交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
イビリチュア・テトラオーグル(イビリチュアテトラオーグル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
儀式モンスター 効果モンスター |
![]() |
6 | 水族 | 2600 | 2100 | |
「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。1ターンに1度、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動する事ができる。相手は手札を1枚捨ててこの効果を無効にする事ができる。捨てなかった場合、お互いのプレイヤーは宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:21496848 | ||||||
カード評価 | 4.4(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 60円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-オメガの裁き!!- | DT11-JP033 | 2010年12月01日 | Secret、Ultra |
イビリチュア・テトラオーグルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:相手にも墓地を利用される可能性が高い。
相手は手札を捨てずにデッキからカードを墓地へ送る効果を通す可能性は高い。
ハンデスよりも墓地肥やしを狙う効果と言えようか。
《D-HERO ディアボリックガイ》などからランク6に繋がる訳だが、相手にもモンスターを墓地へ送る権利を与える訳で、有利になるかは微妙なとこ。
相手の墓地のモンスターを奪うことができれば逆に利用も出来そうだが。
もしくは魔法・罠を宣言して相手に利用されにくくしつつ、墓地利用する形かナア。
相手は手札を捨てずにデッキからカードを墓地へ送る効果を通す可能性は高い。
ハンデスよりも墓地肥やしを狙う効果と言えようか。
《D-HERO ディアボリックガイ》などからランク6に繋がる訳だが、相手にもモンスターを墓地へ送る権利を与える訳で、有利になるかは微妙なとこ。
相手の墓地のモンスターを奪うことができれば逆に利用も出来そうだが。
もしくは魔法・罠を宣言して相手に利用されにくくしつつ、墓地利用する形かナア。
Vジャン誇大広告シリーズの1つ。
かつてないというか、勝つ手(が)ない戦術ってのは笑った。
レベル6イビリチュアの中では珍しく起動効果で打点も最も高い。
墓地肥やし効果によってやれる事自体は多いんですが、やはり通るか通らないかが相手に選択権があるのは非常に痛い。
一応、同レベルのイビリチュアにハンデス効果を持つガストクラーケが居るので補助できない事もない。
ただ「お互い」なので通ったとしてもなおリスクがあるのは気になる。
相手や状況に左右されやすく、運用の難しいカードでしょう。
かつてないというか、勝つ手(が)ない戦術ってのは笑った。
レベル6イビリチュアの中では珍しく起動効果で打点も最も高い。
墓地肥やし効果によってやれる事自体は多いんですが、やはり通るか通らないかが相手に選択権があるのは非常に痛い。
一応、同レベルのイビリチュアにハンデス効果を持つガストクラーケが居るので補助できない事もない。
ただ「お互い」なので通ったとしてもなおリスクがあるのは気になる。
相手や状況に左右されやすく、運用の難しいカードでしょう。
「勝つ手ない戦術」とネタにされたことがあったようななかったような…
相手に効果を許すか許さないかの選択権を託すカードで何か強いのあったっけ的なカード。
通ったところで相手も好きなカードをデッキから墓地へ送れてしまうので通っても喜べるかはかなり疑問。
そのため効果は通らないものと割り切ったハンデスカードとしても安定しない代物。
相手に効果を許すか許さないかの選択権を託すカードで何か強いのあったっけ的なカード。
通ったところで相手も好きなカードをデッキから墓地へ送れてしまうので通っても喜べるかはかなり疑問。
そのため効果は通らないものと割り切ったハンデスカードとしても安定しない代物。
テトラさんが力を貸したらひどいことになった(悪い意味で)
主に自分の墓地肥やしを加速させる効果を持つが不確定なので墓地肥やし要因としても安定しない。相手のデッキデスにもあまりならない効果で、正直相手を助けていることになることが多い。使われても全く驚異に感じない儀式リチュア
主に自分の墓地肥やしを加速させる効果を持つが不確定なので墓地肥やし要因としても安定しない。相手のデッキデスにもあまりならない効果で、正直相手を助けていることになることが多い。使われても全く驚異に感じない儀式リチュア
マインドオーガスより打点が少しだけ高いが、効果が空気なんじゃなあ・・。
モンスターを肥やそうとしても「お互い」なので相手を有利にさせてしまう恐れがあるし、相手は手札一枚でこの効果を無効にできるため不確実。
儀式って出すのが大変だから、もうちょっと効果を優遇してあげても良いと思うんだ・・。
モンスターを肥やそうとしても「お互い」なので相手を有利にさせてしまう恐れがあるし、相手は手札一枚でこの効果を無効にできるため不確実。
儀式って出すのが大変だから、もうちょっと効果を優遇してあげても良いと思うんだ・・。
自分と相手に《ヴァンパイア・ロード》の吸血効果、間違ってもモンスターは指定してはいけない。
リチュアの墓地肥やしの意義が薄く、相手にわざわざ《おろかな埋葬》させる必要はない。
基本は魔法を指定し、儀水鏡を落としてついでに相手の魔法をすり減らすこと。だがそれでも遅いし、同レベルのマインドオーガス程の力はない。
攻撃力で上回っていると言っても100の差。せめて違うレベルであれば…
リチュアの墓地肥やしの意義が薄く、相手にわざわざ《おろかな埋葬》させる必要はない。
基本は魔法を指定し、儀水鏡を落としてついでに相手の魔法をすり減らすこと。だがそれでも遅いし、同レベルのマインドオーガス程の力はない。
攻撃力で上回っていると言っても100の差。せめて違うレベルであれば…
スクラップトリトドン
2010/12/01 21:33
2010/12/01 21:33
かつてない戦術(笑)
攻撃力がマインドオーガスにわずかに優っているが,効果は《ヴァンパイア・ロード》のオマケ効果にあったかわいいデッキデス.
