交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
アックス・レイダー(アックスレイダー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | 4 | 戦士族 | 1700 | 1150 | ||
オノを持つ戦士。片手でオノを振り回す攻撃はかなり強い。 | ||||||
パスワード:48305365 | ||||||
カード評価 | 2.5(23) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP092 | 2004年12月09日 | Normal |
STARTER DECK(2008) | YSD3-JP003 | 2008年03月15日 | Normal |
BOOSTER4 | --01 | 1999年08月01日 | Normal |
Booster R2 | B2-06 | 2000年09月09日 | Normal |
Booster Chronicle | BC-21 | 2001年08月30日 | Parallel、Ultra |
STRUCTURE DECK-城之内編- | JY-11 | 2001年10月25日 | Normal |
STRUCTURE DECK-城之内編- Volume.2 | SJ2-004 | 2003年08月07日 | Normal |
アックス・レイダーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
下級地属性戦士族通常モンスターの中では《星杯に誘われし者》《X-セイバー アナペレラ》に次ぐ攻撃力群の1体です。
しかし、上記2体と違って特定のテーマを持っていません。融合先もない、専用サポートもないので、ほとんど下位互換となっています。
初期遊戯王では地属性戦士族はありふれた組合せでした。その中では高めのパワーを持っていたカードです。
デュエルリンクス初期では最高ステータスの下級として話題になったこともありましたね。
ゴースト骨塚戦にて彼に「なんの面白味もないコモンモンスター」と揶揄されていました(城ノ内の使用カードの中では強い方でしたが)。サポートが少ない現状はそうした設定が踏襲されているのかもしれません。
しかし、上記2体と違って特定のテーマを持っていません。融合先もない、専用サポートもないので、ほとんど下位互換となっています。
初期遊戯王では地属性戦士族はありふれた組合せでした。その中では高めのパワーを持っていたカードです。
デュエルリンクス初期では最高ステータスの下級として話題になったこともありましたね。
ゴースト骨塚戦にて彼に「なんの面白味もないコモンモンスター」と揶揄されていました(城ノ内の使用カードの中では強い方でしたが)。サポートが少ない現状はそうした設定が踏襲されているのかもしれません。
第1期における戦士族の下級モンスターの最高戦力となる攻撃力1700の通常モンスター。
昔は「なんで微笑んでいるんだろうか?」と思っていましたが、イラストをよく見たら別に微笑んでなんかいませんでした、嗚呼思い込みとは何故こうも人の目を容易く曇らせるのだろうか。
その攻守合計値は第1期基準における下級モンスターの上限合計値である2800を僅かに50超えてしまっているが無事にレベル4の範疇におさまり、《モリンフェン》化は避けられた模様。
ブースタークロニクルで再録された際にはより高い攻撃力を持つ《メカ・ハンター》を差し置いてウルレアに選出されており、その後も最初期リンクスでの活躍にラッシュでのリメイクと、原作出身とはいえ一介の下級モンスターらしからぬ話題に事欠かないところがあります。
いかにもネタ扱いのような待遇なのだが当の本人はけして弱いわけではないというのがまた…。
この手の通常モンスターの最大の評価ポイントである、テーマ所属かどうか、名称指定の融合素材であるかどうかがいずれも否なのが残念ですが、それでも前述のような史実から1点加点するくらいの価値はあるのではないかと思いこちらの点数としました。
昔は「なんで微笑んでいるんだろうか?」と思っていましたが、イラストをよく見たら別に微笑んでなんかいませんでした、嗚呼思い込みとは何故こうも人の目を容易く曇らせるのだろうか。
その攻守合計値は第1期基準における下級モンスターの上限合計値である2800を僅かに50超えてしまっているが無事にレベル4の範疇におさまり、《モリンフェン》化は避けられた模様。
ブースタークロニクルで再録された際にはより高い攻撃力を持つ《メカ・ハンター》を差し置いてウルレアに選出されており、その後も最初期リンクスでの活躍にラッシュでのリメイクと、原作出身とはいえ一介の下級モンスターらしからぬ話題に事欠かないところがあります。
いかにもネタ扱いのような待遇なのだが当の本人はけして弱いわけではないというのがまた…。
この手の通常モンスターの最大の評価ポイントである、テーマ所属かどうか、名称指定の融合素材であるかどうかがいずれも否なのが残念ですが、それでも前述のような史実から1点加点するくらいの価値はあるのではないかと思いこちらの点数としました。
