交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
天変ハンデスコントロール デッキレシピ・デッキ紹介 (hetimaさん 投稿日時:2013/02/25 02:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《天変地異》 | |
運用方法 | |
このデッキは、《天変地異》コントロールのギミックとそこから得られる情報アドバンテージを利用して、《異次元の指名者》・《マインドクラッシュ》といった、普通には使えないが強力なハンデス効果を使用できるカードを使って、相手がカードを使用する前に手札から落としてしまって、相手の行動をコントロールしながら戦うデッキです。 基本的には、《天変地異》と《デーモンの宣告》・リチュアディバイナーの効果でドローを加速させながら、相手のトップデックを確認して(カードはしっかり覚えておく)指名者・マイクラの2枚で落としていきます。 《成金ゴブリン》を採用しているのは、剛健では《天変地異》が発動している状態では、発動できず腐ってしまう(デッキの上を『確認』は、もう見えているためできない)のと、コンボデッキなのでとにかくデッキをガンガン回す必要があったためです。必然的にライフ差がつきますが、中盤ならガンガンエクシーズ・シンクロを行えるため正直削りきれます。 ハンデスを行ってからは、ファルコンビートのギミックもあわせながら、自分の永続魔法やデモンズチェーンを使いまわして足止めをしつつ手札を増強させていきます。この時に、大嵐やブラックローズドラゴンなどによる全体除去を(もしも)食らっても、次のターンには一瞬で回復できるレベルには戦力を増強しておきたいです。(《デーモンの宣告》は一枚までしか場に残しておかない用に注意) リチュアディバイナーは効果は強力ですが、モンスターな上ステータスも貧弱なので使い切る感じでいいです。ディーヴァや浮上からの特殊召喚で十分補えるはずです。 あと、このデッキでは《A・ジェネクス・バードマン》が、非常に強力な動きをしてくれます。ディバイナー・ディーヴァの効果の使いまわしや、ドゥローレンやクロキシアンのシンクロ素材となってこのデッキで大活躍しますので、使いどころは慎重に見極めたほうがいいです。 シンクロ・エクシーズモンスターはバウンス効果の強力(自分のカードも)なトレミスや、使い切れない手札をへらしてながら相手の魔法・罠を破壊するウインドファーム(シンクロ版《スナイプストーカー》みたいなもの)などが詰まれています。 このデッキはかなり使い方が難しく、最初は振り回されることも多いですが、慣れて使いこなせると中級者のガチデッキくらいよりは全然強いデッキに生まれ変わります。もし使ってみたいという方がいらっしゃるのなら、根気強く練習をすることをおススメします。 |
|
強み・コンボ | |
このデッキの強みといえば、とにかく手札が増えまくります。 《デーモンの宣告》の発動回数はだいたい1デュエルに10回くらいですが、それにディバイナーの効果も加わるとすごい数になります。なので、一回コンボがはまると相手はそこから吹き返すのがかなり難しいデッキになっています。 とりあえず一回マイクラが決まれば相手の手札は丸見え状態になるので、どんどんこちらの魔法・罠を破壊するカードや、相手のデッキのキーカードなどを抜きとってしまいましょう。もしも相手の手札が見えないなら、水霊術で、ピーピングハンデスができるので、余程の事故が起きない限りこのデッキは戦えます。 No.47は少しネタっぽいかもしれませんが、3000のギシルノドンや4000のドゥローレンがダイレクトアタックするのは、決まっただけで勝った気になれるのでおススメです。 あと、ランク6エクシーズは、意外と簡単にバッド・エンド2体などから出てきます。どのくらいの永続魔法を展開しておくかをしっかり見極めておくのが大事なことです。 |
|
弱点・課題点 | |
特に決まった弱点があるわけでも無いと思います。しかし、事故った時はコンボデッキなので本当にどうしようもないです。苦手そうに思える暗黒界相手でもハンデスする対象は、自分の手札を捨てる効果を持つ魔法・罠カードですのでかなり戦えていると思います。 もしも『このデッキと当たったらやばいんじゃないの?』というデッキや『入れたほうが回るんじゃないの?』というカードがあれば、アドバイスをよろしくお願いします。 |
|
カスタマイズポイント | |
カスタマイズポイントって特に何書いていいかわかりませんが、《クリッター》をデスガイドで使っていたので少し厳しいです。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
hetimaさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (5種・14枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 1900 / 2600 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1200 | 100円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 海竜族 | 1200 / 0800 | 38円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 海竜族 | 0200 / 0400 | 40円 | |
魔法 (8種・18枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 2500 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2000 / 1600 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 6 | 獣族 | 2000 / 1400 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 海竜族 | 2300 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 海竜族 | 2000 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3036円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 6265 | 評価回数 | 5 | 評価 | 43 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
- 04/15 18:55 評価 9点 《鰤っ子姫》「魚族の便利なリクルーター。 魚族下級には《浮上す…
- 04/15 18:22 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「遅延野郎。 延々とターンを稼いだ挙…
- 04/15 17:56 評価 4点 《レイダーズ・アンブレイカブル・マインド》「 【《幻影騎士団》…
- 04/15 15:43 デッキ ファントムナイツ
- 04/15 12:24 評価 7点 《原石の反叫》「モンスターを召喚・特殊召喚を無効にするカウンタ…
- 04/15 08:47 評価 9点 《トリオンの蟲惑魔》「最初期の蟲惑魔の1体にして、未だ【蟲惑魔…
- 04/15 02:35 評価 9点 《サイバー・ヨルムンガンド》「先攻では扱えないが、後攻ではこれ…
- 04/15 01:24 評価 10点 《神風のバリア -エア・フォース-》「総合評価:攻撃反応型カー…
- 04/15 01:06 評価 8点 《裁きの天秤》「総合評価:フルバーンで輝くリソース要員。 自分…
- 04/15 00:14 ボケ 増殖するGの新規ボケ。おいあそこに「うっせぇわ」とか「新時代」歌ってる…
- 04/14 23:57 評価 6点 《臨時収入》「総合評価:ドローできる可能性はあるが、やや遅い。 …
- 04/14 23:31 評価 10点 《アロマリリス-ローズマリー》「総合評価:《アロマブレンド》サ…
- 04/14 22:59 評価 10点 《アロマリリス-ロザリーナ》「総合評価:リクルートからシンクロ…
- 04/14 21:25 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「MDでセット実装につき投稿。原石青眼など、永続…
- 04/14 21:20 評価 10点 《魔王龍 ベエルゼ》「こいつを送りつけ、自分の無限バーン(鋼炎…
- 04/14 21:16 評価 10点 《鋼炎の剣士》「メタル化の新たなサーチ札に見せかけてベエルゼ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ボクは昔趣味でエクゾとか入れてたな。 」(2013-03-10 19:34 )
そりゃあ天変がこないぶん、他が回ってくるから、恒常的にドロー出来る。それでも展開とハンデスの両立が出来る物量じゃなくなって。そういうときか。事故るのは。
いやよっぽど少ないだろうけど。
つまり、事故った時の状況が気になります。
ピーピングハンデスだから下手なメタも刺されようがないし。
なんとなくカスタマイズに言えることは、ディバイナー3に不安を感じます。ドローでディバイナー入れたときのディーグァがよかったのに感。んで二重召喚。ドローアドをもっとじゃんじゃん使う。でもピーキーになるかな。
」(2013-03-18 14:58 )