交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ガトリングバギー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1600 | 1500 | |
重機関銃装備の装甲車。どんな荒れ地も平気で走る事ができる。 | ||||||
パスワード:02311603 | ||||||
カード評価 | 2.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-10 | 2000年12月14日 | Normal |
ガトリングバギーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
あの《リミッター解除》が登場した機械族にとって革命的なはずのパックに入っていたガチ兵器。バギーなのに装甲車って結構ヘンテコ寄りな仕様だけどね。
こんなんでもこの時は《メカ・ハンター》《王室前のガーディアン》に次ぐ高打点の下級機械族だった。
《ポールポジション》や《チキンレース》のイラストにも登場しており、海外ではガトリングの部分が修正されている…が、本体は修正なし。
実は再録経験がないカードで地味にレアなので持ってる人は大切にしてください。
こんなんでもこの時は《メカ・ハンター》《王室前のガーディアン》に次ぐ高打点の下級機械族だった。
《ポールポジション》や《チキンレース》のイラストにも登場しており、海外ではガトリングの部分が修正されている…が、本体は修正なし。
実は再録経験がないカードで地味にレアなので持ってる人は大切にしてください。
ただの戦車のモンスターだが「遊戯王界における現実世界の兵器ってどれくらいのステータスなんだろう?」という考察をするときには非常に重要となるカードであり、そういった資料的な意味で評価は非常に高い。具体的には火力は《魔導戦士 ブレイカー》と同等、耐久性は《ギアギガント X》と同等とといったところか
資料の対抗馬に鬼タンクがいるものの、あいつは鬼が乗り移ってるせいで純粋な戦車とは言い辛いため参考資料としてはこちらに軍配が上がる
資料の対抗馬に鬼タンクがいるものの、あいつは鬼が乗り移ってるせいで純粋な戦車とは言い辛いため参考資料としてはこちらに軍配が上がる
2期に登場した機械族の下級通常モンスターの1体で、このカードよりも先行していた《メカ・ハンター》と《王室前のガーディアン》に次ぐ攻撃力を持っていたカード。
メカハンが闇、ガーディアンが光、このカードが地と属性が綺麗にわかれており、同パックに収録された《リミッター解除》を使うことで、一介の下級バニラでありながらその攻撃力は《青眼の白龍》をも凌ぐ3200となる。
現在では、同じ地機械の下級バニラには同じ打点でより守備力の高い《大木人18》が存在するため、そちらの下位互換になってしまっている。
モンスターとはとても呼べないまるっきり無機質なマシンで個人的にはとても好きなカード・イラストなので、当時組んでいた機械族デッキで活躍させた思い出補正も含め極めて私的な理由で1点加点します。
メカハンが闇、ガーディアンが光、このカードが地と属性が綺麗にわかれており、同パックに収録された《リミッター解除》を使うことで、一介の下級バニラでありながらその攻撃力は《青眼の白龍》をも凌ぐ3200となる。
現在では、同じ地機械の下級バニラには同じ打点でより守備力の高い《大木人18》が存在するため、そちらの下位互換になってしまっている。
モンスターとはとても呼べないまるっきり無機質なマシンで個人的にはとても好きなカード・イラストなので、当時組んでいた機械族デッキで活躍させた思い出補正も含め極めて私的な理由で1点加点します。
自分の好きなモンスターの一つ。
初期機械族の中ではまとも。
初期機械族の中ではまとも。
遊戯王でミリタリー感が強いカードは珍しかったりする
海外だと規制されるからね…ちなみにこのカード海外でイラスト修正されてない
海外だと規制されるからね…ちなみにこのカード海外でイラスト修正されてない
何気にステータスは「大木人18」の下位互換なので、4枚目以降の18として使うことになるでしょう。ただ、このカードは18同様《奈落の落とし穴》に引っかかるので、同じパックの「鬼タンク」でもよかったり。
そこそこやる気があり、攻撃力が昔と比べてトップになっています。
奈落に落とされるのはこのバギーでも耐えないのが難点。
攻撃力を装備魔法で上げてみるのは面白そうだと思う。
今ではアレキサンドライラゴンがトップへ上がっていく。こいつは攻撃力が低めに落とされたと。
奈落に落とされるのはこのバギーでも耐えないのが難点。
攻撃力を装備魔法で上げてみるのは面白そうだと思う。
今ではアレキサンドライラゴンがトップへ上がっていく。こいつは攻撃力が低めに落とされたと。
機械族の下級モンスターとしてはやっと使い道があるかというカードとして登場したものの、中途半端な攻守がサポートの対象から外れていることも・・・。
今ではもっと優秀なモンスターも多く、通常モンスターである点もこれより以前から存在する《メカ・ハンター》が・・・。
そもそも武装したバギーでしかない見た目のこのカードがモンスターには見えないのだけれど。
今ではもっと優秀なモンスターも多く、通常モンスターである点もこれより以前から存在する《メカ・ハンター》が・・・。
そもそも武装したバギーでしかない見た目のこのカードがモンスターには見えないのだけれど。
スクラップトリトドン
2012/10/11 15:39
2012/10/11 15:39
「ガトリングバギー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ガトリングバギー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ガトリングバギー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 36円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 226円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11701位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,857 |
ガトリングバギーのボケ
その他
英語のカード名 | Overdrive |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
- 04/13 16:55 評価 2点 《緊急アポート》「上級サイキックを蘇生・帰還させるシンプルな罠…
- 04/13 16:36 評価 5点 《密林に潜む者》「名前からは想像出来ないが所謂カオス系モンスタ…
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
- 04/13 15:25 評価 9点 《アロマージ-ジャスミン》「総合評価:アドバンテージを稼ぎやす…
- 04/13 15:13 評価 7点 《アロマージ-ローズマリー》「総合評価:表示形式変更と発動封じ…
- 04/13 15:06 評価 7点 《アロマージ-ベルガモット》「総合評価:火力を出しやすいモンス…
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