下級バニラということで使おうと思えば使えます。
しかし地属性レベル4戦士族バニラは激戦区中の激戦区でして、カテゴリ所属の《X-セイバー アナペレラ》、《融合派兵》対応の《戦士ダイ・グレファー》、守備では《E・HERO クレイマン》という錚々たるラインナップでそれらの4~6枚目でも採用が怪しいのが悲しいところです。
そういったステータス等の格差を無視すれば使い手の愛には応えてくれるポテンシャルはあります。
原作遊戯王で一番好きなシーンは人それぞれでしょうが、私は迷宮兄弟戦の《アックス・レイダー》の活躍が一番好きです。
《エルフの剣士》のピンチを城之内が《鎖付きブーメラン》とこのカードで助けるシーンは、城之内がもう遊戯の足手まといでない事を彼に魅せるシーンでもあり、普段はやられ役の《エルフの剣士》とこのカードが連携して活躍するというのも好きです。(《炎の剣士》《エルフの剣士》とこのカードで隊列を組んでるコマも好き)
自分語りばかりで申し訳ないのですが、私が戦士族好きなのはこのカードが原点なのです。
現在はリメイク化が熱いのでぜひともラッシュだけでなくOCGでリメイクを期待したいカードです。「鎖付き」と絡ませてほしいのですがそのポジションがギア・フリードに取られつつあるのがなんとも。
しかし地属性レベル4戦士族バニラは激戦区中の激戦区でして、カテゴリ所属の《X-セイバー アナペレラ》、《融合派兵》対応の《戦士ダイ・グレファー》、守備では《E・HERO クレイマン》という錚々たるラインナップでそれらの4~6枚目でも採用が怪しいのが悲しいところです。
そういったステータス等の格差を無視すれば使い手の愛には応えてくれるポテンシャルはあります。
原作遊戯王で一番好きなシーンは人それぞれでしょうが、私は迷宮兄弟戦の《アックス・レイダー》の活躍が一番好きです。
《エルフの剣士》のピンチを城之内が《鎖付きブーメラン》とこのカードで助けるシーンは、城之内がもう遊戯の足手まといでない事を彼に魅せるシーンでもあり、普段はやられ役の《エルフの剣士》とこのカードが連携して活躍するというのも好きです。(《炎の剣士》《エルフの剣士》とこのカードで隊列を組んでるコマも好き)
自分語りばかりで申し訳ないのですが、私が戦士族好きなのはこのカードが原点なのです。
現在はリメイク化が熱いのでぜひともラッシュだけでなくOCGでリメイクを期待したいカードです。「鎖付き」と絡ませてほしいのですがそのポジションがギア・フリードに取られつつあるのがなんとも。
「出たらそっと砕くUR」「120円セールで出てきて最も嬉しくないカード」「初期リンクスにおける《因果切断》ポジ」「何故か城之内くんの新規ボイスに追加されて運営からも弄られてるカード」「存在がスマイルワールド」など、某課金推奨アプリのせいでネタカードになってしまった哀れなモンスター
地属性戦士族ということでサポートカードは豊富で《戦士の生還》から《レスキューラビット》や予想GUYのようなバニラサポートも対応してます。
ということでラビットや予想GUYを用いてランク4作る時に使えるかもしれない(Xセイバーア.ナルプラグから目を逸らしながら)
デュエルリンクスにおいてはほんと最初期はなんと、OCGで例えるとドラグーンオブレッドアイズのように必須カードだった時期もあったが後続のパックで同じレアリティのデュミナスヴァルキュリアに攻撃力を抜かれたり
Rで完全に上位互換のXセイバーが出たり、ジャックナイツアブラムみたいなRレアリティの2000打点が来たりと令和を迎えても我々にスマイルとエンターテインメントを齎してくれる
最早フリー対戦のbotにすら採用されないURカードである。
さらに言うと最初期には対応属性のコントロールを奪う霊使いがおり、中でも地霊使いアウスという相性最悪の女の子がいたので
これを闇の力や罠などで守ってからアックスレイダーを奪ったりと当時から逆風強かったry
地属性戦士族ということでサポートカードは豊富で《戦士の生還》から《レスキューラビット》や予想GUYのようなバニラサポートも対応してます。
ということでラビットや予想GUYを用いてランク4作る時に使えるかもしれない(Xセイバーア.ナルプラグから目を逸らしながら)
デュエルリンクスにおいてはほんと最初期はなんと、OCGで例えるとドラグーンオブレッドアイズのように必須カードだった時期もあったが後続のパックで同じレアリティのデュミナスヴァルキュリアに攻撃力を抜かれたり
Rで完全に上位互換のXセイバーが出たり、ジャックナイツアブラムみたいなRレアリティの2000打点が来たりと令和を迎えても我々にスマイルとエンターテインメントを齎してくれる
最早フリー対戦のbotにすら採用されないURカードである。
さらに言うと最初期には対応属性のコントロールを奪う霊使いがおり、中でも地霊使いアウスという相性最悪の女の子がいたので
これを闇の力や罠などで守ってからアックスレイダーを奪ったりと当時から逆風強かったry
総合評価:《X-セイバー アナペレラ》で良い。
攻撃力はあちらより低く、種族・属性は同じでサポートも変わらないしナア。
攻撃力はあちらより低く、種族・属性は同じでサポートも変わらないしナア。
