交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
シャインスパーク →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
全ての光属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、守備力は400ポイントダウンする。 | ||||||
パスワード:81777047 | ||||||
カード評価 | 4.3(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP063 | 2004年06月24日 | Normal |
Pharaoh's Servant -ファラオのしもべ- | PS-49 | 2000年07月13日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP058 | 2011年05月14日 | Normal |
シャインスパークのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ある程度走った後しゃがむとチャージでき、スティック傾けたら真っすぐにエグいスピードで突っ込んでいく、スパメト以降のメトロイドRTA御決まりの壊れ技な一枚。これでどれだけの惑星を爆破してきたやら。…やったぜ。
フィールド魔法とのことで、光属性の打点が500アップして守備が400ダウンする。初期特有のシンプルな効果であり、純粋に場の光属性をアップダウンできるのだ。これで《青眼の白龍》を強化するも良いし、《サイバー・ツイン・ドラゴン》の2回攻撃を効率良くしても良い。某《オベリスクの巨神兵》が今ライブで絶賛使用されてはる【エレキホルス】でも採用されており、たかが500と言えど直接攻撃で累積されていくのが恐ろしいだろう☆
今となってはこれ以上でもこれ以下でもない効果でこそあるが、とにかく直接攻撃で如何に相手ライフと差を付けていけるかが鍵になりそうだ。…個人的に組んでみたくなった(笑)
フィールド魔法とのことで、光属性の打点が500アップして守備が400ダウンする。初期特有のシンプルな効果であり、純粋に場の光属性をアップダウンできるのだ。これで《青眼の白龍》を強化するも良いし、《サイバー・ツイン・ドラゴン》の2回攻撃を効率良くしても良い。某《オベリスクの巨神兵》が今ライブで絶賛使用されてはる【エレキホルス】でも採用されており、たかが500と言えど直接攻撃で累積されていくのが恐ろしいだろう☆
今となってはこれ以上でもこれ以下でもない効果でこそあるが、とにかく直接攻撃で如何に相手ライフと差を付けていけるかが鍵になりそうだ。…個人的に組んでみたくなった(笑)
特定の属性を全体強化できるフィールドの1つ。
守備力は弱体化されますが、リンクなら関係なく昔以上に守備軽視な時代になりつつあるんで、普通のビートダウンなら気になることはないでしょう。
強化倍率はそこまで高いわけじゃないですが、全体強化なので並べた際の爆発力は高い。
ただ光にはオネストが存在している。常時強化でサーチしやすいフィールドである事など差別化点はありますが、奇襲性や突破力、場に出して壁や素材にできたり蘇生から回収に繋げれる点を考慮すると総合的には分が悪いかと。
単体で機能するカードでもなく互いに作用するフィールドである都合上、下手するとこちらを追い込んでしまう可能性もある。
特にこのカードはメジャーである光を対象にしてるんで・・・。
受けれる恩恵よりリスクの方が高いように感じ、相性のいいデッキでも正直優先は難しいカードかと。
守備力は弱体化されますが、リンクなら関係なく昔以上に守備軽視な時代になりつつあるんで、普通のビートダウンなら気になることはないでしょう。
強化倍率はそこまで高いわけじゃないですが、全体強化なので並べた際の爆発力は高い。
ただ光にはオネストが存在している。常時強化でサーチしやすいフィールドである事など差別化点はありますが、奇襲性や突破力、場に出して壁や素材にできたり蘇生から回収に繋げれる点を考慮すると総合的には分が悪いかと。
単体で機能するカードでもなく互いに作用するフィールドである都合上、下手するとこちらを追い込んでしまう可能性もある。
特にこのカードはメジャーである光を対象にしてるんで・・・。
受けれる恩恵よりリスクの方が高いように感じ、相性のいいデッキでも正直優先は難しいカードかと。
属性全体強化を行うフィールド魔法の一つ。
こちらは光属性強化で、攻撃力が低めのVWXYZや戦闘機あたりが採用対象となるでしょう。
もちろん、光属性モンスターは闇属性同様、相手も使う可能性が高いので
使うにはリスクがつきまとうでしょう。
こちらは光属性強化で、攻撃力が低めのVWXYZや戦闘機あたりが採用対象となるでしょう。
もちろん、光属性モンスターは闇属性同様、相手も使う可能性が高いので
使うにはリスクがつきまとうでしょう。
スクラップトリトドン
2012/09/20 9:22
2012/09/20 9:22
光は数も強いカードも多いカテゴリ.故にリターンもあれども相手への恩恵も結構ある.
