG化された際にテーマのリクルーターに変化したことで、魔改造という名の超強化を受けたカードとしてのイメージが強い「機皇兵」の1体。
しかしその実は被戦闘破壊誘発のリクルーターという2期並の性能のカードでしかないため当然現在では時代遅れであり、それでいて特殊召喚できる「機皇兵」モンスターにも大したのがいないどころかそもそも選ぶほど種類がないといったところでした。
いくら効果を別物レベルまで改造されたところで所詮スキエルはスキエルだったなあという感じですかね。
ただし後発のリクルート先に《機皇兵廠オブリガード》という超優秀な「機皇兵」モンスターが登場したことは一応救いと言えます。
しかしその実は被戦闘破壊誘発のリクルーターという2期並の性能のカードでしかないため当然現在では時代遅れであり、それでいて特殊召喚できる「機皇兵」モンスターにも大したのがいないどころかそもそも選ぶほど種類がないといったところでした。
いくら効果を別物レベルまで改造されたところで所詮スキエルはスキエルだったなあという感じですかね。
ただし後発のリクルート先に《機皇兵廠オブリガード》という超優秀な「機皇兵」モンスターが登場したことは一応救いと言えます。
同名や1800打点を表示形式関係なく展開できリクルーターとしては頭一つ抜けた性能。
間違いなく原種よりは健闘しているけどさすがに今じゃ時代遅れ。
機皇は兵がみんな頑張ってるのに、上層部である神が軒並み腐敗しているせいで残念なことになってしまわれている。地球連邦軍かな?
間違いなく原種よりは健闘しているけどさすがに今じゃ時代遅れ。
機皇は兵がみんな頑張ってるのに、上層部である神が軒並み腐敗しているせいで残念なことになってしまわれている。地球連邦軍かな?
機皇兵モンスターの中で一番使いづらい
リクルート効果もオブリガードという上位互換がおり、属性面においては闇属性機械のワイゼルはデスペラードやボムスパやブラックボンバーなどの個々のカードのサポートを受けられる
地属性のグランエルアインは無限起動、マシンナーズ、列車などのテーマとの組み合わせが良く
グランエルアイン単体でも相手の打点を半分に出来るので非常に優秀である。
スキエルは風属性なので対応するカードが非常に少なく、リクルート効果も戦闘を介する必要があるため効果破壊されたり
戦闘破壊でアドを稼ぐモンスターがいる中では非常に厳しいと言える。
リクルート効果もオブリガードという上位互換がおり、属性面においては闇属性機械のワイゼルはデスペラードやボムスパやブラックボンバーなどの個々のカードのサポートを受けられる
地属性のグランエルアインは無限起動、マシンナーズ、列車などのテーマとの組み合わせが良く
グランエルアイン単体でも相手の打点を半分に出来るので非常に優秀である。
スキエルは風属性なので対応するカードが非常に少なく、リクルート効果も戦闘を介する必要があるため効果破壊されたり
戦闘破壊でアドを稼ぐモンスターがいる中では非常に厳しいと言える。
機皇のリクルーター。自爆特攻をかましてオブリガードを呼ぶことでメイン2からではありますが展開を始めることが出来ます。
もちろんオブリガードの側から呼び出すことも可能。トリスケリアの召喚条件からある程度種類を水増ししたい【機皇】においては、他の機皇兵と共に最低でも1枚ずつは採用することが多いのではないかと思います。
リクルーターという概念が陳腐化した現代で、明確に採用する理由があるこのカードは、カテゴリの名前を持つことの重要性を表している一例だと思います。
もちろんオブリガードの側から呼び出すことも可能。トリスケリアの召喚条件からある程度種類を水増ししたい【機皇】においては、他の機皇兵と共に最低でも1枚ずつは採用することが多いのではないかと思います。
リクルーターという概念が陳腐化した現代で、明確に採用する理由があるこのカードは、カテゴリの名前を持つことの重要性を表している一例だと思います。
「機皇」デッキでは、《機皇兵廠オブリガード》の効果でリクルートして「ギアギガントX」や《クリフォート・ゲニウス》につなげられる、重要な存在だと思います。
戦闘破壊された時、好きな「機皇兵」モンスターをリクルート出来る効果も、あって損はないと思います。
戦闘破壊された時、好きな「機皇兵」モンスターをリクルート出来る効果も、あって損はないと思います。
機皇兵のリクルーター。唯一アニメから大きく効果が変わっている。
アニメ効果のままでは悲惨であり、自重、産廃化する事の多い当時の機皇カードの中では珍しく良調整。
また素の打点が他より低いからか、兵共通の強化効果の倍率が100高い。
ただ戦闘破壊されて効果を発揮する為、噛み合いのいい効果とは言えない。
効果はリクルーター。前述の通り戦闘破壊でないと発揮できないが、そこは機皇帝の存在をチラつかせ牽制したい。
属性の違いも他の兵との差別化点になるか。
アニメ効果のままでは悲惨であり、自重、産廃化する事の多い当時の機皇カードの中では珍しく良調整。
また素の打点が他より低いからか、兵共通の強化効果の倍率が100高い。
ただ戦闘破壊されて効果を発揮する為、噛み合いのいい効果とは言えない。
効果はリクルーター。前述の通り戦闘破壊でないと発揮できないが、そこは機皇帝の存在をチラつかせ牽制したい。
属性の違いも他の兵との差別化点になるか。
機皇兵のリクルーター。アニメと比べるとかなり優秀になったのでうれしいところです。アインはパワーアップしたのに皇帝の方のスキエルは使いづらいという残念な結果に……
機皇兵専用リクルーター。
アニメとはかなり異なる効果となり、強化された。
グランエルアインは召喚成功時に発動される効果のため、このカードからの召喚は避けたい。
同名カードがデッキに無くなることを考え、貪欲な壺を入れておきたいところ。
アニメとはかなり異なる効果となり、強化された。
グランエルアインは召喚成功時に発動される効果のため、このカードからの召喚は避けたい。
同名カードがデッキに無くなることを考え、貪欲な壺を入れておきたいところ。
スクラップトリトドン
2011/02/11 22:58
2011/02/11 22:58
アニメでは残念効果だったので,リクルーターというだけで十分嬉しい.
