交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
神海竜ギシルノドン(シンカイリュウギシルノドン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | 海竜族 | 2300 | 1800 | |
チューナー+チューナー以外のレベル3モンスター1体 フィールド上に表側表示で存在するレベル3以下のモンスターが墓地へ送られた時、このカードの攻撃力はこのターンのエンドフェイズ時まで3000になる。 |
||||||
パスワード:76891401 | ||||||
カード評価 | 3.7(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING BATTLE | RGBT-JP044 | 2009年02月14日 | Super |
DUELIST EDITION Volume 3 | DE03-JP140 | 2012年08月11日 | Normal |
神海竜ギシルノドンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
決して悪い効果ではないし、その条件もリンクの登場によって緩くはなっている。
ただ緩そうでやや限定される縛りから来る汎用性の低さがね・・・それで優先する効果かと言われりゃね・・・。競合相手も以前より激増してしまいましたし。
将来性にも期待できなさそうです。
ただ緩そうでやや限定される縛りから来る汎用性の低さがね・・・それで優先する効果かと言われりゃね・・・。競合相手も以前より激増してしまいましたし。
将来性にも期待できなさそうです。
非チューナー側のモンスターのレベルを要求するという珍しい素材指定を持つシンクロ。
効果は3000打点になるのだが条件がこれをシンクロした上でフィールドのモンスターを墓地送りすると効果の割にかなり面倒。
当時ですら闇や裏守備高打点を相手にする時以外はカタストルで足りていたので現在の立場はほぼお察しだろう。
効果は3000打点になるのだが条件がこれをシンクロした上でフィールドのモンスターを墓地送りすると効果の割にかなり面倒。
当時ですら闇や裏守備高打点を相手にする時以外はカタストルで足りていたので現在の立場はほぼお察しだろう。
シンクロ素材がかなり特殊なシンクロモンスター。レベル5で3000打点出せるのは優秀でリンク召喚がある今では効果の発動は容易ではあるものの、他の人も似たような事を言っているが3000打点になるだけではどうもパンチが足りない。当時でもレベル5でシンクロ縛りがないカタストルや同じ海竜族シンクロでこの頃は効果を複数回発動できて尚且自分のカードもバウンスできたブリューナクが存在していたので、このカードの居場所はなかった。
数少ない海竜族シンクロのなかでもそれなりに初期にいたカード。
レベル5ながら条件付きの3000打点は当時ならデメリット持ちや高レベルなシンクロの特権なだけに一見恵まれている。
ただしインフレにインフレを重ねた現在ではレベル2チューナーとレベル3非チューナーの縛りはへたな種族・属性縛りより重く、またレベル5シンクロあたりでは展開補助もちの方が優先されて出したい場面が少ない。
リンクの登場で効果使用は格段にしやすくなったが、肝心の打点上昇が時代に取り残されている印象はある。
レベル5ながら条件付きの3000打点は当時ならデメリット持ちや高レベルなシンクロの特権なだけに一見恵まれている。
ただしインフレにインフレを重ねた現在ではレベル2チューナーとレベル3非チューナーの縛りはへたな種族・属性縛りより重く、またレベル5シンクロあたりでは展開補助もちの方が優先されて出したい場面が少ない。
リンクの登場で効果使用は格段にしやすくなったが、肝心の打点上昇が時代に取り残されている印象はある。
現時点で唯一の水属性★5のシンクロモンスター、ということで新しく登場するグレイドルスライムJrでのシンクロ先として一瞬だけ期待されたがアメトリクスという新しい水属性★5が登場するため結局使われなさそうな悲惨な子。
★5で3000打点は悪くないし相手にも反応するので一応プチシンクロメタと言えなくもないので産廃と言うほどひどいわけではないが無駄な縛りがある上にカタストルなど縛りなしでもっと使いやすい★5がいる今では…。
★5で3000打点は悪くないし相手にも反応するので一応プチシンクロメタと言えなくもないので産廃と言うほどひどいわけではないが無駄な縛りがある上にカタストルなど縛りなしでもっと使いやすい★5がいる今では…。
スクラップトリトドン
2012/05/19 18:11
2012/05/19 18:11
条件自体は難しくないが,ジャンクロンが使えないのがかなり痛い・・・
効果は一見すると地味っぽいが,条件は場から墓地送りなだけなので,シンクロやリリースにも反応して3000打点になれるレベル5シンクロ.