それでも自分への打点強化ということで戦闘機が好んで使いたいもの.
だけどこのシリーズ全体に言えるほぼ劣化オレイカルコス・・・
それでも自分への打点強化ということで戦闘機が好んで使いたいもの.
だけどこのシリーズ全体に言えるほぼ劣化オレイカルコス・・・
ゲッ○ーの力を信じるんだ…!!
お互いの光属性モンスターの攻撃力を500上げ、守備力を400下げる効果を持つフィールド魔法。
他4属性のフィールドと比べ、光と闇はハイリスクハイリターンなカード。こちらも恩恵を得やすい代わり、相手の強化をすることもしばしばとなってしまう。
光のアタッカーが豊富なデッキで打点を底上げできるが、光を使う相手も少なくはないだろう。
使い勝手は環境次第でもあるピーキーな全体強化と言えるか。
お互いの光属性モンスターの攻撃力を500上げ、守備力を400下げる効果を持つフィールド魔法。
他4属性のフィールドと比べ、光と闇はハイリスクハイリターンなカード。こちらも恩恵を得やすい代わり、相手の強化をすることもしばしばとなってしまう。
光のアタッカーが豊富なデッキで打点を底上げできるが、光を使う相手も少なくはないだろう。
使い勝手は環境次第でもあるピーキーな全体強化と言えるか。
光属性強化は間違いなく止めておいたほうがいい。
自分の利点となり、相手の利点となりうるときがあるからである。
オネストと1900アタッカーの光が並ぶカードで、このカードを導入すれば自滅は当然。
サイドデッキに忍ばせて、相手のデッキを確認してから使ったほうが無難。
自分の利点となり、相手の利点となりうるときがあるからである。
オネストと1900アタッカーの光が並ぶカードで、このカードを導入すれば自滅は当然。
サイドデッキに忍ばせて、相手のデッキを確認してから使ったほうが無難。
「シャインスパーク」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「シャインスパーク」への言及
解説内で「シャインスパーク」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ワルキューレたたき台(ルーズリーフ)2019-10-12 18:48
銀河に散りばめられし星々(nanaka)2011-11-05 15:05
-
強み《シャインスパーク》によるパンプアップで高攻撃力で戦えます。
「シャインスパーク」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-11-20 愛くるしくて強い電池メン(ひゅー)
● 2013-06-01 結束エレキ(ClariS)
● 2014-01-04 聖刻おもちゃ箱(こーひー)
● 2013-05-18 やっぱりこいつもネ!(ClariS)
● 2017-04-04 海馬社長デッキ(JC10巻参考版)(ヴァンダラー)
● 2012-11-02 ビリッとエ・レ・キ!(ユベル)
● 2013-08-07 ユニオンておぼえでますか?XYZデッキ(ロイズ)
● 2013-08-25 シャイニー☆(はる@日本一)
● 2014-02-08 次元スキドレバルバ(アドバイスよろです(銀鑼)
● 2015-04-26 脳筋雷族四軸(ゴヨウ・ガーディアン)
● 2019-05-25 2期 光装備ビート(いたにし)
● 2013-03-29 メカ萌えたまらん(purupuru)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10014位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 13,325 |
シャインスパークのボケ
その他
英語のカード名 | Luminous Spark |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



