交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
燃えさかる大地(モエサカルダイチ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
全てのフィールドカードを破壊する。このカードはそれぞれのスタンバイフェイズ毎に、ターンプレイヤーに500ポイントダメージを与える。 | ||||||
パスワード:24294108 | ||||||
カード評価 | 1.7(27) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP177 | 2004年06月24日 | Normal |
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-11 | 2000年12月14日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP150 | 2011年05月14日 | Normal |
決闘王の記憶-決闘者の王国編- | 15AY-JPA31 | 2014年03月08日 | Normal |
燃えさかる大地のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
原作で森を焼いたカード。
原作再現で言えば《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》にも類似効果が内蔵されています。
基本的にはバーンを目的として使うカードで、長期的にバーンを与え続けることを考えると最終的には《ご隠居の大釜》のほうが良いと思います。
原作再現で言えば《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》にも類似効果が内蔵されています。
基本的にはバーンを目的として使うカードで、長期的にバーンを与え続けることを考えると最終的には《ご隠居の大釜》のほうが良いと思います。
原作の王国編で遊戯が使用したカードで、実質的な《カース・オブ・ドラゴン》の必殺技とも言えるカード。
これにより羽蛾のモンスターが得意とする《森》フィールドを焼き払い、ゲーム作品において《カース・オブ・ドラゴン》がフィールドを《荒野》に変更する能力を持つこともこれに由来している。
当時はフィールド魔法を焼き払う方の効果はおまけで、継続的な効果ダメージを与える方の効果を《平和の使者》や《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》を使用する2期のカードプールにおけるロックバーン系のデッキで使われていたという印象。
キュアバーンなら自分が受けるダメージは《神の恵み》で相殺されますし、火力の足しとしてはまずまずでしたね。
これにより羽蛾のモンスターが得意とする《森》フィールドを焼き払い、ゲーム作品において《カース・オブ・ドラゴン》がフィールドを《荒野》に変更する能力を持つこともこれに由来している。
当時はフィールド魔法を焼き払う方の効果はおまけで、継続的な効果ダメージを与える方の効果を《平和の使者》や《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》を使用する2期のカードプールにおけるロックバーン系のデッキで使われていたという印象。
キュアバーンなら自分が受けるダメージは《神の恵み》で相殺されますし、火力の足しとしてはまずまずでしたね。
当時ちびっ子の僕はこの効果を見事に勘違いしてフィールド全てのカードを焼き払っていたなぁ...今となってはいい思い出。
フィールド魔法割りたいならサイクロンでOKだし自分のを割ってコンボしたいならダブルサイクロンでOK。
バーンはタイミングが遅い上に数値も少ないので非常に影響力が低く、カード一枚のパワーとしてはあまりにもお粗末かと。
フィールド魔法割りたいならサイクロンでOKだし自分のを割ってコンボしたいならダブルサイクロンでOK。
バーンはタイミングが遅い上に数値も少ないので非常に影響力が低く、カード一枚のパワーとしてはあまりにもお粗末かと。
昔のテキストが紛らわしかった1枚。今ならそんな効果でも許されそう。
マスター3以降は互いの場にフィールドがそれぞれ共存可能になったので、意味の強さこそ増したものの、高速化の影響で自分ターンでしか破壊できないのではもう遅く、サイクなどこれより遥かに汎用性の高い魔・罠除去が存在しており、それらに対し500のバーン程度で優先度を覆すのは無理でしょう。
マスター3以降は互いの場にフィールドがそれぞれ共存可能になったので、意味の強さこそ増したものの、高速化の影響で自分ターンでしか破壊できないのではもう遅く、サイクなどこれより遥かに汎用性の高い魔・罠除去が存在しており、それらに対し500のバーン程度で優先度を覆すのは無理でしょう。
昔のテキストでは確かにフィールドを一掃するカードにも見えるが、フィールド魔法がアホみたいな性能になっている現在フィールド魔法があれば発動できてフィールド一掃…とかあってもいいかもしれない。
流石にやりすぎか。
流石にやりすぎか。
永続の火の粉と考えれば、自分へのダメージさえ何とかできれば使い道はなくはないんじゃないかと思ったり。
ダルクを出して、プロミネンスドラゴンと拷問部屋と並べれば一応ダメージのかさましはできる。
なお全体破壊としては使えない模様。このテキストだと勘違いするよね。仕方ないね。
ダルクを出して、プロミネンスドラゴンと拷問部屋と並べれば一応ダメージのかさましはできる。
なお全体破壊としては使えない模様。このテキストだと勘違いするよね。仕方ないね。
もっと熱くなれよ!!!