・・・なのだが,カタストルという便利カードのせいで,使いにくい感がたっぷり・・・
効果は一見すると地味っぽいが,条件は場から墓地送りなだけなので,シンクロやリリースにも反応して3000打点になれるレベル5シンクロ.
・・・なのだが,カタストルという便利カードのせいで,使いにくい感がたっぷり・・・
わりと効果を発動する機会は多い。
レベル5で攻撃力3000なら考えてもいいカード。
ただレベル5だとカタストルがいるので……。
ダイレクトしたい時に。
レベル5で攻撃力3000なら考えてもいいカード。
ただレベル5だとカタストルがいるので……。
ダイレクトしたい時に。
初めての海竜族推しで登場した、いかにもディーヴァで出せと言わんばかりのレベル5Sモンスター。
S召喚ではこのカードの発動条件が満たされることは多い。そのため、S召喚を多用する相手には効果発動し3000打点になる事が多いだろう。
最も、同じレベルには闇属性以外なら戦闘には無敵のカタストルがいるのだが。
何よりレベル縛りがあるため汎用性が低すぎる。S召喚の素材は効果に利用できないため、召喚即3000打点になれないのも痛い。
一瞬だけグレイドルスライムJrで出せる唯一のレベル5として脚光を浴びたが、すぐにアメトリクスが発表されその期待も露と消え去った。
S召喚ではこのカードの発動条件が満たされることは多い。そのため、S召喚を多用する相手には効果発動し3000打点になる事が多いだろう。
最も、同じレベルには闇属性以外なら戦闘には無敵のカタストルがいるのだが。
何よりレベル縛りがあるため汎用性が低すぎる。S召喚の素材は効果に利用できないため、召喚即3000打点になれないのも痛い。
一瞬だけグレイドルスライムJrで出せる唯一のレベル5として脚光を浴びたが、すぐにアメトリクスが発表されその期待も露と消え去った。
「神海竜ギシルノドン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「神海竜ギシルノドン」への言及
解説内で「神海竜ギシルノドン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
[祝ストラク]大人も子どもも氷結界も。(サク)2015-02-07 04:43
天変地異コントロールと魔導書士バテル(宣言者)2014-02-11 00:05
-
運用方法《神海竜ギシルノドン》はうなぎでなくつなぎとして優秀。
インフェを知らない人向けのドゥロループ(とぅりーだ)2012-11-05 16:06
-
運用方法《神海竜ギシルノドン》lv5シンクロ
「神海竜ギシルノドン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-07 IF【ガチ】調整中なんでコメントください(シュン)
● 2012-07-04 海竜(あらいけいいち)
● 2018-08-21 牙狼-GARO-蘇りし海溝(リョウタ)
● 2012-07-16 コダロス(光芒)
● 2013-02-25 天変ハンデスコントロール(hetima)
● 2013-12-31 天変ハンデス/フロフレarchives(咲奈)
● 2018-02-14 海底の呼び声(リョウタ)
● 2014-10-04 水属性フルコース(つるたん)
● 2013-08-27 シンクロIF(スイッチ)
● 2018-05-03 白闘気グレイドル(tota)
● 2020-01-27 安くて素早いシャークデッキ(脱獄囚777)
● 2015-03-20 海皇の咆哮(平27年9/21)(雷音@菅野獅龍)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10636位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 29,086 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 77位 |
神海竜ギシルノドンのボケ
その他
英語のカード名 | Sea Dragon Lord Gishilnodon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)