交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
通行税(ツウコウゼイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
お互いのプレイヤーは攻撃を行う場合、500ライフポイントを払い攻撃宣言をしなければならない。 | ||||||
パスワード:82003859 | ||||||
カード評価 | 3.2(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP019 | 2004年06月24日 | Normal |
Magic Ruler -魔法の支配者- | MR-34 | 2000年04月20日 | Rare |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP016 | 2011年05月14日 | Normal |
通行税のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:意外にライフを削ってくれるが、攻撃自体は止められないため防御手段は欲しい。
ライフコストは序盤では大した影響がない為、相手は無視して攻撃してくる可能性は高く、後半で除去されたとしても1500くらいは削れたりする。
トークンを生成するカードをバトルフェイズに使うなどして攻撃回数を稼がせるようにすれば、相手としてもライフを払って壁を取っ払うか、メインフェイズ2で除去するかと悩しくはなる。
《シールド・ウィング》のような回数性の攻撃耐性を組み合わせてもいい。
確実性はないがジャマにはなる1枚。
《ディメンション・ミラージュ》を使うと1ターンキルを狙える可能性はあるにはあるが、さすがに微妙か。
ライフコストは序盤では大した影響がない為、相手は無視して攻撃してくる可能性は高く、後半で除去されたとしても1500くらいは削れたりする。
トークンを生成するカードをバトルフェイズに使うなどして攻撃回数を稼がせるようにすれば、相手としてもライフを払って壁を取っ払うか、メインフェイズ2で除去するかと悩しくはなる。
《シールド・ウィング》のような回数性の攻撃耐性を組み合わせてもいい。
確実性はないがジャマにはなる1枚。
《ディメンション・ミラージュ》を使うと1ターンキルを狙える可能性はあるにはあるが、さすがに微妙か。
状況次第で完全な攻撃ロックにならない事もないですが、ライフコストは軽視されがちで、そのコストが500程度では大した影響力を与えられない事がほとんど。
除去手段のインフレが起きており、相手のデッキ次第ではライフ調整に扱われて逆に首を絞める可能性もなくはない。自分からコンボするにしても他にもっと使いやすいものもありますしね。
得れるメリットよりリスクの方が大きくて、実用性はないかと。
除去手段のインフレが起きており、相手のデッキ次第ではライフ調整に扱われて逆に首を絞める可能性もなくはない。自分からコンボするにしても他にもっと使いやすいものもありますしね。
得れるメリットよりリスクの方が大きくて、実用性はないかと。
最近取り立てが厳しくなった。
増税した事からわかるように、500LP程度では拘束力が弱く、相手にしてみれば除去してしまえばそれまでという部分もどうしようもない。
増税した事からわかるように、500LP程度では拘束力が弱く、相手にしてみれば除去してしまえばそれまでという部分もどうしようもない。
攻撃宣言時にライフという税を徴収するカード。500は悪くない数字なのだが、いかんせん除去を戦闘に頼っていた時代とは違うので、4、5回攻撃が通ったら負けたということも多い。
そこそこ鬱陶しいカードではありますが、序盤ではいまひとつ使えないのがなかなか厄介。また、基本的に相手依存となってしまうため、バーンのダメージが安定しない点も少々難しいところです。
攻撃の際にライフコストを要求させるカード。
しかし、攻撃そのものを封じるカードの方が嫌らしいので、
このカードは些細な嫌がらせ程度しかできないでしょう。
しかし、攻撃そのものを封じるカードの方が嫌らしいので、
このカードは些細な嫌がらせ程度しかできないでしょう。
スクラップトリトドン
2011/12/19 16:10
2011/12/19 16:10
地味にうざい攻撃制約をつけてくるカード.
だが攻撃にデメリットをつけずとも,攻撃を封じるカードが増えたこともあり,こういうカードは衰退していっている・・・
だが攻撃にデメリットをつけずとも,攻撃を封じるカードが増えたこともあり,こういうカードは衰退していっている・・・
最近増税された上に罠で唐突に徴収されるようになった通行税。
攻撃宣言をするために500LPが必要になる効果を持つ永続魔法。
地味な嫌がらせであり、ホントに嫌がらせの域を出ないなぁ… というカード。
攻撃抑止としてはまるで期待できないカードであり、相手の攻撃に反応してのバーンと考えるべきだろうがそれでも500は頼りない。
影響力は高くない上にバーンとしても過信できないものであり、あえてこのカードを採用する動機に困るところ。
攻撃宣言をするために500LPが必要になる効果を持つ永続魔法。
地味な嫌がらせであり、ホントに嫌がらせの域を出ないなぁ… というカード。
攻撃抑止としてはまるで期待できないカードであり、相手の攻撃に反応してのバーンと考えるべきだろうがそれでも500は頼りない。
影響力は高くない上にバーンとしても過信できないものであり、あえてこのカードを採用する動機に困るところ。
バーンデッキに使えるかもしれないが、必要カードが多いのが難点。
強制的に攻撃を行わせるカードや追加ダメージを与えるカードと組み合わせれば使えるかもしれないが、それでも使えるかどうかは・・・
強制的に攻撃を行わせるカードや追加ダメージを与えるカードと組み合わせれば使えるかもしれないが、それでも使えるかどうかは・・・
2014/05/14 16:08

攻撃を誘えるリゾネやシールドウィングと組み合わせたデッキ作ったら嫌がられまくってわろた。シールドウィングの3回目にシリンダーや屑鉄使うとなお嫌がらせられる
「通行税」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「通行税」への言及
解説内で「通行税」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ラヴァ・ゴーレム軸フルバーンデッキ(いかヤング)2013-06-04 01:51
-
カスタマイズ特に大量展開を目的としてくるデッキには『通行税』を入れておくと良い感じになる時もあります。
自分が闇マリクだったら(345)2019-02-12 14:01
「通行税」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-27 とにかく効果ダメージデッキ(ISO)
● 2013-06-25 回復ダメージ.(ジェイブです)
● 2012-01-20 フュージョン・ザ・サイバー(マッ⑨)
● 2013-10-19 制限エクシーズ(デスタ)
● 2012-12-02 バババーン(さつき)
● 2013-07-31 憑依~ドリアード~(アマリリス)
● 2019-07-09 エンタメデュエル(D.D.チェッカー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11173位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 15,654 |
通行税のボケ
その他
英語のカード名 | Toll |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