ただ,呼んで美味しい機皇兵がスキエルとワイゼルだけなんだよなぁ・・・
ただ,呼んで美味しい機皇兵がスキエルとワイゼルだけなんだよなぁ・・・
使いやすいカードが並ぶ機皇兵シリーズ、鬼畜ショタバージョン。
アニメではあんまりだったのでリクルート効果をお情けで貰うことに。
このリクルートがありがたく、回避するために効果破壊を狙うと機皇帝を出すのに繋げられる。
アポリアデッキの潤滑油的存在になるので、3枚積みこんでおきたいカード。
アニメではあんまりだったのでリクルート効果をお情けで貰うことに。
このリクルートがありがたく、回避するために効果破壊を狙うと機皇帝を出すのに繋げられる。
アポリアデッキの潤滑油的存在になるので、3枚積みこんでおきたいカード。
「機皇兵スキエル・アイン」を使ったコンボ
素引き機皇兵を有効牌に!(金平糖)
- 【機皇】は強化を貰ったもののまだ色々と足りないところがあって中々趣深いテーマですが、その中でも最も最悪な事の一つが機皇兵の素引きです。単体では動けないオンボロたちが初手に来てしまっては、手札が1枚少ない状態でゲームが始まるのも同義なので非常に苦しい立ち上がりになってしまいます。今回のコンボはその素引き機皇兵をなんとかうまいこと使おうというものです。
機皇の初動である《機皇兵廠オブリガード》《機皇枢インフィニティ・コア》の2枚は、それぞれオブリガードの守備力1800とコアの攻撃力0が妖怪少女のステータスと一部分だけ一致しています。そのため《スモール・ワールド》の効果で《機皇兵グランエル・アイン》→《屋敷わらし》や《機皇兵スキエル・アイン》→《朔夜しぐれ》と繋げる事で初動札を引き込み、展開を開始することが出来ます。《機皇兵ワイゼル・アイン》は対応する誘発娘が癖の強い《浮幽さくら》のため、汎用手札誘発を中継にするのであればスキエルとグランエルが優先になるかなと思います。
【機皇】はカテゴリとして纏まってはいますが、種族以外は属性もレベルもばらけているので中々にスモワとの相性が良い気がします。今回私は手札誘発で考えましたが、もっとカッチリハマるカードも多分あるのではないでしょうか。 (2023-02-06 09:11)
デッキ解説での「機皇兵スキエル・アイン」への言及
解説内で「機皇兵スキエル・アイン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
無理矢理そして雑に動く!霊使い!(サクリファイスロータス安藤)2019-03-30 23:02
-
強み主に、《霊使いダルク》を出しておいて《機皇兵ワイゼル・アイン》を出して憑依装着する為のカードですが、上記のマジカルシルクハットの問題の際、デッキから出すモンスターを《機皇兵スキエル・アイン》にしておけば、スキエルは戦闘破壊された場合にデッキから機皇モンスターをリクルートできるので相手モンスターが2体までの場合は必ず1体のモンスターを場に残せます。
閻魔王降臨(リョウ)2016-01-26 12:37
-
カスタマイズ《機皇兵スキエル・アイン》x2
機皇帝(ランペル)2015-08-04 06:48
-
運用方法モンスター効果・魔王・罠の効果で自壊を使って機皇帝を呼び出して攻めていくのが基本になります。ですが無理に自壊を起こさなくても、エクシーズなどで攻めていっても機皇帝は出せるので大丈夫です。《機皇兵スキエル・アイン》のリクルートを生かしながら、エクシーズやシンクロ召喚につなげていけばいい感じです。
機皇帝(10月改定対応版)(金平糖)2020-07-08 02:15
-
カスタマイズ《ワン・フォー・ワン》制限化に伴い空いた枠に展開ルート追加を目的として《ブンボーグ003》投入。また《機皇兵スキエル・アイン》を一枚減らし《機皇兵グランエル・アイン》を投入。
イリアステル機皇デッキ(いかヤング)2018-05-06 10:27
-
運用方法●《機皇兵スキエル・アイン》・・・・戦闘破壊されると「機皇兵」モンスターをリクルート
「機皇兵スキエル・アイン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-08 (MD用)機皇マシンナーズ(金平糖)
● 2011-11-03 ガイアの夜明け~就職氷河期に挑む兵士たち(スクラップトリトドン)
● 2022-01-01 何が何でもユニキャリワイゼル(金平糖)
● 2016-09-18 機皇帝デッキ(ぅぃ)
● 2014-07-24 猛突狸ヴァレリフォーン(1)
● 2015-10-12 ガーディアン ネタ(FKO)
● 2015-06-26 融合!シンクロ!エクシーズ!機皇神!!(ぅぃ)
● 2020-06-10 機皇(B-PEN)
● 2014-12-18 新規入りハーピィ(ぐりむろ)
● 2014-07-24 幻想召喚エッビッデッキ(満月)
● 2013-12-02 幻想墓守のガスタ(1)
● 2013-06-22 Sin・マシンナーズ・機皇シンクロ(アールエックス)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6613位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 28,313 |
機皇兵スキエル・アインのボケ
その他
英語のカード名 | Meklord Army of Skiel |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