リンクスで謎の実績をあげたせいか何故かラッシュデュエルで最上級版のリメイクカードが登場した。
本人はラッシュ基準では打点が高すぎるのでまだ登場できそうもない。
本人はラッシュ基準では打点が高すぎるのでまだ登場できそうもない。
地属性・レベル4バニラ・戦士族とどれもこれもありふれた特徴しか持たないカード。
リンクス次元では最初の最高打点にしてウルレアだったとか。
リンクス次元では最初の最高打点にしてウルレアだったとか。
城之内のカードの1枚で色んな活躍を見せたのは印象に残る。後顔がわかりにくい。
地属性戦士バニラにはこれより高いステを持つカードが複数存在するので、城之内のファンでもないと優先はムリでしょう。
リンクス最初期では下級最強の打点でしたが、手に入れにくいうえ海など全体強化フィールドを使えば他の下級の方が強力になれたので、そちらでも大して輝く事はなかった。
地属性戦士バニラにはこれより高いステを持つカードが複数存在するので、城之内のファンでもないと優先はムリでしょう。
リンクス最初期では下級最強の打点でしたが、手に入れにくいうえ海など全体強化フィールドを使えば他の下級の方が強力になれたので、そちらでも大して輝く事はなかった。
城之内のファンデッキでは←ここ重要 アタッカーとして採用する価値はありますね
デュエルリンクスの初期では最強(笑)だったモンスター
今ではネタカード扱いの不憫なカード
今ではネタカード扱いの不憫なカード
城之内が良く使用していたカード。
アタッカーという役割さえ果たせなくなった現環境ではあるが、新しくリリースされるアプリのデュエルリンクスでは下級モンスター最強の攻撃力であるため、近々遊戯王界で話題のカードとして返り咲くだろう。
アタッカーという役割さえ果たせなくなった現環境ではあるが、新しくリリースされるアプリのデュエルリンクスでは下級モンスター最強の攻撃力であるため、近々遊戯王界で話題のカードとして返り咲くだろう。
最初期のアタッカーだね 思い出補正込みで3
もちろん今使おうと思ってもロクに活躍はしない
凡骨がよく使ってたカードでもあるのでファンカードとしてもぜひ
もちろん今使おうと思ってもロクに活躍はしない
凡骨がよく使ってたカードでもあるのでファンカードとしてもぜひ
城之内がよく使っていたカード。
ファンデッキにどうぞ。
ファンデッキにどうぞ。
「アナペレラ」「ダイ・グレファー」に続く地・戦士のバニラカード。ただ、3種類目が必要になるということはほとんどないため、特別な思い入れがない限りこのカードの出番はないでしょう。
スクラップトリトドン
2012/02/27 13:42
2012/02/27 13:42
地属性戦士族の通常モンスター。
地属性戦士族の通常モンスターの中では高めの攻撃力だが、更に上がいるので無理に使わなくてもいいカードである。
デュエルリンクスでは最初期の最強カードとして一時期を築き、多くのデュエリストの荒んだ心をほっこりさせたのではないか。
地属性戦士族の通常モンスターの中では高めの攻撃力だが、更に上がいるので無理に使わなくてもいいカードである。
デュエルリンクスでは最初期の最強カードとして一時期を築き、多くのデュエリストの荒んだ心をほっこりさせたのではないか。
「アックス・レイダー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「アックス・レイダー」への言及
解説内で「アックス・レイダー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
自作デュエルロワイヤル レッドアイズ(おじい)2024-02-24 09:35
-
強み《アックス・レイダー》
「アックス・レイダー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-30 元祖!凡骨デュエリスト(B.A)
● 2013-07-07 【xyzに手を出した】城ノ内君のデッキ(ココア)
● 2015-07-11 ワンデッキデュエルで笑顔を…(シキ)
● 2016-07-30 城之内(MASASHI)
● 2013-05-02 ワンデッキデュエルしてやんよ♪(チュウソン)
● 2018-06-06 逃走中 迫りくるハンター(幽鬼十代)
● 2020-08-05 地縛神の闇の神(リョウタ)
● 2015-01-19 城之内デッキ(かのん)
● 2014-01-01 応用コアキメイル(だいき)
● 2016-07-15 凡骨決闘者 城之内風デッキ(さめちゃん)
● 2015-06-19 城之内デッキ(sin hero)
● 2011-08-13 エグ18(ソーラー電池メン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11664位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 17,740 |
アックス・レイダーのボケ
その他
英語のカード名 | Axe Raider |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。