交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
[祝ストラク]大人も子どもも氷結界も。 デッキレシピ・デッキ紹介 (サクさん 投稿日時:2015/02/07 04:43)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【氷結界(ひょうけっかい)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《氷結界の虎王 ドゥローレン》 | |
運用方法 | |
どうも、サクです。 氷結界は遊戯王を始めて初期からデッキを作っているので、思い入れが個人的につよいです。 最近デッキをいじってみて、少し形になったように思うので載せてみました。 回すのに精一杯なので、弱点が多いかもしれませんが。。。 では、基本的な運用方法を書いていきます。 手札に《深海のディーヴァ》+サイレントアングラー(フィールドにレベル4モンスターいるor手札に《簡易融合》が)ある状態で、 《深海のディーヴァ》召喚、デッキから《深海のディーヴァ》or《氷弾使いレイス》特殊召喚、手札からサイレントアングラー特殊召喚、シンクロドゥローレン、ドゥローレン効果発動で《深海のディーヴァ》と永続罠回収し攻撃力を上げつつ次のターンに備える。 (《シー・アーチャー》を持ってくればトリシューラ可能) 手札が増えればグングニールの弾にもなる。 フィールドにバハムートシャークが素材込みで残っている場合、《深海のディーヴァ》召喚で《シー・アーチャー》をデッキから特殊召喚、バハムートシャーク効果でナイトメアシャーク特殊召喚、フィールドの《シー・アーチャー》をナイトメアシャークに素材として付ける、ナイトメアシャーク効果発動で2000ダイレクトアタック可能。 更に場に何かしらのレベル2モンスターを特殊召喚できれば、《深海のディーヴァ》とエクシーズでキャットシャーク特殊召喚、キャットシャーク効果でナイトメアシャークの元々の攻撃力と守備力を倍にしてダイレクトアタック可能。 ドゥローレンで色々回収可能。 (フィールドに軍師がいれば、リビデを使って適当な氷結界蘇生、ドゥローレン効果で氷結界モンスターとリビデ回収、軍師効果で氷結界モンスター墓地送ってドローもできる。ドローしなくても伝道師など手札に欲しいモンスターも回収可能。) ランク4エクシーズが少し出しやすい。 エンドフェイズと遅いが、ガンターラで墓地の氷結界を特殊召喚可能! 守護陣を出せればほんのりロックも可能。 てな具合ですかね。 イメージは罠などで相手の展開を抑えつつ氷結界をちまちま展開し、《深海のディーヴァ》からドゥローレンを出して、効果を使って罠を使い回して有利になる、時にはランク4エクシーズって感じでしょうか。 あとは氷結界モンスターのレベルを上げて物理で殴って頂ければ幸いです。 2/12 デッキ内容を少し変更しました。 2020/12/7 内容大幅変更しました。 |
|
強み・コンボ | |
上記と、 氷結界のおじさん分を、氷結界内外の女性陣を入れて、一転華やかなイメージに変えられた点ではないでしょうか。(真顔) しかし交霊師さんはちょっと入らなかったです。。。 スミマセン。。。 |
|
弱点・課題点 | |
除外や特殊召喚メタにはキツイかと。。。 墓地にガンターラが行けないと辛いです。 ガンターラバウンスするのも勘弁して。。。 ガンターラ打点の2700を相手が越えてくると突破しづらくなる。 氷結界のロック要素が少なく、氷結界ぽさが少ないかも。 正直サルベージに対応しない舞姫さんよりも、対応していて少し戦闘破壊に強い修験者さんのほうg(ry 舞姫さんの効果は使えなくもないけど、手札に氷結界がいなかったり、相手のカードが再利用されたりはちょっと。。。 効果微妙な風水師さんよりも、ロックができるもふもふな守護陣さんのほうg(ry まあ風水師さんは最悪いらない手札を切ってくれますけどね。。。 |
|
カスタマイズポイント | |
水の精霊アクエリアさん、いいぞ。(入れるとは言ってない) サルベージ3に増やすか。 《安全地帯》を入れるか。 他に良い永続の魔法、罠はないか。 《光の護封剣》や《水神の護符》とか使うか。 使うなら守りと相手の展開の抑えとのバランスに気を付ける。 シンクロレベル5を入れるか。 入れるならカタストルか、《御前試合》を睨んで《神海竜ギシルノドン》か。 ランク7を入れるか。 (ドラグサックはフィールド埋めるしから少し使いにくいか、ならビッグアイか、《御前試合》を睨んで水精鱗ーガイオアビスか) ……などなど。 ここで書いた氷結界以外に、 ・氷結界魔法使い族多め採用からの《ジゴバイト》+稲荷日のランク4エクシーズ多用 ・大僧正採用してブラックホールや激流葬や《つり天井》入れて一方的な効果破壊狙い (ブラマジと《永遠の魂》も入らないかなぁ) (ゴーストリックでも可) ・氷結界戦士族採用して、トラブルダイバー(戦士、サルベージ対応)+ブレードハート+エクスカリバー+《ズババジェネラル》、ズババジェネラル効果で手札のグルナードかガンターラをジェネラルに装備して4700~4800打点オラァ!! ・氷結界モンスターたくさん採用で色々なロック型 とかも作ってみたいですね。 他の方の氷結界デッキも楽しみです! 追伸:ブリューナク戻ってこないかなぁ。。。 追記:知らない間に戻ってました。。。 サイドデッキは気になるカードを入れてみました。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
サクさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
水 | 5 | 戦士族 | 2100 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 1000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 1700 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 0200 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | サイバース族 | 0300 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 魚族 | 0300 / 0300 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 海竜族 | 1500 / 0700 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 海竜族 | 0200 / 0400 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 戦士族 | 0500 / 0300 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 1000 / 0400 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 1 | 海竜族 | 0400 / 0200 | 30円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 11 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | 機械族 | 3000 / 3000 | 291円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2200 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 魚族 | 2800 / 2000 | 250円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 海竜族 | 1500 / 2700 | 150円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 獣族 | 2000 / 1400 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 1800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 2200 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2600 / | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2000 / | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2580円 | ||||||
サイドデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 6 | 魔法使い族 | 1600 / 2200 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 10 | 魚族 | 3300 / 3000 | 210円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | 機械族 | 2800 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 80円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 685円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3265円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■氷結界(ひょうけっかい)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-14 【ドローテスト【氷結界】2024/11】
2024-09-29 【MD 氷結界 DC20達成】
2023-10-05 【氷結界(11/25新規採用型】
2023-01-09 【氷結界 2023】
2022-04-07 【氷結界セルフバウンス】
2021-03-25 【還零龍の葛藤】
2020-12-13 【真・氷結界】
2020-12-06 【氷結界-クリストロンシンクロ型】
2020-12-02 【氷結界】
2020-11-26 【憑依結界マガラニカ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-11-23 【氷結界】
2020-11-22 【氷結界シューティングスター】
2020-11-22 【実戦向け氷結界】
2020-11-22 【純正氷結界】
氷結界(ひょうけっかい)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-14 【ドローテスト【氷結界】2024/11】
2024-09-29 【MD 氷結界 DC20達成】
2023-10-05 【氷結界(11/25新規採用型】
2023-01-09 【氷結界 2023】
2022-04-07 【氷結界セルフバウンス】
2021-03-25 【還零龍の葛藤】
2020-12-13 【真・氷結界】
2020-12-06 【氷結界-クリストロンシンクロ型】
2020-12-02 【氷結界】
2020-11-26 【憑依結界マガラニカ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-11-23 【氷結界】
2020-11-22 【氷結界シューティングスター】
2020-11-22 【実戦向け氷結界】
2020-11-22 【純正氷結界】
氷結界(ひょうけっかい)のデッキレシピをすべて見る▼
■サクさんの他のデッキレシピ
2015-05-22 【聖刻の幻想 ブラック・マジシャン】
2014-11-28 【私的ガスタ】
2014-05-21 【炎王ラヴァル(できたら後攻ワンキル)】
2014-04-11 【ゴーストリックに頼もしい仲間が!?】
すべて見る▼
2015-05-22 【聖刻の幻想 ブラック・マジシャン】
2014-11-28 【私的ガスタ】
2014-05-21 【炎王ラヴァル(できたら後攻ワンキル)】
2014-04-11 【ゴーストリックに頼もしい仲間が!?】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(51種) ▼
閲覧数 | 4571 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
- 04/13 16:55 評価 2点 《緊急アポート》「上級サイキックを蘇生・帰還させるシンプルな罠…
- 04/13 16:36 評価 5点 《密林に潜む者》「名前からは想像出来ないが所謂カオス系モンスタ…
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
- 04/13 15:25 評価 9点 《アロマージ-ジャスミン》「総合評価:アドバンテージを稼ぎやす…
- 04/13 15:13 評価 7点 《アロマージ-ローズマリー》「総合評価:表示形式変更と発動封じ…
- 04/13 15:06 評価 7点 《アロマージ-ベルガモット》「総合評価:火力を出しやすいモンス…
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 14:56 評価 5点 《アロマージ-カナンガ》「総合評価:弱体化が割と有用。 バウン…
- 04/13 14:48 評価 6点 《アロマセラフィ-ローズマリー》「総合評価:回復を利用して無効…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ドゥロ回収型はあまり詳しくありませんが・・・
ロック型を使っていた身としてはお庭番ピン差しだと、モンスター効果からガンターラをゆるく守れますね。まあ、トリシュとか対象を取らない効果にきついですけどね。
タイダル・・・いりますかね?氷結界で初手に来るときつい記憶。ドゥロで手札補充できればそんなでもないのかな。
予算に余裕があれば、ガンターラなどを墓地肥やししたいならクリバンデッドがいいですよね。
」(2015-02-10 01:47 #436dd)
確かにロック型にお庭番ピン差しすると、蘇生に余裕があれば並べてロックがより強固なものになりますよね。
ただこの氷結界には枠がないかなぁと思ってます。。。
タイダル、確かにこの構成だとちょっと勿体ないですね。。。
昨日友達とデュエルをしたところ、ビッグアイがあればという展開が結構あったので、エクストラを調整してビッグアイを入れ、その展開用にも使おうと思います。
一応初手にきても、軍師やおろまいだけではスピードが遅くて落としきれずに手札でゴチャゴチャしてる氷結界を墓地に落とすことができると思います。
そこから伝道師等を挟んでのガンターラ特殊召喚からの蘇生狙いや墓地にレベル4氷結界を落として手札にレベル4氷結界と伝道師があればランク4を、またサルベージが少し使いやすいかなと思ってます。
確かに手札消費が激しいところがあってちょっとツラいところはありますね。。。
ご指摘ありがとうございます。
クリバンデッドは考えてなかったです。ちょっと検討してみます。
コメントありがとうございます。 」(2015-02-10 17:46 #1b8fd)