手札を捨てることで止められる上に,落とすカードは昨今の状況からして魔法・罠のほぼ2択.
自身の効果で帰っていく儀水鏡や《儀式の準備》の存在から,儀式魔法を落とせばこっちのアドとしてはわずかに上がるかも.
それでも儀式モンスターがすることじゃない・・・
攻撃力がマインドオーガスにわずかに優っているが,効果は《ヴァンパイア・ロード》のオマケ効果にあったかわいいデッキデス.
手札を捨てることで止められる上に,落とすカードは昨今の状況からして魔法・罠のほぼ2択.
自身の効果で帰っていく儀水鏡や《儀式の準備》の存在から,儀式魔法を落とせばこっちのアドとしてはわずかに上がるかも.
それでも儀式モンスターがすることじゃない・・・
2014/09/06 15:05
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
なぜこんなに評価が低いんだ…
打点は問題なく好評化。この効果に魅力を感じているのは私だけかな??
最も魅力なのは鏡を落とすことで、そこから儀式モンスターのサルページが可能。墓地が肥えているほど優秀。
モンスターが一枚もなくても、鏡を一枚落としておくことで、こいつ自身が死んだあとにサルページできる。手札にマーカーがいれば鏡をサルページ可能。
どちらにしても鏡を2枚肥やしておけばとても便利。
妨害される可能性はありますが、ハンデスorサルページandデッキデスと考えればとても優秀です。私は確実に3枚積み。
打点は問題なく好評化。この効果に魅力を感じているのは私だけかな??
最も魅力なのは鏡を落とすことで、そこから儀式モンスターのサルページが可能。墓地が肥えているほど優秀。
モンスターが一枚もなくても、鏡を一枚落としておくことで、こいつ自身が死んだあとにサルページできる。手札にマーカーがいれば鏡をサルページ可能。
どちらにしても鏡を2枚肥やしておけばとても便利。
妨害される可能性はありますが、ハンデスorサルページandデッキデスと考えればとても優秀です。私は確実に3枚積み。
2012/07/04 12:27
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
打点はあるものの、効果が貧弱です。
モンスターを選択するなら相手としては美味しい限り。罠はこちらにメリットがありません。基本魔法を墓地に送ることになります。
しかし、明確なアドバンテージにならず、墓地に送る魔法もデュエル終了までに使わなければサーチ手段が少ない以上、なくても困りません。選択するのが持ち主であるのも大きなデメリット。しかも無効にすることも出来るという残念仕様。
正直擁護できません
モンスターを選択するなら相手としては美味しい限り。罠はこちらにメリットがありません。基本魔法を墓地に送ることになります。
しかし、明確なアドバンテージにならず、墓地に送る魔法もデュエル終了までに使わなければサーチ手段が少ない以上、なくても困りません。選択するのが持ち主であるのも大きなデメリット。しかも無効にすることも出来るという残念仕様。
正直擁護できません
→ 「イビリチュア・テトラオーグル」の全てのカード評価を見る
「イビリチュア・テトラオーグル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「イビリチュア・テトラオーグル」への言及
解説内で「イビリチュア・テトラオーグル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
トライアルデッキR-海底の死神-(リョウタ)2017-07-11 12:13
-
運用方法兄の《イビリチュア・ソウルオーガ》と弟の《イビリチュア・テトラオーグル》と、
リチュアに伝わりし太陽神の儀式(無記名)2020-06-07 22:43
-
カスタマイズ今回はレベルの関係上で入れていないものの相手にも利用はされるものの実質《おろかな埋葬》となれる《イビリチュア・テトラオーグル》を入れるのも良い。
季節遅れのリチュア~創星神を添えて(イカロス)2015-03-28 05:37
-
カスタマイズ・《イビリチュア・テトラオーグル》→2
「イビリチュア・テトラオーグル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-17 聖刻ブリチュア(ayake)
● 2014-11-20 強烈なハンデスデッキ(88610)
● 2012-11-22 創星神(8尻)
● 2015-03-23 創星神sophiaを全力で出すデッキ2(紫苑)
● 2013-06-10 リチュア軸極神皇トール★(からふる)
● 2014-09-28 憧れの影霊衣(アドバイス急募)(名無しマン)
● 2015-07-03 リチュア・マスター(リョウ)
● 2014-03-06 深海と神界の共闘(サイクロン)
● 2014-05-23 手札破壊って強いよねっ!(Aria)
● 2012-02-01 ダークリチュア(レミィの旦那)
● 2013-10-07 リチュア・ラヴァル(kama)
● 2013-04-02 リチュアンコウ★(伊玖磨)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 380円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9860位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 28,066 |
イビリチュア・テトラオーグルのボケ
その他
英語のカード名 | Evigishki Tetrogre |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)