交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
成仏(ジョウブツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
装備カードが装備されているモンスターを全て破壊する。 | ||||||
パスワード:95051344 | ||||||
カード評価 | 2.4(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP036 | 2004年06月24日 | Normal |
Pharaoh's Servant -ファラオのしもべ- | PS-09 | 2000年07月13日 | Rare |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP032 | 2011年05月14日 | Normal |
成仏のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《大成仏》の方が良い。
アメイズメントや、焔聖騎士、ドラグニティなど、装備カードがメインのカテゴリは多い。
アメイズメントは、アトラクションを相手モンスターに装備することも可能。
しかし自分のターンで使う為、大抵は耐性があるか、既に素材として利用されているかで有効に使えない時が多い。
アメイズメントや、焔聖騎士、ドラグニティなど、装備カードがメインのカテゴリは多い。
アメイズメントは、アトラクションを相手モンスターに装備することも可能。
しかし自分のターンで使う為、大抵は耐性があるか、既に素材として利用されているかで有効に使えない時が多い。
装備魔法を装備したモンスターなんて多くても2体ぐらいしか出てこない上に、通常魔法なので奇襲などもできず大体はモンスターを直接破壊した方が安定する。
装備魔法に破壊耐性を付加する効果があれば結局耐えられてしまう。
装備魔法に破壊耐性を付加する効果があれば結局耐えられてしまう。
おや?装備カードはいつから守護霊的な存在になったのでしょうか?
第1期に登場していたら場のアンデットを全破壊する、特定の種族メタとなるカードだったと思われる魔法カード。
その念仏を聞くと装備カードという名の霊に憑かれているモンスターごと浄土送りにしてしまう、南無南無。
第1期に登場していたら場のアンデットを全破壊する、特定の種族メタとなるカードだったと思われる魔法カード。
その念仏を聞くと装備カードという名の霊に憑かれているモンスターごと浄土送りにしてしまう、南無南無。
装備状態がデッキの動きに絡むデッキのメタになる。と言いたいんですが、展開されてからでは遅いと感じられる事の多くなった通常魔法除去なので、正直メタとしての働きにも期待できない。
悪霊退散!悪霊退散!陰陽師呼ばなきゃ……って、あーやっぱり違う?
装備魔法を相手モンスターに貼り付けまくるようなカテゴリが出たら面白くなるかもしれない。でも出る気がしない。
装備魔法を相手モンスターに貼り付けまくるようなカテゴリが出たら面白くなるかもしれない。でも出る気がしない。
装備魔法自体があまり使われない部類なので、メタとしては微妙。そもそも装備しているモンスター自体を除去すれば、装備魔法も一緒に吹っ飛んでくれる。大成仏は装備魔法の発動にチェーンしたり、相手ターンにも使えるが、後手になってしまうこのカードは微妙と言わざるを得ない。
魔法なので引いてすぐ使えるのはいい…となるはずだがこの効果は相手ターンでも使える効果であって欲しかった。
速攻魔法だったら環境によっては結構なメタになるかもしれないし5ぐらいやってもよかったかもね。
速攻魔法だったら環境によっては結構なメタになるかもしれないし5ぐらいやってもよかったかもね。
装備魔法がないモンスターは成仏する権利すらないのかっ!
昔はともかく今は装備使うデッキに出会う確率も減っただろうし
魔法だし使えるのは攻撃された後・・・
昔はともかく今は装備使うデッキに出会う確率も減っただろうし
魔法だし使えるのは攻撃された後・・・
装備カードを装備したモンスターごと破壊するカード。
装備を多用するデッキと言えば、ドラグニティや甲虫装機ですが、
このカードを発動する頃には既に装備から外れている状態が多いので・・・。
なお、本来は成仏は憑依しているものを消すものであって、
憑依されている人までは消さないと思うのですが。
装備を多用するデッキと言えば、ドラグニティや甲虫装機ですが、
このカードを発動する頃には既に装備から外れている状態が多いので・・・。
なお、本来は成仏は憑依しているものを消すものであって、
憑依されている人までは消さないと思うのですが。
「甲虫装機」など装備をよく使うデッキ相手であれば使えなくもないですが、通常魔法なので手遅れということも少なくないはず。そうとなると、普通に「地砕き」などを入れればよいでしょう。
スクラップトリトドン
2012/09/20 8:56
2012/09/20 8:56
成仏しろよ.なんで憑き物ではなく憑かれている人を消すのか深く考えてはいけない.
全く同じテキストの大成仏と違って通常魔法ゆえ,除去としては地割れ地砕きなどで十分.
しかもあっちは一時期虫メタとして有用だったが,虫相手に自分のターンが回ってくること自体稀なので,なおさら・・・
全く同じテキストの大成仏と違って通常魔法ゆえ,除去としては地割れ地砕きなどで十分.
しかもあっちは一時期虫メタとして有用だったが,虫相手に自分のターンが回ってくること自体稀なので,なおさら・・・
装備カードを多く使うデッキであれば、このカードは使えるが、出番が奪われる。
大成仏と比べると、速効性はあるが、チェーンができないのが痛いか。
大成仏と比べると、速効性はあるが、チェーンができないのが痛いか。
何故か装備魔法メタはそこそこ多いですが、その中でモンスター自体を破壊できるこのカードはある程度堅実に思えます。
しかし、罠カードではないために、総力を尽くした敵の攻撃に反応できないのが難点でしょう。
しかし、罠カードではないために、総力を尽くした敵の攻撃に反応できないのが難点でしょう。
「成仏」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「成仏」への言及
解説内で「成仏」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ゴースト骨塚(DM4/闇ステージ)(ルーナエ)2021-12-26 19:29
-
弱点デッキのモンスターのほとんどがアンデット族なので、ゲーム版の《成仏》を使われると辛い。
トライアルデッキ-赤の死神-(リョウマ)2017-05-19 12:48
-
運用方法トラックに撥ねられ亡くなり、成仏していた。
牙狼-GARO- -終焉ノ赤ノ王者- (リョウタ)2018-03-19 12:38
-
弱点除去罠の他、あらかじめ《霊滅術師カイクウ》で片っ端から虫を成仏させるのも有効。
「成仏」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11905位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,407 |
成仏のボケ
その他
英語のカード名 | Eternal Rest |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