【フィールド魔法カード】が熱くなれるカード。
決して「【フィールドにある】カード」を破壊することではないので注意。
そして毎ターン500バーンと永続的に熱くなれるカード。
そして打ち上げられた魚などの水産物(?)を丸焼きにすることは不可能なので注意したい。
【フィールド魔法カード】が熱くなれるカード。
決して「【フィールドにある】カード」を破壊することではないので注意。
そして毎ターン500バーンと永続的に熱くなれるカード。
そして打ち上げられた魚などの水産物(?)を丸焼きにすることは不可能なので注意したい。
勘違いしやすいテキスト!強くない!?と一瞬思ってしまう。テキストをよく読む大切さを教えてくれる。デッキには入れないなぁ〜。候補に入るかもしれないが、実際入れることはないだろう。
昔は効果を勘違いして超簡単に場を一掃できるカードだと思ってたよ
微妙なカードが使いたくなる時がある中でもしかしたら使えるかもと思ってしまう
微妙なカードが使いたくなる時がある中でもしかしたら使えるかもと思ってしまう
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ! すいませへぇぇ~ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ! 熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
フィールド魔法をすべて破壊し、毎ターンバーンダメージを与えるカード。
バーンとしては500では削るスピードが明らかに遅いのが難点。
ルール変更でフィールド魔法がお互いのフィールドで共存できるようになり、
貼り換えが破壊ではなく墓地送りとなったため、やや強化されましたが・・・。
なお、初期のこのカードテキストは
「全てのフィールドカードを破壊する」となっており、
破壊するのはあくまでフィールド魔法だけであり、
全体除去が出来るという訳ではないので、要注意です。
バーンとしては500では削るスピードが明らかに遅いのが難点。
ルール変更でフィールド魔法がお互いのフィールドで共存できるようになり、
貼り換えが破壊ではなく墓地送りとなったため、やや強化されましたが・・・。
なお、初期のこのカードテキストは
「全てのフィールドカードを破壊する」となっており、
破壊するのはあくまでフィールド魔法だけであり、
全体除去が出来るという訳ではないので、要注意です。
ロックバーンなどとはそこそこ相性の良いカードではあるのですが、いかんせん扱いやすいカードが他にもたくさんあります。フィールド魔法を破壊できることをウリにして、それらの中に食い込んでいくのはちょっと難しいです。
スクラップトリトドン
2012/10/03 13:55
2012/10/03 13:55
「全てのフィールドカードを破壊する」≠「フィールド上のすべてのカードを破壊する」
エラッタ前はこの一行を読み違えてぶっぱカードとみなす人も多かったでしょうに.
えぇ.小学生の頃の私ですよ.はい.
エラッタ前はこの一行を読み違えてぶっぱカードとみなす人も多かったでしょうに.
えぇ.小学生の頃の私ですよ.はい.
2011/12/28 22:05
旧テキストのこいつを友達が使っていてフィールド上のカードを全て破壊された。このカードも墓地へ行ったが・・・。なぜフィールド魔法は一枚しか存在できないのに全ての文字を入れたのか????????
「燃えさかる大地」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「燃えさかる大地」への言及
解説内で「燃えさかる大地」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
まだだ、まだ昆虫は終わっちゃいない(地属性)2015-09-18 01:51
-
強み《燃えさかる大地》と天道虫も面白いです。
【評価2以下】地燃盛大地バーン(Benjam)2023-04-02 23:02
【評価2以下】電磁シールド(Benjam2)2023-04-09 18:00
-
運用方法《電磁シールド》によってレベル3雷族モンスターを戦闘破壊から守りつつ、《燃えさかる大地》や《ジェムフラッシュエナジー》のバーンでじわじわとLPを削っていくデッキです。
強み本末転倒ですが、《電磁シールド》と《燃えさかる大地》または《ジェムフラッシュエナジー》が引けるまで耐え凌ぐために《炎の護封剣》を採用し、レベル3以下の雷族モンスターの採用を必要最低限に抑えました。
「燃えさかる大地」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-07-09 プロメア(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2017-06-29 闇遊戯デッキ~王国編~(undai)
● 2017-08-10 真夏の夜の淫夢(いわなな)
● 2016-05-25 ひたすらウザい毒毒毒(ネコしゅん)
● 2013-05-04 遊戯デッキ(VTR~王国編)(ClariS)
● 2021-01-26 遊戯デッキ~王国編~(ClariS)
● 2018-06-17 スターターデッキ 真夏の夜の淫夢(DUELBEAST)
● 2021-01-10 究極の闇遊戯デッキ(王国編)(キャラデッキの使者)
● 2017-09-15 ガリガリ削るマン(リンタロウ)
● 2017-10-28 ウィジャーダスト(リンタロウ)
● 2014-02-20 昔のカードデッキ(むー)
● 2013-05-16 混沌と化すデッキ(zenel)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 115円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12419位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 21,217 |
燃えさかる大地のボケ
その他
英語のカード名 | Burning Land |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。